輪島港のポイント
釣り場概要
石川県輪島市の中心部にある港。
小物から大物まで狙え、様々な釣りを楽しむことのできる釣り場となっている。
輪島港で釣れる魚は、アジ、サヨリ、メバル、カサゴ、アイナメ、クロダイ、マダイ、イシダイ、アオリイカ、シーバスなど。
サビキ釣りではアジが人気のターゲット。年によりムラがあるが群れに当たれば数釣りが楽しめる。
黒鯛・マダイは堤防先端部からウキフカセやカゴ釣りで狙える。特に春~初夏にかけてが釣りやすいシーズン。
堤防のテトラではソフトルアーで根魚やエギングでアオリイカも面白い。
シーバスは河原田川の流れ込みが好ポイント。ルアーで狙う人が多く、夜釣りなら大型も期待できる。
釣り船
船釣りでは、メバル、カサゴ、アラ、ヒラメ、マハタ、ブリ、ヒラマサなどを狙うことができます。
石川県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、橋立漁港 金石港 金沢港 滝港 赤住漁港 西海漁港 風無漁港鹿磯漁港 舳倉島漁港 光浦漁港 輪島港 名舟漁港 高屋漁港 狼煙漁港 大浜釣り公園 …
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
輪島港に主に土日に釣りに行くものです。
釣れる魚は主にアジで、サビキ釣りでタイミングが良ければおもしろい様に釣れごくまれに餌なしで釣れることもあります。
その他釣れた魚としてはヒラメ、ボラがあります。
また、タコ釣りをされている方も多くよくタコが連れているようです。
輪島港の釣り場特徴として挙げられるのは利便性の良さが比較的他の釣り場に比べ良好です。
まず駐車については駐車場はかなり広く、他に大型イベントを行っていない限りは駐車で困ることはまずありません。
トイレも歩いて1~3分ほどにあり釣りの途中で急にしたくなっても安心です。
また、足場もしっかりしており他の釣り場に比べ安全性は高く、そういった事からファミリー層が多く見受けられます。
アジはシーズン通して釣れますが、サイズを問わなければ春秋がよく数が釣れます。
家族で気軽に釣りに行きたい、アジを多く釣りたいという方にはよい釣り場かと思います。