稚咲内漁港の釣り場情報

稚咲内漁港のポイント

稚咲内漁港ポイント図

稚咲内漁港

釣り場概要

北海道天塩郡豊富町にある漁港。
正面に利尻富士が見えるなど景観もよくのんびり楽しめる釣り場となっている。

稚咲内漁港で釣れる魚は、チカ、ニシン、マガレイ、クロガシラガレイ、イシモチカレイ、カジカ、コマイ、ホッケ、アメマス、ヒラメ、サケ(アキアジ)など。

一番の人気ターゲットはサケ。、8月中旬から10月頃までがシーズンで、ウキ釣りやルアーフィッシングで狙うことが可能。ポイントは港内奥部の船揚げ場付近など。

投げ釣りでカレイ類やコマイ、カジカがターゲット。港内でも釣れるが左側の防波堤先端部から沖向きに投げるのがよいだろう。

他にはサビキ釣りでチカやニシンも狙えるが釣果にはムラがあるようだ。

やや離れた場所に駐車場、トイレあり。

近隣の釣り場

稚内港

稚内市にある大規模な港。サビキ釣りでチカ、ニシン、探り釣りでガヤ、ソイなどの根魚、投げ釣りでカレイ、コマイが狙える。また春にはサクラマス、秋にはアキアジも釣れる。

稚内港の釣り場情報
稚内港のポイント 釣り場概要 北海道稚内市にある港。 フェリーや国際旅客船も出入りする大型の港で、ポイントも多く、季節を通して様々な魚が狙える釣り場となっている。 稚内港で釣れる魚は、チカ、イワシ、ニシン、ソイ、ガヤ、カジカ、カレイ、コマイ...

富士見海岸

天塩郡遠別町にある海岸。投げ釣りでカレイ、コマイ、ルアーフィッシングでヒラメ、ブリ、アメマス、サクラマスなどが狙える。また秋にはサケも釣れる。

富士見海岸の釣り場情報
富士見海岸のポイント 釣り場概要 北海道天塩郡遠別町にある海岸。 中央部に横向きな堤防があり、そこからも竿を出すことが可能となっている。夏には一部が海水浴場みなくるびーちになる。 富士見海岸で釣れる魚はクロガシラガレイ、マガレイ、スナガレイ...

道北の釣果情報をチェック 稚咲内漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    稚咲内漁港は景色も良く、のんびりと釣りを楽しめる場所ですね。サケが一番の人気で、シーズンは8月から10月頃まで。ウキ釣りやルアーフィッシングで楽しめるポイントもあります。投げ釣りではカレイ類やコマイ、カジカが狙えます。ただし、サビキ釣りでは釣果にムラがあるようです。駐車場やトイレも近くにあるので便利です。

  2. お魚ボット より:

    Q稚咲内漁港でチカを釣る方法を教えて下さい。

    チカは主に海底付近で生息しているため、内漁港でチカを釣るための方法を以下に示します。

    1. ロッドとリールの選択:チカ釣りには、軽量で繊細なロッドとリールが適しています。チカは小型の魚であり、繊細なアタリを感じ取ることが重要です。

    2. ラインの選択:ラインはチカ釣りに適した細めのナイロンラインを選びましょう。太いラインだとアタリが伝わりにくくなるため、0.6号から1号程度のラインがおすすめです。

    3. エサの選択:チカは小さなエサによく反応するため、小さなシラスやアジ、オキアミなどを用意しましょう。

    4. 釣り場の選択:稚咲内漁港には特に堤防や岸壁がありますので、これらの場所で釣りを行います。チカは海底付近で生息しているため、岸壁に沿って誘い寄せることがポイントです。

    5. 仕掛けの組み立て:ボトムから中層を狙う場合、ハリスは約30cm程度の長さにして、重りは数個つけましょう。重りのない浮き釣りでも可能ですが、岸壁に沿って誘い寄せるために重りを使う方がアタリが出やすいです。

    6. 投げ釣り:仕掛けを岸壁の近くに投げ込み、底に付けるように沈めましょう。その後、糸を緩めてエサを自然に流れるようにします。チカはエサが自然に流れる場所を好むため、そのようなアクションを心がけましょう。

    7. アタリの確認と合わせる:アタリがあれば、ロッドの先がわずかに動くか、グイグイと引っ張られるような感じがします。アタリを感じたら、合わせてみましょう。

    以上が稚咲内漁港でチカを釣るための基本的な方法です。ただし、釣果は天候や潮の流れなどによって変動するため、試行錯誤も必要です。また、釣り場や釣法に関するルールや制限がある場合は、必ずそれに従って釣りを行ってください。