このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
基本情報
- 所在地
- 北海道八雲町
- 釣り場タイプ
- 港
- 釣れる魚
- イワシ,チカ,ウミタナゴ,ガヤ,ソイ,カレイ,アブラコ,ホッケ
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
- トイレ
- 熊石漁港ふれあい広場に公衆トイレあり。
- 駐車場・アクセス
- 東外防波堤近くの熊石漁港ふれあい広場に駐車場あり。
ポイント

魚種・釣り方別攻略法
ソイ

熊石漁港では、ソイはテトラ周りや岸壁の際を狙うのがセオリーです。ルアーフィッシングであれば、ソフトルアーを使い、テキサスリグやフリーリグで丁寧に探りましょう。ジグヘッドワームも有効です。足元を丹念に探るなら、ブラクリ仕掛けもおすすめです。
エサ釣りでは、虫エサやサバの切り身などを使い、同様にテトラ際や岸壁沿いを狙います。夜釣りも有効で、大型のソイが期待できます。
東外防波堤先端は根掛かりが多いので、注意が必要です。護岸からテトラ周りを狙う方が釣りやすいかもしれません。安全に配慮し、ライフジャケットを着用するなど万全の準備で釣りを楽しみましょう。
チカ

熊石漁港でのチカ釣りは、初心者からファミリーまで楽しめる手軽なアクティビティです。まず、釣り場は防波堤近くの広場や岸壁が最適で、特に朝夕のマヅメ時が有利です。サビキ仕掛けを使用し、1~3号の針と5~10号のオモリを準備します。コマセカゴにアミエビを詰めて周囲に撒き、チカを寄せて効果を高めましょう。仕掛けを投入後、軽く上下に動かしながらチカを誘います。アタリがあったら優しく合わせることがポイントです。チカは口が弱いため、慎重に巻き上げてください。
また、周りの釣り人からの情報も役立ちますので、釣れている深さやポイントを参考にすると良いでしょう。釣果を得るには、数カ所で仕掛けを試すことや、水深を変えるのも効果的です。釣れたチカはすぐにクーラーボックスに入れ鮮度を保ち、美味しい料理に活用してください。熊石漁港でのチカ釣りは、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごす絶好の機会です。
アブラコ
熊石漁港では、主に夏場の6月から8月にかけてアブラコ釣りが楽しめます。アブラコは北海道から九州まで広く生息し、岩礁帯や堤防の基礎部分など、身を隠せる場所を好む根魚です。熊石漁港においては、港内での実績があり、過去には投げ釣りで37cmのアブラコが釣り上げられています。釣り方としては、アオイソメなどの生きたイソメを餌にした投げ釣りが有効です。アブラコは海底付近に潜んでいることが多いため、仕掛けを海底までしっかりと沈め、根掛かりに注意しながらゆっくりと探るのがポイントです。また、アブラコは上から落ちてくるエサに興味を示すため、仕掛けを軽くシャクリながら誘うのも効果的でしょう。ルアーフィッシングに挑戦するのも面白いかもしれません。岩礁帯を意識し、ワームを使ったリフト&フォールでアピールすると良いでしょう。
カレイ

熊石漁港でのカレイ釣りは、春と秋の時期にクロガシラガレイやマコガレイを狙うことができます。釣法は投げ釣りが基本となり、複数のエリアで楽しむことが可能です。東護岸の遊歩道デッキからは、消波ブロックを越えて仕掛けを投入するため、長めの竿と遠投技術が求められます。このエリアではクロガシラガレイや宗八ガレイが期待でき、魚を取り込む際は足場に注意が必要です。東外防波堤の赤灯台周辺も宗八ガレイの好ポイントとして知られています。一方、港内の穏やかなエリアではクロガシラガレイを狙うことができ、初心者にも釣りやすい環境となっています。実際の釣果として30センチ程度のクロガシラガレイや25センチのクロガシラが上がっており、サイズ的にも満足できる釣りが期待できます。潮の動きに敏感な魚種のため、潮汐を意識したタイミングで釣行することが成功の鍵となるでしょう。
ホッケ

熊石漁港は、春から晩秋にかけてホッケ釣りが楽しめる人気の釣り場です。手軽なサビキ釣りは、港内のふれあい広場方面や東外防波堤の赤灯台付近が狙いやすく、足元にコマセを撒いてホッケの群れを呼び寄せましょう。少し沖を狙うなら、東護岸の遊歩道デッキからの投げ釣りがおすすめです。ただし、消波ブロックがあるため、長めの竿とある程度の遠投技術が求められます。護岸C部は消波ブロックがないため取り込みは楽ですが、根掛かりしやすい岩礁帯が多いので注意が必要です。また、ウキ釣りで浅場に寄ってくるホッケを狙うのも面白いでしょう。熊石漁港ではアジやサバも釣れるため、ホッケ狙いの合間に狙ってみるのも良いかもしれません。いずれの釣り方でも、季節や時間帯によって釣果が変わるため、現地の情報を参考にしながら、最適な釣り方を見つけるのが釣果を上げる秘訣です。
口コミ・コメント
評価:
熊石漁港では家族でのチカ釣りをしている人が多くいました。
一人で来ている人はほとんどいなく、少し浮いてしまうかも知れません。
しかし、アブラコやカレイがとても大きいサイズで釣れましたので、良い漁港である事は間違いありません。