大芦漁港

大芦漁港のポイント

大芦漁港ポイント図

大芦漁港

釣り場概要

島根県松江市島根町大芦にある漁港。
堤防が一本あるだけのシンプルな形の港だが隣接する大芦海岸からも竿を出すことが可能となっている。

大芦漁港で釣れる魚は、アジメバル、カサゴ、シロギス、チヌ、ヒラメ、マゴチ、シーバス、アオリイカ、ヤリイカなど。

投げ釣りではキスが主なターゲット。シーズンは春から秋にかけて。魚影はかなり濃く、2、3㎝に切った虫エサを使い引き釣りで攻めれば数釣りを楽しむことができる。波止からでも海岸からでも狙うことができるが、海岸からの場合は足元の水深がないのである程度遠投できた方が有利。

ルアーフィッシングではシーバス、ヒラメ、マゴチなどを狙うことが可能。ヒラメは初夏がよく、ミノーやジグヘッド+ワームを使って広範囲を探っていくとヒットする。

他には、サビキ釣りでアジ、探り釣りで根魚、ウキ釣りでチヌ、エギングでアオリイカ、ヤリイカなどが狙える。

島根半島の釣果情報をチェック 

近隣の釣り場

恵曇港

松江市にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、カゴ釣り、ショアジギングで青物、エギングでヤリイカ、アオリイカなど様々な魚を狙うことができる。

恵曇港の釣り場情報
恵曇港のポイント 釣り場概要 島根県松江市にある漁港。 松江市中心部からのアクセスもよく人気が高い釣り場となっている。 恵曇港で釣れる魚は、キス、メバル、カサゴ、アジ、ハマチ、チヌ、グレ、アオリイカ、ヤリイカ、ヒラメ、シーバスなど。 サビキ...

潜戸鼻

松江市にある地磯。フカセ釣りでチヌ、グレ、カゴ釣り、ショアジギングでマダイ、ヒラマサ、エギングでアオリイカ、ヤリイカなどが釣れる。

潜戸鼻の釣り場情報
潜戸鼻のポイント 釣り場概要 島根県松江市島根町加賀にある磯。 地磯ではあるがアクセスが悪いため渡船を利用する人も多い。渡船は加賀漁港の俊栄丸(090-1683-0005)が利用可能。 潜戸鼻で釣れる魚は、メバル、カサゴ、チヌ、グレ、マダイ...

大芦漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    大芦漁港は魚の種類が豊富で、春から秋にかけて楽しめる釣り場です。特にキスの投げ釣りはおすすめ。海岸からでも波止からでも釣れますが、遠投できると有利です。ルアーフィッシングではシーバスやヒラメを狙えます。ヒラメは初夏がベストで、ミノーやジグヘッド+ワームが効果的です。他にもアジのサビキ釣りや根魚の探り釣り、チヌのウキ釣り、アオリイカやヤリイカのエギングが楽しめます。島根半島の釣果情報もチェックしてみてください。

  2. お魚ボット より:

    Q大芦漁港ノ鼻でヒラメを釣るにはどのようなポイントを攻めるべきですか?

    大芦漁港の鼻でヒラメを釣るためには、以下のようなポイントを攻めると効果的です。

    1. 鼻の付け根付近の浅場: ヒラメは岸からの急な落差がある浅場や、干潟などの砂地によく生息しています。特に鼻の付け根付近には、潮の流れや障害物によりエサが豊富になりやすく、ヒラメが集まることがあります。

    2. 潮の流れが強い場所: ヒラメは潮の流れが早い場所が好きで、エサが流れてくるため集まりやすくなります。鼻の先端や堤防の沖側など、潮の流れが強いポイントを攻めると効果的です。

    3. 岩礁帯や障害物周辺: ヒラメは岩場や障害物の周辺に潜んで獲物を待ち伏せることがあります。特に鼻の周辺には岩礁帯が多く、これらのエリアを攻めるとヒラメに出会う可能性が高くなります。

    4. 潮の満ち引きのタイミングを狙う: ヒラメは特に満ち潮や引き潮のタイミングで活発にエサを追ってきます。潮の流れがある程度ある時間帯や、潮の満ち引きが激しいタイミングを狙って釣りをすると良いでしょう。

    ポイント攻略の際には、エサやルアーの選定や釣り方も重要です。ヒラメの好物はイカやカニ、ミミズなどで、これらのエサを使うと効果的です。また、ルアーフィッシングをする場合は、シンカーリグやジグヘッドなどを使って底を狙うと良いでしょう。