生口島のポイント
名荷の波止
高根大橋付近
サンセットビーチ
早瀬の波止
萩の波止
釣り場概要
広島県尾道市沖の瀬戸内海にある島。
しまなみ海道に属する島のひとつで橋により本州や四国と結ばれているので車などでアクセスすることができる。
生口島で釣れる魚は、アジ、サヨリ、シロギス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ、アコウ、マゴチ、チヌ、グレ、マダイ、コブダイ、タコ、コウイカ、アオリイカ、タチウオ、シーバスなど。。
投げ釣りではシロギスとカレイが2大ターゲット。海岸からも波止からも狙うことが可能で、ポイントによってはチョイ投げでも釣果が期待できる。
アオリイカは秋がハイシーズン。エギングで狙う人が多く、エギで海底付近を探るとコウイカやタコがヒットすることもある。
チヌはほぼ周年狙うことが可能で、ウキフカセ、ダンゴ釣り、ブッコミ、かぶせ釣りなど様々な釣り方で狙える。昼間でも釣れるが夜釣りの方が釣れ易い場合も多いので夏の暑い時期などには夜釣りで狙ってみるのもいいかもしれない。
夜釣りでは、アジング、メバリングなどソフトルアーを使ったライトゲームも面白い。
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。