北陸地方のシーバスポイント

北陸地方でシーバスを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 阿賀野川
  2. 黒部川河口
  3. 七尾港
  4. 河北潟
  5. 手取川河口
  6. 九頭竜川
  7. 耳川河口

シーズン

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
18 5 17 31 68 100 89 58 49 91 81 44

シーバスの釣果情報

阿賀野川

阿賀野川河口は、スズキの通称である「シーバス」の好漁場です。河口部に小魚が集まり、それを狙ってシーバスも集まってくるため、ルアーフィッシングで狙うことができます。シーズン中には、メーター近い大型のシーバスが釣れる実績があり、多くのルアーマンが訪れます。

阿賀野川河口の釣り場情報
阿賀野川河口のポイント 釣り場概要 新潟県新潟市東区、北区にある釣り場。 河口部は小魚が集まりやすくそれを狙って大物も寄ってくるので様々な魚が狙える。 阿賀野川河口で釣れる魚は、キス、ハゼ、カレイ、クロダイ、サワラ、シーバス(スズキ)など。...

黒部川河口

富山県黒部川河口は、シーバス(スズキ)を含む様々な魚種が狙える絶好の釣りスポットです。ルアーフィッシングではシーバスやフクラギがターゲットとなり、サイズ的には30cm程度が一般的ですが、数釣りも楽しめます。また、キス、カレイ、ヒラメなどの釣りも盛んです。中でも、キスやカレイは投げ釣りで狙うのが効果的で、遠投力が有利です。ヒラメはルアーでも狙えます。近隣には、境・宮崎海岸や石田浜などの釣り場もあり、シーバスや青物など、多様な魚種が狙えます。

黒部川河口の釣り場情報
黒部川河口のポイント 釣り場概要 富山県黒部市と下新川郡入善町の境に位置する釣り場。 川幅は広く、様々な魚が狙える絶好の釣りスポットとなっている。 黒部川河口で釣れる魚は、キス、カレイ、ヒラメ、クロダイ、フクラギ、シーバス、サゴシなど。 投...

七尾港

七尾港は石川県でシーバス釣りが有望な釣り場です。特に河口付近が狙い目。主にルアーフィッシングで、日中よりも夜釣りの方が釣果が期待できます。また、七尾港ではアジやメバルもルアーフィッシングで狙えます。その他の釣り方としては、サビキ釣りでアジ、投げ釣りでキスやハゼ、フカセ釣りや落とし込み釣りでクロダイ、秋にエギングでアオリイカも釣れます。

七尾港の釣り場情報
七尾港のポイント 第一埠頭 桜川河口 釣り場概要 第一埠頭は現在釣り禁止、立ち入り禁止となっているようです。 石川県七尾市にある港。 大規模な港で様々な釣りが楽しめるが釣り禁止、立ち入り禁止となっている部分もあるので注意。 七尾港で釣れる魚...

河北潟

石川県の河北潟は北陸地方の人気シーバスフィールドである。大野川など周辺の河川にもポイントが多く、シーバスの魚影が濃いため好釣果が期待できる。

河北潟

手取川河口

石川県白山市の手取川河口では、ルアーフィッシングでシーバスが狙えます。シーバスは主に堤防先端やテトラ堤でヒットし、ショアジギングではサワラも釣れる可能性があります。また、キスやハゼは投げ釣り、黒鯛はフカセ釣りで狙うことができます。

手取川河口の釣り場情報
手取川河口のポイント 釣り場概要 石川県白山市にある釣り場。 河口沿いには堤防とテトラ堤が造られており、色々な釣りを楽しむことができる。 手取川河口で釣れる魚は、キス、ハゼ、アジ、サヨリ、サゴシ、クロダイ、アオリイカ、シーバス(スズキ)など...

九頭竜川

福井県を流れる九頭竜川はアユやサクラマスで知られるが、下流はシーバス釣り場としても知られ、有名アングラーも数多く訪れている人気フィールドだ。ここでは、いわゆるランカーサイズの大物も期待できるのが特徴となっている。

九頭竜川河口三国港ポイント図

耳川河口

福井県の耳川河口は、シーバスの好ポイントとして有名な釣り場です。ルアーで狙うシーバスは、メーター級の大物も期待でき、頑丈なタックルが必要です。また、雨後の濁りはキスの食いを悪くしますが、泳がせたキスにはヒラメやマゴチが喰いついてくることも。テトラ周りではブッコミでクロダイを狙えますが、濁りのない荒れた日が狙い目です。近隣の丹生漁港や神子漁港も、潮通しがよくさまざまな魚種が狙える釣り場です。

耳川河口の釣り場情報
耳川河口のポイント 釣り場概要 福井県三方郡美浜町にある釣り場。 小場所だが、シーバスの好ポイントとして知られ、ルアーマンに人気が高い。 耳川河口で釣れる魚は、キス、アジ、マゴチ、ヒラメ、クロダイ、スズキなど。 投げ釣りではキスがメインター...