サビキ釣りにおすすめな福島県の釣り場

福島県内でサビキ釣りに適した釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 新地海釣り公園
  2. 松川浦新港
  3. 小名浜港
  4. いわきサンマリーナ
  5. 勿来港

新地海釣り公園

新地海釣り公園では、サビキ釣りで季節によってはアジ、小サバ、イワシなどの小型回遊魚が狙えます。10m近い水深があるため好釣果が期待でき、またフィシュイーターも多いので釣れた魚を餌にした泳がせ釣りも楽しめます。公園では大物用のタモ網が用意されており、予約をすれば安全かつ快適に釣りを楽しむことができます。

新地海釣り公園の釣り場情報
基本情報所在地福島県相馬郡新地町今泉新港8釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,サバ,イワシ,カレイ,アイナメ,メバル,ドンコ,ソイ,イシダイ,クロダイ,マダイ,ヒラメ,イナダ,ショゴ(カンパチ),ヒラマサ,サワラ(サゴシ),シーバス,マダコ...

松川浦新港

松川浦新港では、夏から秋にかけてのシーズンにサビキ釣りでアジやイワシが狙えます。群れの寄り具合によって釣果が左右されるため、事前に情報収集することが望まれます。サビキ釣り以外にも、投げ釣りではカレイやイシモチ、ルアーではシーバスがターゲットとなります。特にシーバスは夜釣りで狙うとよい釣果が期待できます。

松川浦新港の釣り場情報
基本情報所在地福島県相馬市釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,ハゼ,カレイ,イシモチ,アイナメ,メバル,クロダイ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション外側の長い堤防は現在立入り禁止。トイレ不明駐車場・アクセス不明ポ...

小名浜港

小名浜港では、サビキ釣りでアジやイワシを釣ることができます。足元から水深があり、群れに当たれば数釣りが期待できます。ハイシーズンは夏から秋にかけてで、ファミリーフィッシングにも適しています。また、サビキ釣りでは、車横づけで釣りが可能なポイントもあり便利です。

小名浜港の釣り場情報
基本情報所在地福島県いわき市小名浜栄町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,ハゼ,カレイ,アイナメ,カサゴ,ソイ,メバル,イセエビ,クロダイ,ヒラメ,マゴチ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション立ち入り禁止、釣り禁止...

いわきサンマリーナ

いわきサンマリーナは、アジ、小サバ、イワシがサビキ釣りで狙える魚種が豊富な釣り場です。夏から秋にかけてのシーズンには、漁港の桟橋がサビキ釣りを楽しむ人で賑わいます。イナダなどの青物が回遊する時期には、ショアジギングやカゴ釣りで狙うことも可能です。なお、堤防の先端は立入禁止となっているため注意が必要です。

いわきサンマリーナの釣り場情報
基本情報所在地福島県いわき市泉町下川大畑262釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,カマス,ハゼ,イシモチ,カレイ,メバル,アイナメ,イナダ,カンパチ,シーバス,クロダイ,ウミタナゴ,ヒラツメガニ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レ...

勿来港

勿来港は福島県いわき市にある漁港で、サビキ釣りをはじめ、投げ釣り、ウキフカセ、ブラクリ仕掛けなどさまざまな釣り方が楽しめます。サビキ釣りでは、アジやイワシなどの小型回遊魚を狙うことができ、特に平潟港が好ポイントとして知られています。その他にも、根魚系のソイやカサゴ、大物のシーバスやヒラメもサビキ釣りで狙うことができます。勿来港には鵜ノ子岬があり、海底の岩礁帯が根魚にとって好条件となっています。強引に引き上げることで、根に潜ろうとする根魚を釣り上げることができます。

勿来港の釣り場情報
基本情報所在地福島県いわき市勿来町九面二後浦30釣り場タイプ港釣れる魚カレイ,イシモチ,ハゼ,メバル,カサゴ,ソイ,アイナメ,クロダイ,ヒラメ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明...