愛媛県の岸壁・堤防釣り場

愛媛県内で岸壁や堤防からの釣りが楽しめる場所をいくつかピックアップしてみました。

  1. 川之江港
  2. 大王岸壁
  3. 菊本岸壁
  4. 菊間港
  5. 大可賀釣り公園
  6. 伊予港
  7. 長浜新港
  8. 三机港
  9. 長浜漁港
  10. 三崎港
  11. 大浜漁港
  12. 船越漁港

川之江港

川之江港では、堤防や岸壁、波止といった構造物が釣り場として利用できます。外側の堤防は足場が悪いため、のんびりと釣りたい場合は港内側の堤防が適しています。また、「大王岸壁」という別の釣り場も近くにあります。ここでは、アジ、メバル、アコウなどの魚を狙うことができます。

川之江港の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県四国中央市川之江町4105−17釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,カマス,シロギス,メバル,カサゴ,アコウ,チヌ,グレ,タチウオ,シーバス,アオリイカ(モイカ),ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーシ...

大王岸壁

愛媛県四国中央市にある大王岸壁は、堤防の先端部分に位置しています。この岸壁周辺では、アジ、サバ、チヌ、アコウなどの魚を狙うことができ、サビキ釣り、ルアーフィッシング、投げ釣りなどが楽しめます。岸壁の端には駐車場とトイレがあり、釣りに適した環境が整っています。大王岸壁の背後には大王製紙の工場があるので景観は良くありませんが、豊富な種類の魚が釣れるポイントとして知られています。周辺には、箕浦漁港や菊本岸壁などの他の釣り場も充実しており、釣り人が気軽に楽しめます。

大王岸壁の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県四国中央市村松町937−3釣り場タイプ岸壁釣れる魚アジ,サバ,サヨリ,シロギス,メバル,カサゴ,アコウ,チヌ,グレ,タチウオ,シーバス,アオリイカ(モイカ),ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション...

菊本岸壁

愛媛県の新居浜市にある菊本岸壁は、国領川河口に位置する釣り場で、周囲は工業地帯ながらも多様な魚種が狙えます。アジ、イワシ、シーバス、タチウオなどの回遊魚をサビキ釣りやルアーフィッシングで狙うことができます。また、チヌはウキフカセ釣りやダンゴ釣りで狙え、大物も期待できます。岸壁から竿を出すことができるため、堤防や波止の釣り場と同様に海に直接アクセスできます。

菊本岸壁の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県新居浜市釣り場タイプ岸壁釣れる魚シロギス,カレイ,ハゼ,メバル,カサゴ,アコウ,アイナメ,アジ,イワシ,サバ,チヌ,コウイカ,タチウオ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・...

菊間港

菊間港は、松ヶ崎の波止も含め、広大な釣り場で、堤防や岸壁からの釣りを楽しむことができます。堤防からはカレイやハゼなどの投げ釣り、波止からはアジやサバなどのサビキ釣りが人気です。また、岸壁からはルアーフィッシングでスズキやヒラメなどを狙えます。さらに、エギングではアオリイカやコウイカ、フカセ釣りではチヌやグレも狙うことができるなど、様々な釣法に対応できるポイントです。

菊間港の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県今治市釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,カマス,サヨリ,シロギス,カレイ,メバル,カサゴ,アイナメ,ウマズラハギ,チヌ,グレ,タチウオ,シーバス,ハマチ,ヒラメ,コウイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁...

大可賀釣り公園

大可賀釣り公園は、安全な「岸壁」から釣りを楽しめる公園です。サビキ釣りでアジやイワシが狙え、好調な時には初心者でも数釣りが可能。時期によっては「堤防」付近にハマチ等の青物が回ってくるため、カゴ釣りやショアジギングも有効です。また、「波止」から投げ釣りでカレイや、探り釣りで根魚が狙え、夜にはアジングやウキ釣り、ルアーでタチウオが狙えます。

大可賀釣り公園の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県松山市釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,イワシ,メバル,カサゴ,アイナメ,チヌ,シロギス,カレイ,ハマチ,シーバス,タチウオ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あ...

伊予港

伊予港は、釣り場として利用できる堤防や波止、岸壁を備えています。中でも、サビ釣り向けの足場の良い港内はファミリーフィッシングに適しています。大物狙いには、メタルジグを使用して回遊する青物を狙うと良いでしょう。また、エギングやアジの泳がせでアオリイカを、アジングやルアーでシーバスを狙うことも可能です。春にはキロオーバーの大型アオリイカが期待できるため、人気のターゲットとなっています。

伊予港の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県伊予市灘町216釣り場タイプ港釣れる魚キス,カレイ,メバル,カサゴ,アジ,イワシ,サヨリ,ハマチ,チヌ,グレ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポ...

長浜新港

長浜新港の特徴的な釣り場は、波止や岸壁を利用した投げ釣りで、特にキスが狙い目です。堤防も整備されており、ルアーフィッシングではアジやメバル、シーバスなどを狙うことができます。また、秋にはタチウオの夜釣りが人気です。堤防や波止からエギングを行うと、アオリイカを釣ることも可能です。

長浜新港の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県大洲市長浜甲1015−3釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,サバ,サヨリ,カマス,メバル,カサゴ,シロギス,カレイ,チヌ,グレ,タチウオ,シーバス,ヒラメ,マゴチ,ハマチ,サゴシ,マダコ,アオリイカ料金無料利用可能時間2...

三机港

三机港は愛媛県にある大規模な港で、堤防や波止、岸壁からの釣りを楽しめる。特に大波止は、アジやサバ、マダイなどの魚種が豊富で、大型のマダイがヒットすることもある。カゴ釣りやショアジギング、アジング、エギングなど、様々な釣り方が可能な多彩なポイントとなっている。須賀公園付近には有料駐車場とトイレが整備されており、利便性も高い。

三机港の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県西宇和郡伊方町三机乙803-2釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,カマス,シロギス,カレイ,メバル,チヌ,グレ,マダイ,コブダイ,シーバス,ハマチ,タチウオ,マダコ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・...

長浜漁港

長浜漁港は潮通しに優れ、堤防や波止が整備されており、アジやマダイなどの豊富な魚種が狙える。特に波止は高いため、取り込み時には注意が必要とのこと。また、アオリイカはエギングや泳がせ釣りで狙えるが、春と秋がハイシーズンとなっている。

長浜漁港(佐田岬半島)の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県西宇和郡伊方町正野2938釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イサキ,メバル,チヌ,グレ,マダイ,スズキ,タチウオ,ヒラマサ,カンパチ,ハマチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明...

三崎港

三崎港は広々としており、さまざまな釣りが楽しめる港です。港内奥の岸壁は、アジやサバをターゲットにしたサビキ釣りに適しています。潮通しがよく水深のある右端の波止は、マダイやハマチの大物狙いに人気です。堤防からはルアーフィッシングでアジやメバルなどを狙うことができ、ショアジギングで青物を狙うこともできます。

三崎港(愛媛県)の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県西宇和郡伊方町三崎2000釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,メバル,カワハギ,チヌ,グレ,マダイ,スズキ,タチウオ,シイラ,カンパチ,ハマチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション釣り禁止の部分...

大浜漁港

大浜漁港は愛媛県宇和島市に位置し、潮通しのよい左右2本の波止が特徴です。波止からはカゴ釣り、エギング、ルアーフィッシングなど様々な釣りを楽しむことができ、アジ、マダイ、アオリイカ、ハマチなどが狙えます。港内には駐車スペースと公衆トイレが完備されています。

大浜漁港(宇和島市)の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県宇和島市釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,イサキ,メバル,カサゴ,キジハタ,シロギス,チヌ,グレ,マダイ,ハマチ,カンパチ,ソウダガツオ,タチウオ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明ト...

船越漁港

船越漁港は、堤防や波止、岸壁が整備された釣り場だ。堤防は海岸線に沿って伸びており、横に突き出す波止では足場がよい。岸壁は港内側にあり、船を係留するために使用されている。サビキ釣りやエギングでは堤防や波止から狙うことができ、アジやアオリイカが好ターゲットとなっている。カゴ釣りはこの場所の堤防で特に適しており、良型のアジやグレ、マダイなどが期待できる。また、岸壁からはショアジギングで青物を狙うことも可能だ。

船越漁港(愛南町)の釣り場情報
基本情報所在地愛媛県南宇和郡愛南町船越1289−4釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,カマス,メバル,カサゴ,カワハギ,チヌ,グレ,マダイ,ハマチ,ソウダガツオ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明...