ドカーン釣りとは
ドカーン釣りはフィッシングライターのいしずえしん氏が考えた釣法で、ウキの無いカゴ釣りと言ったところでしょうか。
実際、カゴ釣りをしている時ウキが取れていても魚が釣れていたことから考え付いたそうです。
主なフィールドは海岸で、特に足元から落ちこんで水深のある海岸が好ポイントとなります。
ただ仕掛けが大きくので、根の多いところは要注意です。
特別難しい動作を必要とせずに、大物も含めて様々な魚が狙えるのが魅力です。
釣れる魚
マダイ、クロダイ、ヒラメ、カレイ、シロギス、カサゴ、スズキなど。
海底付近にいてエサのオキアミを食べる魚ならば釣れる可能性があります。
竿
主に5.4~6.3mの磯竿4~5号を使用。
海岸からの釣りなので高さのある竿立ても必須。
リール・道糸
ミチイトはナイロンな5~6号、PEなら2号前後を使用。
リールは使うラインが200m巻ける、大型のスピニングリールを用意。
大物がかかることもあるのでドラグはついていた方がよい。
仕掛け・エサ
カゴはカゴ釣り用のものを使うが、付けエサも一緒に中に収納できるタイプを選ぶ。
天秤の下にクッションゴムを噛ませておくと、絡みが軽減でき、やり取りも安心。
ハリスはフロロカーボン3~4号を2~3mとって使う。
ハリは伊勢尼やマダイバリを使用。
付けエサはオキアミ、コマセをアミエビとオキアミとを2:1で混ぜて使用。
状況に応じてこれに配合エサを加えてもいい。
釣り方
仕掛けをポイントに投入したら、竿立てに竿を立てアタリがくるのを待つ。
ポイントはちょこまかと移動させず、一か所にコマセを効かせて魚を寄せたい。
釣り場が空いていれば、2、3本竿を出すのもよい。
アワセは向こうアワセが基本なので、アタリがあっても慌てずに様子をみる。