千葉県でメジナを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 68 | 72 | 40 | 31 | 46 | 46 | 43 | 49 | 54 | 42 | 62 |
八幡岬
八幡岬は、千葉県勝浦市にある地磯で、クロダイ、メジナなどの大物が狙える釣り場として知られています。メジナを狙う場合は、ウキフカセ釣りで先端部の磯以外でも釣果が期待できます。夏から秋には、イシダイやイシガキダイといった底物も狙うことができます。また、ヒラマサなどの青物の回遊もあり、ショアジギングで狙うこともできます。ルアーでは、シーバスやヒラスズキもターゲットにすることができます。
黒鼻の磯
黒鼻の磯は千葉県勝浦市にある地磯で、青物や大物が狙える釣り場として知られる。ウキフカセではクロダイやメジナがメインターゲットとなり、水深は5メートルから15メートルとポイントによって差がある。夜釣りではマダイも狙える。また、夏から初冬にかけてはソウダやイナダなどの回遊魚が回遊し、ショアジギングで狙うことができる。ヒラスズキもルアーで人気のターゲットで、荒れ気味の日がよく釣れる。ただし、釣り場までは山を越えてアクセスする必要があり、荷物は軽めにしておくことが推奨される。
小梅島
千葉県勝浦市の小梅島は、潮位が低いときには徒歩でアクセスできる磯だ。ウキフカセ釣りではクロダイとメジナがターゲットで、良型が期待できる。ルアーフィッシングでは、サラシが発生していればヒラスズキが狙え、時期によってはヒラマサなどの青物も回遊してくる。また、カゴ釣りでアジやサヨリ、エギングでアオリイカも狙える。
仁右衛門島
仁右衛門島は鴨川市にある小島で、釣りスポットとしても知られています。特に、ウキフカセ釣りではクロダイやメジナがターゲットになります。ただし、磯が低いので波が高い時は注意が必要です。また、ショアジギングではイナダやヒラマサなどの青物が回遊することもあり、タコボウズでは大物も期待できます。
宝来島
千葉県南房総市の宝来島は、人気の磯釣り場で、アジ、サヨリ、メバル、ウミタナゴ、クロダイ、メジナ、イシダイなどの魚が釣れる。ウキフカセでは、足元の水深が浅いため、波がある方がメジナが狙いやすい。また、夏から秋にかけてはイナダなどの青物が回遊するため、メタルジグを用意しておくとよい。近隣の釣り場としては、クロダイやメジナが釣れる野島崎や、アジやクロダイ、アオリイカが釣れる千倉港が挙げられる。
御神根
房総半島南部の南房総市に位置する「御神根」という沖磯は、大物が釣れる人気のポイントだ。この磯では、メジナを中心にクロダイ、シマアジなどさまざまな魚種が狙えるが、メジナはウキ釣りで狙うのが一般的。また、御神根はイシダイの魚影も濃く、大型が期待できる底物狙いのポイントとしても知られている。
大房岬
千葉県南房総市の大房岬は、ウミタナゴやメバルなど様々な魚種が釣れる人気の磯釣りスポットだ。とりわけ注目されるのがクロダイとメジナで、どちらも魚影が濃く、大物も期待できる。メジナを狙うには、ルアーでヒラスズキを狙うのもまた醍醐味がある。
勝山沖磯
千葉県の勝山沖磯は、ウキフカセ釣りでメジナが人気の釣り場です。ほぼ周年狙えますが、特に梅雨時は40cmオーバーの実績もあります。また、底者釣りでは石鯛が主なターゲットで、2kg程度までが狙えます。近隣の明鐘岬や岩井袋公園下の磯でもメジナが釣れ、エギングではアオリイカも狙えます。
明鐘岬
明鐘岬は千葉県に位置する磯釣り場です。潮通しがよく、メジナをはじめクロダイ、アジ、シーバスなど多様な魚種が釣れます。特に、アソ下先端はメジナの大型を狙うポイントとして知られ、水深は6~7mほどです。投げ釣りではシロギスやカワハギも狙えます。また、ルアーではシーバスやヒラスズキが釣れ、夏~秋にはメタルジグでイナダなどの青物も狙えます。