愛知県のヒイカが狙える釣り場

愛知県内でヒイカを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 姫島漁港
  2. 田原港
  3. 形原漁港
  4. 東幡豆漁港
  5. 半田港
  6. 鍋田避難港

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14 1 1 1 5 31 13 1 0 32 100 50

ヒイカの釣果情報

姫島漁港

愛知県田原市の姫島漁港は、投げ釣りでシロギスやカレイ、テトラまわりでメバルやアイナメが狙える釣り場です。エギングではアオリイカが釣れます。秋から冬にかけては、エギングでアオリイカとともに小型の「ヒイカ」も狙えます。この際は、ヒイカのサイズに合わせて2号以下の小型のエギを使用することがポイントです。

姫島漁港の釣り場情報
姫島漁港のポイント 釣り場概要 愛知県田原市にある漁港。隣には白谷埋立地がある。 姫島漁港で釣れる魚は、ハゼ、キス、カレイ、メバル、カサゴ、アジ、アイナメ、ヒイカ、アオリイカ、クロダイ、シーバスなど。 投げ釣りではシロギスとカレイがターゲッ...

田原港

田原港では、初冬にアオリイカより小型のヒイカがエギングで狙えます。また、伊良湖岬では、エギングでアオリイカも狙うことができます。

田原港(片浜港)の釣り場情報
田原港のポイント 釣り場概要 愛知県田原市片西にある港。 隣接する白谷・片浜埋立地は立入禁止となってしまったが、こちらでは現在も竿を出すことができるようである。 釣れる魚はハゼ、キス、カレイ、アジ、メバル、カサゴ、クロダイ、シーバス、ヒイカ...

形原漁港

愛知県蒲郡市の形原漁港では、エギングでヒイカと呼ばれる小型のイカが狙える。ヒイカのシーズンは春と秋で、夜釣りでエギングを行う。エギは2号以下の小型なものを使用し、港内中央部の岸壁や形原漁港大橋下を通る堤防の先端部などがポイントとなる。ヒイカのサイズは小さいため、それに合わせてエギのサイズを選択することが重要である。

形原漁港の釣り場情報
形原漁港のポイント 釣り場概要 愛知県蒲郡市形原町にある漁港。 形原港と稲生港からなるそこそこ規模がある港で、様々なポイントから竿を出すことが可能となっている。 形原漁港で釣れる魚は、シロギス、ハゼ、アジ、サヨリ、メバル、カサゴ、クロダイ、...

東幡豆漁港

東幡豆漁港では、夜釣りで小型のエギを使ったエギングでヒイカが狙える。漁港内ではハゼの魚影が濃く、夏~秋がシーズン。ルアーではセイゴクラスのシーバスも狙える。夜釣りではメバルやカサゴなどの根魚もワームで狙うことができる。また、近隣の倉舞港ではハゼやキス、カレイが狙え、吉良サンライズパークはファミリーフィッシングにも適しているが、シーバスや青物などの大物も釣れることがある。

東幡豆漁港の釣り場情報
東幡豆漁港のポイント 釣り場概要 愛知県西尾市東幡豆町にある漁港。 のんびりと釣りを楽しむことができる釣り場で、東幡豆駅から徒歩10分ほどなので電車での釣行も可能。 東幡豆漁港で釣れる魚は、ハゼ、アジ、サバ、カサゴ、メバル、アイナメ、ヒイカ...

半田港

半田港では春(4~6月)と秋~初冬(10~12月)にエギングで、アオリイカではなく小型の「ヒイカ」が狙える。特に後者の時期の方が釣果が見込める。夜釣りが基本で、堤防や街灯が多い海上保安庁前の岸壁が実績が高い。ヒイカの釣果にはムラがあり、好調な日は数釣りも可能だ。ヒイカを狙う仕掛けは、小さめのエギを使ったエギングや専用のウキ釣りなどがある。

半田港の釣り場情報
半田港のポイント 釣り場概要 愛知県半田市にある港。 小規模ながら一年を通して様々な魚が狙え人気の釣り場となっている。 半田港で釣れる魚は、アジ、サヨリ、メバル、カサゴ、タケノコメバル、クロダイ、ハゼ、ギマ、カレイ、ヒイカ、マゴチ、シーバス...

鍋田避難港

鍋田避難港では、エギングでヒイカが狙える。夜釣りの方が有利で、港の入口付近の岸壁がポイントとなる。また、シーバスの夜釣りでも、ルアーやウキ釣りでヒイカが狙えることがある。

鍋田避難港の釣り場情報
鍋田避難港のポイント 釣り場概要 愛知県弥富市にある港。 奥まったところにあり小物中心の釣り場となる。 鍋田避難港で釣れる魚は、マハゼ、メバル、クロダイ、マゴチ、アナゴ、ヒイカ、シーバスなど。 港内ではハゼが有望ターゲット。イソメなど餌に使...