米子市の釣り場

鳥取県は米子市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 淀江漁港
  2. 佐陀川河口
  3. 日野川河口
  4. 皆生漁港
  5. 弓ヶ浜
スポンサーリンク

淀江漁港

淀江漁港ポイント図

淀江漁港


米子市淀江町にある漁港。竿を出せるポイントも多く人気のある釣り場となっている。サビキ釣りでアジ、投げ釣りでキス、フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカなど。ルアーではヒラメやシーバスが狙える他、夜釣りではアジング、メバリングといったライトゲームも面白い。また時期によってはサゴシの回遊もみられるのでライトショアジギングの用意もしておくとよいだろう。

佐陀川河口


ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバス、投げ釣りでキスなどが狙える。ただ正面はテトラポットの入っている箇所が多く釣りやすくはない。

日野川河口


周辺では比較的大規模な河川で、河口部ではシーバス、ヒラメ、マゴチ、サゴシ、キス、カレイなどが狙える。

皆生漁港

皆生漁港ポイント図

皆生漁港


外側の波止は立ち入り禁止となっているが港内で釣りをする人が多い。サビキ釣りでアジ、イワシ、フカセ釣りでチヌ、チョイ投げでキスなど。アジングなどのライトゲームも面白く、アジ、メバル、カマス等が狙える。

弓ヶ浜

弓ヶ浜展望台付近ポイント図

展望台付近


米子市西部に位置する海岸。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバス、サゴシなどを狙うことができる。

米子市の釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました