静岡県のエギングポイント

静岡県内でエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 汐吹公園
  2. 赤沢港
  3. 熱川大堤防
  4. 稲取岬
  5. 狼煙崎
  6. 本瀬港
  7. 入間港
  8. 安城岬
  9. 尊之島
  10. 黄金崎
  11. 土肥港
  12. 旅人岬
  13. 平沢港
  14. 木負堤防
  15. 長井崎
  16. 石津浜
  17. 御前崎海岸

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
41 19 31 56 58 43 33 19 47 100 69 53

アオリイカの釣果情報

汐吹公園

静岡県東伊豆の汐吹公園は、手頃な入釣のしやすさと豊富な魚種で人気の地磯。秋と春から初夏にかけては、アオリイカの好シーズンとなり、エギングや活餌を使った泳がせ釣りで狙える。また、冬場はメジナの数釣りが楽しめる。夏から秋にかけては、遠投カゴ釣りやショアジギングで青物を狙うこともできる。駐車場やトイレが整備されており、気軽に磯釣りが楽しめるポイントだ。周辺には伊東港や城ヶ崎海岸など、アオリイカが狙える釣り場も豊富にあり、シーズン中は好ポイントを巡るのもおすすめだ。

汐吹公園
基本情報所在地静岡県伊東市新井486釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,メジナ,イシダイ,ブダイ,イナダ,ソウダガツオ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚...

赤沢港

静岡県伊東市にある赤沢港では、多彩な魚種が狙える。アオリイカは、エギングやヤエンで狙うことができる。港入口手前に駐車スペースがあるが、トイレはない。近隣の釣り場には、アジやキスなどを狙える伊東港や、メジナやアオリイカなどが狙える爪木崎がある。

赤沢港
基本情報所在地静岡県伊東市赤沢164釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,サバ,カマス,ソウダガツオ,イナダ,メバル,カサゴ,ムラソイ,メジナ,クロダイ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレな...

熱川大堤防

熱川大堤防では、秋と春から初夏にかけてアオリイカが数多く釣れるのが特徴です。エギングで狙うことができ、昼間でも釣果がありますが、夜釣りの方が釣果は高い傾向にあります。熱川大堤防は伊東港や爪木崎と並び、東伊豆地域においてアオリイカを狙うことができる人気の釣り場の一つとなっています。

熱川大堤防の釣り場情報
基本情報所在地静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本981−5釣り場タイプ堤防釣れる魚キス,アジ,ソウダガツオ,イナダ,メジナ,クロダイ,ソイ,カサゴ,シーバス,ヒラスズキ,アオリイカ,ヒラメ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明ト...

稲取岬

稲取岬は東伊豆にある岬で、アオリイカの魚影が濃いポイントとして知られています。先端部の磯は潮通しがよく、エギングなどでアオリイカを狙うことができます。また、一帯のゴロタ浜からでもアオリイカを狙うことが可能です。先端部へは稲取港から約15分の徒歩で行くことができますが、正式な駐車場はありません。稲取岬では、他にメジナ、ブダイ、イシダイ、青物、ヒラスズキなども狙うことができます。

稲取岬
基本情報所在地静岡県賀茂郡東伊豆町稲取稲取釣り場タイプ磯釣れる魚カサゴ,メバル,ムラソイ,イナダ,ソウダガツオ,メジナ,ブダイ,イシダイ,イシガキダイ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不...

狼煙崎

静岡県下田市の狼煙崎は、多様な魚種が狙える地磯だ。エギングや泳がせ釣りによって、春から初夏にかけてアオリイカの大物が狙える。しかし、狼煙崎への入磯には時間がかかり、穏やかな日に潮位を見計らって行くことが重要だ。また、地元でアジを調達して現地調達するという方法もある。

狼煙崎
基本情報所在地静岡県下田市釣り場タイプ磯釣れる魚メジナ,クロダイ,イサキ,イシダイ,アオリイカ,ヒラスズキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス入磯は、鍋田浜近くの駐車場に車を停め、磯伝いにひた...

本瀬港

本瀬港は静岡県に位置する漁港で、釣り場としては小物中心にアジ、サバ、シロギスなどが狙える。また、エギングでアオリイカを狙うことも可能だ。周辺磯への瀬渡しを行う渡船の発着港として知られているが、港内岸壁でもサビキ釣りや投げ釣りを楽しむことができる。アオリイカを狙う際は、エギングで挑むとよいだろう。

本瀬港
基本情報所在地静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎450−11釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,メバル,カサゴ,クロダイ,メジナ,シロギス,ヒラメ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場...

入間港

静岡県入間港は、釣り人が見落としがちな穴場スポットとして知られ、堤防から大物が狙えることで知られています。特にアオリイカは、ハイシーズンの夏から秋にかけて数多く回遊します。また、キス、アジ、サバなどの他にも、ソウダガツオ、メバル、カサゴ、クロダイ、メジナ、ヒラスズキなどさまざまな魚種が狙えます。投げ釣りではシロギスがメインターゲットで、サビキ釣りではアジやサバが狙えます。ルアーでは根魚狙いが堅実ですが、ベイトが入るとヒラスズキも狙えます。

入間港
基本情報所在地静岡県賀茂郡南伊豆町入間724釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,サバ,ソウダガツオ,イナダ,メバル,カサゴ,クロダイ,メジナ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・ア...

安城岬

安城岬は静岡県西伊豆町にある磯釣り場です。アオリイカは春から初夏にかけてのハイシーズンで、アジの泳がせ釣りやエギングで狙えます。好ポイントはサメ穴と前棚付近です。また、クロダイ、メジナ、根魚なども狙うことができます。安城岬ふれあい公園から遊歩道で先端部まで15分程度でアクセス可能です。

安城岬
基本情報所在地静岡県西伊豆町釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,ムラソイ,メジナ,クロダイ,イシダイ,イシガキダイ,ブダイ,マダイ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ安城岬ふれあい公園に...

尊之島

静岡県西伊豆町の無人島「尊之島」は、磯釣りやエギングが楽しめる釣り場だ。主なターゲットにはアオリイカが含まれており、エギングや泳がせ釣りで狙える。他にも、メジナ、イサキ、イナダなどさまざまな魚が釣れる。尊之島堤防や田子沖堤防がポイントとして知られている。エギングでアオリイカを釣る際には、足場が良く初心者でも楽しめる堤防がおすすめだ。渡船を利用して島に渡り、釣りを楽しむことができる。

尊之島
基本情報所在地静岡県西伊豆町釣り場タイプ磯釣れる魚イサキ,ソウダガツオ,イナダ,メジナ,ブダイ,マダイ,イシダイ,イシガキダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス渡船を利用。ポイン...

黄金崎

静岡県の黄金崎では、アオリイカが狙えるポイントがあります。春から初夏にかけてがハイシーズンで、アジなどの餌を使った泳がせ釣りや、近年人気の高いエギングで狙えます。一帯での狙いとなり、初心者でも楽しめます。ただし、荷物が多いと険しい箇所があるので注意が必要です。

黄金崎
基本情報所在地静岡県西伊豆町釣り場タイプ磯釣れる魚メジナ,イシダイ,ブダイ,マダイ,イナダ,ソウダガツオ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚種・釣...

土肥港

静岡県土肥港は、アオリイカが狙える人気の釣り場です。エギングやアジの泳がせ釣りで、アオリイカを狙うことができます。また、冬にはヤリイカが釣れることもあります。さらに、土肥港ではキス、アジ、イナダ、マダイ、メジナ、クロダイ、シーバスなど、さまざまな魚種が釣れます。特に、キスはチョイ投げでも好釣果が期待でき、ファミリーフィッシングにも適しています。また、夏から秋にかけては青物の回遊があり、カゴ釣りやショアジギングで狙うことができます。

土肥港の釣り場情報
基本情報所在地静岡県伊豆市土肥60釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,イワシ,ソウダガツオ,イナダ,シイラ,マダイ,ブダイ,メジナ,クロダイ,アオリイカ,ヒラメ,タコ,シーバス,メッキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション...

旅人岬

旅人岬は伊豆市小土肥にある地磯で、アオリイカのシーズンは秋と春から初夏にかけてとなっている。狙い方はエギングや泳がせ釣りが一般的。また、クロダイやメジナをはじめとする魚種も豊富で、特にメジナは魚影が濃く40cm超の良型も期待できる。近隣の釣り場としては、アオリイカのほかマダイや青物も狙える廻り崎や、アジやカマス、アオリイカが狙える静浦港がある。

旅人岬
基本情報所在地静岡県伊豆市小土肥309釣り場タイプ磯釣れる魚クロダイ,メジナ,ブダイ,イナダ(ワカシ),ソウダガツオ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレなし。駐車場・アクセス駐車場あり。ポ...

平沢港

平沢港は、沼津市の西浦に位置する漁港で、潮通しの良い堤防が特徴です。ここでは、さまざまな魚種が釣れますが、特に春や秋にはアオリイカがエギングで狙えます。また、エギングにタコがヒットすることもあります。冬場にはヤリイカも釣ることができ、これらのイカ類はアオリイカを含めてこの港の釣りターゲットです。

平沢港
基本情報所在地静岡県沼津市西浦平沢101−23釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,サバ,イワシ,カマス,ワカシ(イナダ),ソウダガツオ,クロダイ,マダイ,マダコ,ヤリイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーションら...

木負堤防

木負堤防は沼津市西浦に位置する人気の釣り場で、沖に延びた堤防からはアオリイカを含む様々な魚種が狙えます。春から初夏にかけてはキロアップの大物も期待でき、エギングやアジの泳がせ釣り(ヤエン、ウキ釣り)が有効です。また、冬にはヤリイカが釣れることもあります。木負堤防でアオリイカを狙う場合は、大物狙いならアジの泳がせ釣り、手軽に狙うならエギングがおすすめです。

木負堤防の釣り場情報
基本情報所在地静岡県沼津市釣り場タイプ堤防釣れる魚キス,カサゴ,カワハギ,メバル,アジ,タカベ,メジナ,クロダイ,マダイ,ソウダガツオ,シイラ,ショゴ(カンパチ),イナダ,ヒラメ,アオリイカ,ヤリイカ,タチウオ。料金無料利用可能時間24時間...

長井崎

沼津市にある長井崎では、秋と春から初夏にかけてエギングでアオリイカを狙うことができる。アオリイカは特に秋には小型の数釣り、春には大物狙いが楽しめる。長井崎はクロダイやマダイ、ヤリイカなどさまざまな魚種が釣れるポイントだが、アオリイカのエギングは人気の釣り方の1つである。

長井崎
基本情報所在地静岡県沼津市内浦重須509釣り場タイプ磯釣れる魚シロギス,アジ,ワカシ(イナダ),ショゴ,メバル,カサゴ,クロダイ,マダイ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレなし。駐車場・アク...

石津浜

石津浜は静岡県焼津市にある海岸で、豊富な魚種が狙える人気スポットだ。春から初夏にかけてはエギングでアオリイカが狙える。海底付近を探るとタコもよく釣れる。ショアジギングではイナダやショゴ、青物、回遊魚系、ヒラメ、マゴチ、シーバスなどが狙える。夜釣りではタチウオも釣れる。投げ釣りではキスが主なターゲットだが、ルアーフィッシングではヒラメやマゴチが好釣果を上げている。夏から秋にかけてはイナダ、ソウダなどの青物が回遊する。

石津浜の釣り場情報
基本情報所在地静岡県焼津市釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,マダイ,クロダイ,アジ,イナダ(ワカシ),ショゴ(カンパチ),シイラ,ソウダガツオ,ヒラメ,マゴチ,シーバス,タコ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーショ...

御前崎海岸

御前崎海岸は、岩礁帯を有する多彩な釣り場。水深が浅いため、満潮前後が狙い目となる。この海岸では、アオリイカがエギングで狙える。また、シロギスは投げ釣りで狙えるが、根が多いので引き釣りには適していない。ルアーフィッシングでは、ヒラメやマゴチ、シーバスがターゲットとなる。青物の回遊もあるので、ショアジギングも期待できる。近隣の石津浜では、キスやアオリイカ、ヒラメ、マゴチ、タチウオが狙え、浜岡海岸ではキス、ヒラメ、マゴチが狙える。

御前崎海岸
基本情報所在地静岡県御前崎市御前崎39−3釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,イシモチ,ヒラメ,マゴチ,イナダ(ワラサ),クロダイ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明...