島根県内でヒラメを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
36 | 12 | 28 | 20 | 44 | 24 | 32 | 16 | 16 | 48 | 100 | 76 |
持石海岸
持石海岸では、キスをはじめ、ヒラメ、マゴチなどの魚種が狙える。特にヒラメはミノーやジグヘッド+ワームを使用したルアーフィッシングで狙うことができ、座布団サイズの大物が釣れることもある。また、ヘッドランドからのウキ釣りやカゴ釣りでは、チヌやグレ、アジなどが狙える。
田の浦海岸
田の浦海岸では、ルアー釣りでヒラメやマゴチが有望なターゲットです。三隅川の河口付近から丹念に探り釣りを行うと、好果が期待できます。海岸には駐車場やトイレが完備され、近隣の三隅港や伍八波止でもヒラメを狙うことができます。海水浴場が開設される夏季の一部期間には、投げ釣りが制限される点に注意が必要です。
折居海岸
折居海岸は島根県の浜田市にある釣り場で、比較的浅い水深が特徴だ。この海岸では、シロギスやメバル、チヌなどの魚が狙えるが、特にヒラメがルアーフィッシングで狙えることで知られている。波止の先端部ではウキ釣りでチヌやグレも狙え、特にチヌは良型が釣れることがある。ただし、投げ釣りではフグなどのエサ取りが多いことに注意が必要だ。なお、近隣の三隅港や伍八波止でもヒラメを狙うことが可能となっている。
日脚海岸
日脚海岸は島根県浜田市にある海岸で、キス釣りの人気のポイントとして知られています。また、投げ釣りでは100メートル沖にテトラポッドがあり、遠投が難しいながらもシロギスを狙うことができます。ルアーフィッシングでは、ヒラメやマゴチが狙える他、周布川河口付近ではシーバスも釣れます。特に、鮎が遡上する春先と落ちる秋口は、河口周辺が狙い目となります。
西沖波止
西沖波止周辺は人気の釣り場で、大物も期待できるポイントです。釣れる魚種は豊富で、カゴ釣りではヒラマサがほぼ周年狙え、シーバスやヒラメもルアーフィッシングで有望です。水深は場所によって異なり、浅い場所では10メートルほど、深い場所では20メートル以上になります。エギングでは、春と秋にアオリイカ、冬にヤリイカが狙えます。近隣の釣り場には、マダイやヒラマサでも有名な三隅港や伍八波止があります。
波子漁港
島根県の波子漁港は小物中心の釣り場で、釣れる魚種にはヒラメが含まれる。ルアーフィッシングでは、波っけのある時にヒラメやマゴチが狙え、特にシーバスが狙いやすい。近隣の釣り場である伍八波止と江の川河口もヒラメが釣れることで知られる。
和江漁港
和江漁港はヒラメをはじめ、アジ、メバル、カレイなど様々な魚種を狙える人気の釣り場です。特に投げ釣りでは春から秋にかけてシロギス、冬場にカレイが期待できます。ルアーフィッシングではシーバスやヒラメがターゲットとなり、秋にはヒラマサなどの青物も姿を見せます。サビキ釣りで小アジを釣り、それを餌にした泳がせ釣りでヒラメを狙うのもおすすめです。夜釣りではアジングやメバリングなど小物狙いも楽しめます。
久村海岸
島根県の久村海岸では、ヒラメがルアーフィッシングのターゲットとなる。秋が好シーズンで、ミノーやジグヘッド+ワームを用いて狙う。ヒラメは大型も期待でき、難易度は高いが釣り応えがある。また、投げ釣りではキスがメインターゲットで、夏から秋にかけて好調だ。駐車場や公衆トイレも完備されており、アクセスも良好な釣り場となっている。
神戸川河口
島根県出雲市にある神戸川河口は、フィッシュイーターが集まる人気の釣り場で、ルアーマンに人気のポイントである。ここでは、シーバスやヒラメなどの魚が狙える。特にシーバスは大型も釣れ、河口付近が好ポイントとされる。ヒラメやマゴチもルアーで狙うことができ、近隣の釣り場でもある五十猛漁港や十六島でもヒラメを釣ることができる。
大芦漁港
大芦漁港では、ヒラメをはじめとした様々な魚を釣ることができます。ヒラメは初夏に多く、ミノーやジグヘッド+ワームを使用して広範囲を探るとヒットします。また、投げ釣りではキス、ルアーフィッシングではシーバスやマゴチも狙えます。港だけでなく、隣接する大芦海岸からも釣りを楽しめます。