宮崎県内でクロ(グレ、メジナ)を狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
直海漁港
直海漁港は延岡市にある漁港で、様々な釣りが楽しめる。中でもフカセ釣りではチヌやクロが狙え、特にクロの魚影が濃く良型も期待できる。漁港の外側の堤防沖向きのテトラ帯は根魚やアオリイカのエギングに適しているが、足場には注意が必要。近隣の烏帽子礁はフカセ釣りでクロを狙う人気の磯釣りスポットだ。
烏帽子礁
烏帽子礁は宮崎県北浦町にある沖磯で、比較的初心者向けの釣り場です。メインターゲットはクロで、魚影が濃く良型の数釣りが期待できます。フカセ釣りをする人が多く、クロはウキ釣りで狙います。タックルとしては、1.25-50番の磯竿、小型スピニングリール、ナイロンライン1.7号、ハリスフロロ1.7号、グレ6号の針を使用するのが一般的です。渡船は「貴富丸」「幸神丸」「喜福丸」などを利用できます。
阿蘇港
阿蘇港では、チヌやクロ(メジナ、グレ)がウキフカセ釣りの主なターゲットとなっている。メインとなるテトラ帯は魚影が濃く、3kgを超える大型のイシダイが上がることもある。クロはテトラ帯でのキャストや取り込みに注意が必要となる。さらに、エギングではアオリイカ、探り釣りではアラカブ等の根魚も狙うことができる。
島浦島
島浦島は、宮崎県の最大の島で、本土からわずか1.5kmに位置しています。島浦島では、さまざまな種類の魚が釣れますが、特にクロは魚影が濃く、磯場では良型のクロが数釣れることがあります。フカセ釣りでは、チヌやクロ、マダイをターゲットにすることができ、クロは特に人気があります。島浦島へのアクセスは、浦城港から日豊汽船のフェリーを利用し、磯場へは釣り客用の渡船を利用できます。
黒田の家臣
クロは、日向市細島にある「黒田の家臣」地磯でフカセ釣りで狙える主なターゲットの一つです。この磯は、過去に惨殺された黒田藩士の墓があることに由来しています。水深は浅く、チヌは濁りがあるときに期待できます。また、アオリイカはエギングや泳がせ釣りで狙うことができ、良型の数釣りを楽しめます。
サンポウ
サンポウの地磯は、ウキフカセ釣りでクロや大型チヌが狙えるポイントです。青物系の回遊も盛んで、ショアジギングでハマチやカンパチ、シイラを釣ることができます。潮通しが良いので、ヒラメや根魚も狙うことができます。ただし、釣り場までは駐車から少し距離があり、地磯からの釣りなのでバランスを崩さないよう注意が必要です。
イカトリバエ
イカトリバエは宮崎県日南市にある地磯で、人気の釣り場で、特にクロ釣りで有名です。冬から春にかけてがハイシーズンとなり、良型のクロが狙えます。フカセ釣りでも狙えますが、カゴ釣りで狙う人が多いです。駐車場が近く、入磯が比較的楽なため、気軽に釣りが楽しめます。
鵜戸崎
鵜戸崎の磯釣りポイントでは、冬から春にかけてクロをフカセ釣りやカゴ釣りで狙うのがおすすめである。灯台下の磯や駐車場下の磯が主なポイントで、ブッコミ釣りではイシダイやイシガキダイにも挑戦できる。また、ルアーフィッシングではヒラスズキ、エギングではアオリイカを釣ることが可能だ。
都井岬
都井岬は潮通しがよく、大物を狙うことができる人気の釣り場です。狙える魚種は豊富で、ハマフエフキ、クロ、ヒラスズキ、イシダイなどが釣れます。夜釣りの投げではハマフエフキが狙え、ルアーでは荒れてサラシが発生している時がヒラスズキのチャンスです。季節によっては青物も回ってくるのでショアジギングも楽しめます。ただし、ヒラスズキ狙いは荒天時にサラシが発生している時がチャンスですが、危険を伴いますので十分な装備が必要です。