宮城県内でで青物を狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 7 | 9 | 11 | 58 | 67 | 85 | 89 | 100 | 97 | 65 | 28 |
御崎岬
御崎岬では、夏から秋にかけて青物が狙える。青い背筋が特徴的な青物の中でも、イナダが釣れることがある。イナダは成長するとブリになる。いずれも引きの強い魚であり、釣りの醍醐味を味わえるのは間違いない。ルアーフィッシングで狙うのが一般的だ。
寄磯漁港
牡鹿半島の寄磯漁港では、青物の中でも特に「イナダ」とカンパチの若魚である「ショゴ」が釣れることで人気です。また、イワシの群れを追ってイナダが近づいてくることがあり、そのようなタイミングでは大群で出現し「入れ食い状態」になることも。ただし、釣れない時は全く釣れないので情報を得てからいくのがよいでしょう。
金華山
金華山では、アイナメやメバルなどの根魚をはじめ、イナダやサバといった青物も狙える。港では投げ釣りやルアーフィッシングでカレイやメバルが釣れる。磯場ではアイナメの大物が期待でき、ルアーでシーバスや青物の狙いも可能だ。金華山沖では、マダラやサバなどの船釣りも楽しめる。
網地島
網地島では、クロダイ、メバル、ヒラメなどの魚種が豊富に生息しています。漁港では、カレイやウミタナゴが狙え、初心者でもファミリーフィッシングを楽しめます。また、涛波岐崎などの磯場では、シーバスやイナダなどの青物がルアーフィッシングで狙えます。特に、イナダはワラササイズの個体が釣れることで知られています。
桃浦漁港
桃浦漁港では、夏から秋にかけてイナダやショゴ(カンパチ)といった青物も期待できます。ショアジギング等のルアーフィッシングで狙うことができます。特にルアーフィッシングでは、ソイやメバルなどのロックフィッシュ系に加えて、シーバスや青物も狙うことができます。
室浜漁港
室浜漁港は宮城県東松島市にある人気の釣り場で、堤防外側の遠投で青物であるイナダやショゴが狙える。春から秋にかけてはウミタナゴやクロダイも釣れ、秋冬にはサビキ釣りでチカが狙えるなど、一年を通してさまざまな魚種が楽しめる。漁港内に駐車スペースもあり、アクセスしやすい釣り場だ。
菖蒲田漁港
菖蒲田漁港では、夏から秋にかけて青物が釣れると知られている。特に、イナダと呼ばれる若魚がルアーフィッシングで狙える。これらの青物は、メタルジグなどのルアーを遠投して釣ることができます。