キスの釣り方

スポンサーリンク

シロギス

キスの投げタックル

キスの投げタックル

シロギスは北海道南部から九州までの範囲に分布し、比較的浅いところを好んで生息。
海底から2~30cm上を集団で泳ぎ、エサは小型の甲殻類やゴカイなどを捕食する。
釣りの対象魚としてもメジャーな存在で、海岸や堤防からの投げ釣りはもちろんボート釣り・船釣りでも狙われる。
群れに当たれば簡単に釣れることがある一方かなりの遠投が必要な場合もあり、初心者からベテランまで楽しむことができる。
シーズンは地域により異なるが、概ね4~11月頃で夏から秋が最も釣りやすい。
冬にはほとんど釣れなくなるが、一部の釣り場では越冬キスと呼ばれる良型のキスが狙える。
サイズは通常15~25cmくらいまでが多いが、まれに30cmを超える尺ギスも釣れる。

ポイント

堤防、港、海底が砂地主体の磯、海岸

シーズン

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
×

※一例です。地域等によって変動します。

釣り方

引き釣り

引き釣りではキャストしてオモリが着底したあと、ゆっくりと海底を引きずるようにリールを巻いていきます。
海底を引いていくとオモリが急に重く感じることがあります。
これはカケアガリやヨブなどの海底に変化のある部分なので、そこで少し止めて待ちます。
しばらくしてもアタリがないようでしたら再び巻きはじめ、あとはこれの繰り返しです。
キスはテンビンの反動でハリががりしてくれることがほとんどなので合わせはいりません。
この釣り方は活性が高く数釣りが期待できる時期に有効です。
根掛りのほとんどないポイントならハリの5、6本ついた仕掛けを使うこともできます。
その場合一匹掛かったらすぐに巻くのではなく、しばらくそのままにして追い食いを待ちます。
エサはジャリメやアオイソメなどの虫エサを使用し、2、3cmに切ってハリにつけます。

待ち釣り

待ち釣りではキャストして糸フケをとったら、少し仕掛けを動かし、よさそうなポイントを見つけたら仕掛けをそこに止めて竿を竿立てに掛けます。
後はじっくり腰をすえてアタリが来るのを待ち続けます。
ただ余り放置しすぎると根掛りを起こしたり、ヒトデがかかったりするのでアタリのない場合は一定時間ごとに仕掛けを動かします。
エサも適度に取り替えないと食いが悪くなるので要注意です。
この釣りは晩秋以降のキスの活性が低い時期に有効です。
仕掛けも引き釣りのようにハリを何本もつけることはなく、2本バリで十分です。
数釣りは望めませんが比較的大型を狙うことができます。
釣り場が空いていれば竿を2、3本並べてアタリを待つのもありです。

キス釣りりタックル

ライン・仕掛け

遠投する釣りなので細い糸を使うメリットは大きく、ラインは多くの場合PEラインが使用されます。
投げ釣りでは仕掛けをキャストする瞬間に大きな負荷がかかるため、ミチイトの先端に10mほどチカライトと呼ばれる太いラインを接続して使用します。
チカライトはテーパーラインといって太さがだんだん太くなっていくようにできているので根元の太さがミチイトと同じものを選びます。
チカライト自体にもナイロンのものとPEのものがあります。
テンビンはL字型のものが基本で、オモリと一体になっているものがよく使われます。
L字テンビンには固定式と遊動式がありますが、引きつりでは固定式、待ち釣りでは遊動式がいいでしょう。
号数は遠投する場合27~33号がよく使われます。
仕掛けは幹糸から枝バリが分けれていく構造をしてます。
ハリは流線の6~9号、ハリスにはフロロカーボン0.6~2号、幹糸には1~3号を使用します。

投げ竿

本格的な投げ釣りをするのかチョイ投げでいくのかで竿は変わってきます。
遠投を必要とする本格的な投げ釣りの場合は3.6~4.2mまで投げ竿と呼ばれる専用ロッドが使われます。
投げ竿には振出し式と並継式がありますが、遠投重視なキス釣りでは性能に勝る並継が好まれるようです。
チョイ投げでは軽めの投げ竿やシーバスロッド、エギングロッドなどのルアー竿が使われます。

振出

メーカーモデル名自重カーボン先径/元径参考価格
シマノスーパースピンジョイ405CXT42090.8%2.8/23.214,500
ダイワプライムサーフ T30号-40542092%2.5/23.713,000
シマノサーフリーダー405CXT44099.7%2.8/23.928,000
ダイワエクストラサーフT30-40542094%2.4/23.722,500
宇崎日新INGRAM サーフ30-42033099%2.5/28.026,500

並継

メーカーモデル名自重カーボン先径/元径参考価格
シマノサーフランダー405CX42099.6%3.0/22.442,800
ダイワプライムキャスター 30号-40540599%2.8/22.039,000
ダイワサンダウナー31号-405S37599%2.8/22.371,000
シマノキススペシャル405CX+(ST)390100%3.0/23.2140,000
ダイワTMキス30号-405S-SMT34599%3.1/22.0150,000

リール

本格的な投げ釣りの場合はスプール径の大きい専用のスピニングリールを使います。

メーカーモデル名自重巻取りギア比参考価格
シマノSAサーフリーダーCI430標準360874.325,200
シマノSA キススペシャル 極細355763.292,400
ダイワサーフ ベーシア 45 06PE400844.146,700
釣法
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました