神奈川県内でブラックバス釣りが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
鶴見川
横浜市内などを流れる河川。
海水の影響の強い下流域ではシーバス、クロダイ、キビレなどがよく釣れるが中流より上ではバスも狙える。
津久井湖
模原市緑区にあるダム湖。
古くからバス釣りが盛んで、湖畔にはレンタルボート店もある。5km程西側に行ったことろには同じく相模川水系の相模湖がある。
タックル例

- オーナー
- 田辺哲男
- SNS
- W
- カテゴリー
- バス釣り
- 対象魚
- ブラックバス
- 釣り場
- 津久井湖 | 神奈川県
- ロッド
- ロードランナー ヴォイス LTT690PH(ノリーズ)
- リール
- カルカッタコンクエスト 200(SHIMANO)
- ライン
- シーガー R18 フロロリミテッド 14lb(KUREHA)
- ルアー
- ショットオーバー7(ノリーズ)
- 出典
- Basser 2022年3月号
相模湖
相模原市緑区にある人造湖。
神奈川県内はもとより関東全体でもよく知られたバス釣りフィールドでありで足繫く通うアングラーも少なくない。
タックル例
丹沢湖
足柄上郡山北町にある人造湖。
比較的水深がありボートフィッシングがメイン。周囲は自然豊かで気分よく楽しむことができる。
相模川
相模原市、厚木市、海老名市、平塚市などを流れる一級河川。
巨大な川だけあってコイ、ヘラブナ、アユ、ライギョ、シーバスなど様々な魚が生息しているがバスも狙うことができる。
芦ノ湖
足柄下郡箱根町にある湖。
ブラックバスが日本で初めて放流された湖として知られ今でもバス釣りが盛ん。ルアーフィッシングでは他にニジマスなどのトラウト系を狙う人も多い。
タックル例
神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com