香川県の青物が狙える釣り場

香川県内でハマチなどの青物を狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. G地区
  2. 小豆島
  3. 箱浦漁港
  4. 室浜漁港
  5. 肥地木漁港

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
52 24 28 48 52 36 48 44 54 88 100 60

G地区

この釣り場は「G地区」と呼ばれ、初心者からベテランまで楽しめる岸壁釣り場です。ここではさまざまな魚が釣れますが、特に「青物」である「ハマチ」や「ツバス」が狙えることで知られています。サビキ釣りでは、夏から秋にかけて「アジ」や「イワシ」が群れで接岸し、初心者でも数釣りを楽しめます。また、秋から初冬には「サヨリ」が回遊し、専用の仕掛けを使ったカゴ釣りで狙うことができます。「ハマチ」などの青物は、ショアジギングやカゴ釣りなどで狙えます。特に夜釣りでは、「アジング」や「メバリング」もおすすめです。

G地区の釣り場情報
G地区のポイント 釣り場概要 香川県高松市朝日町にある岸壁。 車横付け可能で、ファミリーフィッシングからベテランまで楽しめる釣り場となっている。 G地区で釣れる魚は、アジ、イワシ、サヨリ、サワラ、メバル、カサゴ、コウイカ、シロギス、カレイ、...

小豆島

小豆島で釣れる魚種は豊富で、サビキ釣りではアジやイワシが狙えます。フカセ釣りではチヌやグレが主なターゲットですが、渡船で磯場や周辺の小島に渡ればさらに好釣果が期待できます。ルアーフィッシングでは、アジングやメバリングなどライトゲームが楽しめるほか、シーバスやヒラメ、青物も釣れます。また、投げ釣りではキスやカレイ、エギングではアオリイカも狙えます。青物の中でも、釈迦ヶ鼻ではショアジギングで青物が回ってくることがあります。青物は、小豆島で釣れます。

小豆島の釣り場情報
釣り場概要 香川県に属する離島。 高松市の北東沖約20kmのところに位置し香川県内では最大規模の島となっている。 小豆島で釣れる魚は、アジ、イワシ、シロギス、カレイ、カワハギ、メバル、カサゴ、アコウ、チヌ、グレ、コブダイ、ハマチ、サゴシ、カ...

箱浦漁港

箱浦漁港では、青物をはじめとして様々な魚種が狙えます。青物はショアジギングで狙うことができ、秋がシーズンです。ハマチはサイズが小さく、ツバスとして分類されることが多いです。また、箱浦漁港では、アジ、サバ、サヨリ、チヌ、マダイ、アオリイカなど、さまざまな魚種を釣ることが可能です。

箱浦漁港の釣り場情報
箱浦漁港のポイント 釣り場概要 香川県三豊市詫間町にある漁港。 荘内半島東側の人気釣り場で様々な魚が狙えるる場所となっている。 箱浦漁港で釣れる魚は、アジ、サバ、サヨリ、シロギス、カレイ、カサゴ、メバル、アコウ、チヌ、マダイ、タチウオ、シー...

室浜漁港

室浜漁港では、青物をはじめとする多彩な魚種が釣れる。とりわけ期待できるのは、脂の乗ったハマチや成長途中のツバス、旬の時期には貴重なワカナなどの青物だ。また、ルアーフィッシングやサビキ釣りを駆使すれば、アジやサバなど小型の青物が狙えるのも魅力だ。ぜひ、室浜漁港に足を運び、これらの青物を狙ってみてほしい。

室浜漁港(香川)の釣り場情報
室浜漁港のポイント 釣り場概要 香川県三豊市詫間町にある漁港。 室浜漁港で釣れる魚は、アジ、サバ、サヨリ、シロギス、カレイ、イシモチ、アイナメ、カサゴ、メバル、アコウ、チヌ、マダイ、タチウオ、シーバス、ツバス、アオリイカなど。 投げ釣りでは...

肥地木漁港

肥地木漁港は、外側の波沖向きが主な釣りポイントで、青物系のツバスやハマチが狙える。投げ釣りでも秋から初冬にかけてカレイ、春から秋にかけてキスが釣れる。サビキ釣りやカゴ釣りではアジ、サバ、ツバスなどの青物が釣れ、アオリイカは春と秋にエギングで狙うことができる。また、ルアーフィッシングではメバルやマゴチも釣れる。近隣の室浜漁港や仁尾港でも青物やイカ、キスなどの魚種を狙える。

肥地木漁港の釣り場情報
肥地木漁港のポイント 釣り場概要 香川県三豊市詫間町にある漁港。 港内は水深が浅めなので外側の波沖向きが主なポイントとなる。 肥地木漁港で釣れる魚は、アジ、サバ、シロギス、カレイ、メバル、カワハギ、チヌ、グレ、ツバス、マゴチ、アオリイカなど...