茨城県のおすすめ夜釣りポイント

茨城県内で夜釣りが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 磯崎港
  2. 平磯漁港
  3. 那珂湊港
  4. 久慈港
スポンサーリンク

磯崎港

磯崎港ポイント図

磯崎港


11月頃からのシーズン初期のメバリング丁度良い釣り場です。常夜灯があり足場も良いので、安心して釣りができます。係留している船やロープに気をつけながら、ワームを引いて来ると型は小さいですが飽きずに釣りができると思います。

平磯漁港

平磯港ポイント図

平磯港


平磯漁港は夜はクロダイ狙いの方がいますが、根魚も豊富です。ワームを投げるとソイ、カサゴが狙えます。足場はテトラは大きく無いですが、外側中央部は波を被る事が多くベタ凪でないと危険です。やはり狙い目は港内外側になりますので充分注意しながら釣りをして下さい。

那珂湊港

那珂湊港ポイント図

那珂湊港


港内ては冬場にメバリングで数釣りが楽しめます。倉庫前は常夜灯もあり足場も良いので初心者の夜釣りに良い釣り場です。常夜灯の光の影の部分にワームを引くと数がでます。倉庫前でメバリングの腕を磨いて、先端部で大型メバルに挑戦するのも良いと思います。夏場はアジングも面白そうです。

久慈港

久慈港ポイント図

久慈港


夜釣りではアジが狙えます。電気ウキにサビキの遠投仕掛けで20センチほどのアジが釣れます。足場も良く家族連れも多く夜でも比較的釣りやすいポイントだと思います。アジングでも狙えますが、係留している船に気をつけて釣りをした方が良いと思います。

茨城県の夜釣り釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました