このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。
基本情報
- 所在地
- 宮城県亘理町
- 釣り場タイプ
- 湖
- 釣れる魚
- ハゼ,イシガレイ,マコガレイ,シロギス,イシモチ,アナゴ,ウナギ,ドンコ,アイナメ,アジ,イワシ,メバル,ソイ,クロダイ,ヒラメ,マゴチ,シーバス
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
- 不明
- トイレ
- あり。
- 駐車場・アクセス
- 駐車場あり。
ポイント
導流堤


鳥の海出入口にいちする堤防。ウキ釣りでクロダイ、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバスなどが狙える。右側の堤防のテトラ周りでは穴釣り、探り釣りで根魚も有望。両岸のサーフでも釣りが可能だが遠浅などである程度の遠投力が求められる。
荒浜漁港

湖内にある漁港。足場もよくファミリーフィッシング向きのポイントで、チョイ投げでハゼ、カレイ、アナゴ、ジグヘッド+ワームでメバルやセイゴが狙える。隣接する鳥の海公園、公園内に駐車場、公衆トイレあり。
鎧川排水路

シーバスのポイント。水深が浅いがタイミングが合えば良型が釣れることもある。またハゼを狙うことも可能。
魚種・釣り方別攻略法
ハゼ

宮城県亘理町にある鳥の海は、ハゼ釣りの好ポイントとして知られています。仙台湾と繋がる汽水域で栄養が豊富なので、ハゼの魚影が濃く、夏から秋にかけて手軽に楽しめます。釣り方はウキ釣りやチョイ投げがおすすめで、アオイソメなどの虫エサを使うと良いでしょう。特に荒浜漁港は足場が良く、ファミリーフィッシングにも最適です。河口付近の鎧川排水路でもハゼが狙えます。鳥の海公園や荒浜漁港公園には駐車場やトイレも完備されているので、安心して釣りができます。魚影が濃いことで有名なため、初心者でも比較的簡単に釣果が期待でき、家族連れにも人気です。
ロックフィッシュ

鳥の海は、汽水域で栄養が豊富なため、ロックフィッシュ釣りにも最適な釣り場です。特に夜釣りでは、クロソイやメバル、アイナメといった根魚が狙いやすく、手堅く釣果を期待できます。具体的なポイントとしては、鳥の海出入口にある導流堤のテトラ周りがおすすめです。穴釣りや探り釣りで根魚を狙ってみましょう。また、荒浜漁港も足場が良く、ジグヘッドにワームをセットしてメバルやセイゴを狙うことができます。鳥の海公園や荒浜漁港公園には駐車場やトイレも完備されているので、ファミリーフィッシングにも最適です。ロックフィッシュを狙う際は、テトラや根回りを意識して、根掛かりに注意しながら丁寧に探るのが釣果を上げるコツです。
関連リンク
釣果情報
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- 久しぶりにメバリングメインの釣行 鳥の海のデッキから何とかメ
- 【日付】 2025-04-06【ポイント】 鳥の海 【対象魚】 ハゼ メバル マハゼ 【釣法】 メバリング【情報源】@とらふぐ(Twitter)
- ショウサイフグ20 cm合計 1 匹
- 【日付】 2025-03-26【ポイント】 鳥の海 【対象魚】 フグ カレイ ショウサイフグ 根魚 【釣法】 ルアー 船釣り【情報源】キャスティング
- 今朝の釣り メバル1 この海では良型️ 昨日は蔵王の温泉
- 【日付】 2025-03-02【ポイント】 鳥の海 【対象魚】 メバル 【情報源】@空箱(Twitter)
- 今朝の釣り ネットで買ったシンカーが届いてないからシンカー
- 【日付】 2025-02-16【ポイント】 鳥の海 【釣法】 ジグヘッド【情報源】@空箱(Twitter)
- 2025早春、鳥の海、堤防の突端へ!高校生が釣りしてるので、
- 【日付】 2025-02-03【ポイント】 鳥の海 堤防 【対象魚】 アラ 【情報源】@GamoHigata(Twitter)
口コミ・コメント