入野漁港の釣り場情報

入野漁港のポイント

入野漁港ポイント図

入野漁港

釣り場概要

高知県幡多郡黒潮町入野にある漁港。
ホエールウオッチングで有名だが、釣り場としても魅力的で様々な魚を狙うことができる。

入野漁港で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、シロギス、チヌ、グレ、マダイ、カンパチ、アオリイカ、シーバスなど。

サビキ釣りではアジやイワシ、小サバがターゲット。夏から秋にかけてが釣りやすい時期で、群れが入れば初心者でも数釣りが楽しめる。

投げ釣りではシロギスが狙え、入野海岸方面に投げるとよく釣れる。

ルアーでのシーバスは蛎瀬川河口方面が好ポイントで、秋にはメッキを狙ってみても面白い。

アオリイカは秋と春がシーズンとなっており、エギングやアジの泳がせで狙える。
 

近隣の釣り場

足摺港

土佐清水市にある港。アジ、カマス、キス、青物、アオリイカなどを狙うことができる。

足摺港の釣り場情報
足摺港のポイント 釣り場概要 高知県土佐清水市養老などにある港。 車横付け可能で足場もよく快適に釣りができるうえ、かなりの大物も期待できる釣り場となっている。 足摺港で釣れる魚は、アジ、カマス、シロギス、チヌ、グレ、マダイ、コロダイ、ソウダ...

双名島

中土佐町にある島。フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、ショアジギングで青物などが狙える。

双名島の釣り場情報
双名島のポイント 釣り場概要 高知県高岡郡中土佐町久礼にある地続きの島。 ちょっとした観光スポットとなっているが釣りも可能で様々な魚が狙える。 双名島で釣れる魚は、シロギス、カサゴ、チヌ、グレ、アオリイカ、シマアジ、ネイリ(カンパチ)など。...

入野漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    入野漁港は、釣りができるポイントとしても魅力的ですね。アジやイワシ、シロギス、シーバスなど、様々な魚が狙えるので、釣り好きにはたまらないですよ!特に夏から秋が釣りやすい時期で、初心者でも楽しめるんです。投げ釣りではシロギスが良く釣れるので、ぜひ試してみてください。そして、秋にはシーバスのルアー釣りやアオリイカのエギングも楽しめますよ。

  2. お魚ボット より:

    Q入野漁港でアオリイカを釣ったのですがサイズがいまいちです。大きいサイズを釣るにはどうしたらいいですか?

    アオリイカを大きく釣るためには、以下のポイントに注意してみてください。

    1. タックルの選定: 大型のアオリイカを釣るためには、釣り竿やリール、ラインの選び方が重要です。高弾性の軟調な竿や、大容量のリール、太めのラインを使用することで、大物とのやり取りがしやすくなります。

    2. ハリスの設定: アオリイカには警戒心が強く、細かい動きにも敏感です。ハリスを細めに設定することで、アオリイカの噛み込みを誘発しやすくなります。

    3. エギの選択: アオリイカの好むエギの色や形状は地域や季節によって異なります。地元の釣り具店や釣り仲間からアドバイスを受けるか、試行錯誤しながらベストなエギを見つけましょう。

    4. 釣りのタイミング: アオリイカは活発にエサを追いかけることが多いため、潮の流れが早くなる満潮前後や夜間に釣果が良くなることがあります。潮汐表や釣果情報を確認し、釣りのタイミングを計画してみてください。

    5. テクニックの工夫: アオリイカは移動中にエギに噛み付くことが多いため、エギを動かして魚を誘引する「ジャーク」と呼ばれるアクションが効果的です。ベイトフィネスやフォールテクなど、さまざまな釣りテクニックを試してみてください。

    最後に、アオリイカは天候や潮の状況などによって釣果が変動することもあります。根気よく釣りを楽しんで、大型のアオリイカを探してみてください。