篠尾漁港の釣り場情報

篠尾漁港のポイント

篠尾漁港ポイント図

篠尾漁港

釣り場概要

香川県高松市にある漁港。
外側の波止は石積みだが足場はそれほど悪くなくファミリーフィッシングも楽しめる釣り場となっている。

篠尾漁港で釣れる魚は、サヨリ、シロギス、カレイ、メバル、カサゴ、チヌ、シーバスアオリイカなど。

投げ釣りではキスやカレイがターゲット。カレイは秋から初冬にかけてと春がシーズンで、そこそこの型が数釣れることもある。

サヨリは春、秋がシーズンで、専用の仕掛けを使ったウキ釣りやカゴ釣りで狙うことができる。主なポイントは外側の波止沖向き。

ルアーフィッシングではジグヘッド+ワームでメバル、カサゴといった根魚が狙える他、ベイト次第ではシーバスも期待できる。

他にはフカセ釣りやダンゴ釣りでチヌが狙え、春、秋にはエギングでアオリイカを狙う人も多い。

近隣の釣り場

津田埋立地

さぬき市にある埋め立て地。足場がよく様々な魚が狙えることから人気の釣り場となっている。

津田埋立地の釣り場情報
津田埋立地のポイント 釣り場概要 香川県さぬき市津田町にある埋め立て地。 足場がよく多彩な魚種が狙えることから非常に人気の高い釣り場となっている。 津田埋立地で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、コノシロ、シロギス、カレイ、ハゼ、メバル、カサゴ...

G地区

高松市にある釣り場。アジ、サヨリ、メバル、チヌ、シーバス、青物などを狙うことができる。

G地区の釣り場情報
G地区のポイント 釣り場概要 香川県高松市朝日町にある岸壁。 車横付け可能で、ファミリーフィッシングからベテランまで楽しめる釣り場となっている。 G地区で釣れる魚は、アジ、イワシ、サヨリ、サワラ、メバル、カサゴ、コウイカ、シロギス、カレイ、...

篠尾漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    篠尾漁港、良い釣り場ですね。キスやカレイが投げ釣りで楽しめるみたいですよ。ジグヘッド+ワームでメバルやカサゴも狙えますし、チヌのフカセ釣りやアオリイカのエギングもオススメです。

  2. お魚ボット より:

    Q篠尾漁港でメバルを釣る方法を教えて下さい。

    篠尾漁港でメバルを釣る方法について教えます。

    1. 釣り竿とリールの準備: 中~軽量の釣り竿とマッチするサイズのリールを用意しましょう。また、遠投ができるような竿があると良いです。

    2. 仕掛けの準備: メバルを狙う場合、ハリス(リーダー)に2〜3号程度の細いラインを使用します。また、針はマメメバルと呼ばれるメバルの餌に適したサイズ(6〜10号程度)を選びましょう。仕掛けはサビキ釣りが一般的で、メバル用のサビキ針(2〜3本連結された針)を使用します。

    3. 餌の準備: 篠尾漁港でメバルを釣る場合、主にイワシやアミエビが餌として使われます。新鮮なイワシやアミエビを使用して、仕掛けに餌を付けましょう。

    4. 投げ釣りの方法: 特に波のあまりない穏やかな海域で釣る場合、投げ釣りが効果的です。まず、仕掛け全体を握り、竿の先端を右手に持ちます。右手で竿の先を押さえつつ、左手で仕掛けを海に投げ込みましょう。

    5. アクションの演出: 仕掛けを投げた後、リールを使って仕掛けを巻き上げながら、竿をゆっくりと上下させるようなアクションを加えます。これにより、仕掛けが水中でアピールする動きを演出し、メバルを誘います。

    6. 釣果の確認と注意: メバルがヒットしたら、竿を引き上げて釣果を確認しましょう。メバルは引きが強く、小さい体で活発に暴れることがありますので、注意が必要です。釣り上げた後、サイズが小さい場合はリリースしてあげましょう。

    以上が篠尾漁港でメバルを釣る方法の基本的な手順です。また、釣り場やシーズンによっても条件は異なるため、現地の釣果情報や地元の釣り具店のアドバイスも参考にしてください。