住吉泊地の釣り場情報

このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。

コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。

基本情報

所在地
大分県大分市勢家
釣り場タイプ
釣れる魚
アジ,シロギス,メバル,カサゴ,チヌ,クロ,ヤズ,シーバス,タチウオ,アオリイカ(モイカ)
料金
無料
利用可能時間
24時間
禁止事項・レギュレーション
立ち入り禁止の部分あり。
トイレ
不明
駐車場・アクセス
不明

ポイント

住吉泊地ポイント図

魚種・釣り方別攻略法

タチウオ

タチウオのウキ釣り基本仕掛け・タックル

大分市の住吉泊地では、キビナゴなどをエサにしたウキ釣りでタチウオを狙うことができます。特に夜釣りでの釣果が期待でき、夏の風物詩として親しまれています。タチウオは鋭い歯を持つため、ハリスにはワイヤーを使用するなどの対策が必要です。ルアー釣りでは、メタルジグを用いたワインド釣法も有効です。ルアーを沈めてからロッドを上下に操作し、リールを巻くことでルアーが左右にダートし、タチウオの食い気を誘います。テンヤ釣りでイワシなどの餌を使い、タチウオを掛けていく釣り方もダイレクト感があり魅力的です。

シロギス

キスの投げ釣りの基本仕掛け・タックル

大分県大分市にある住吉泊地では、投げ釣りでシロギスを狙うことができます。砂地のポイントを探し、イシゴカイなどの餌を使うのがおすすめです。キスは砂煙に興味を示すため、仕掛けを投入後、少し待ってからゆっくりと誘いをかけると効果的です。

群れで行動していることが多いので、1匹釣れたら同じ場所を重点的に攻めると、更なる釣果が期待できます。また、岩や海藻などのストラクチャー周辺の砂地も狙い目です。

アタリがあったら、キスは高活性な時は足元まで餌を追いかけるため、最後まで気を抜かずに巻き上げましょう。餌のサイズは2~3cm程度に調整すると針掛かりが良くなります。手軽に楽しめる釣りなので、ぜひ挑戦してみてください。

近隣の釣り場

坂ノ市一文字

大分市にある沖堤防。潮通し抜群で大型青物も期待できる釣り場となっている。

西大分港

大分市にある港。サビキ釣りでアジ、フカセ釣りでチヌ、クロ、エギングでアオリイカなどが釣れる。夜釣りではアジング、メバリングやタチウオ狙いも面白い。

大分県の釣り情報

口コミ・コメント