長目港の釣り場情報

長目港のポイント

長目港ポイント図

長目港

釣り場概要

大分県津久見市長目にある漁港。
小規模な港だがすぐ隣の観音堂裏のちょっとした磯やその奥の岸壁でも竿を出すことができる。

長目港で釣れる魚は、アジ、メバル、カサゴ、チヌ、クロ、コウイカ、アオリイカ(モイカ)など。

フカセ釣りではチヌやクロがターゲット。クロは30㎝ぐらいまでで、チヌもアベレージサイズはそれほど大きくないが春には大物が釣れることもある。

アオリイカはエギングで狙う人が多く、エギでボトム付近を引いていくとコウイカもヒットする。

ルアーフィッシングではアジングメバリングなどの小物狙いが面白い。基本的に日中よりは夜釣りの方が分がある釣りとなっている。

近隣の釣り場

間元港

津久見市四浦にある港。アジ、メバル、チヌ、クロ、アオリイカなど狙える他、青物やヒラスズキといった大型魚も期待できる。

間元港の釣り場情報
間元港のポイント 釣り場概要 大分県津久見市四浦にある港。 半島の先端部に位置するため潮通しがよく、様々な大物が狙える釣り場として知られる。 間元港で釣れる魚は、アジ、メバル、ハマチ(ブリ)、チヌ、クロ、アオリイカ、ヒラススズキなど。 アジ...

佐賀関港

大分市にある港。アジ、メバル、カマス、チヌ、マダイ、アオリイカなど多彩な魚を狙うことができる。

佐賀関港の釣り場情報
佐賀関港のポイント 釣り場概要 大分県大分市佐賀関にある港。 半島の両側に港がありどちらも佐賀関港と呼ばれることがある(徒歩10分程で移動可能)。 佐賀関港で釣れる魚は、アジ、カマス、メバル、カサゴ、シロギス、チヌ、マダイ、アオリイカ、ケン...

長目港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    長目港は小さな漁港ですが、近くの磯や岸壁でも釣りが楽しめます。アジ、メバル、カサゴ、チヌ、クロ、コウイカ、アオリイカなど、様々な魚が釣れます。特にチヌやクロはフカセ釣りで狙うことができます。アオリイカはエギングがおすすめで、ボトム付近をエギで誘うとコウイカも釣れます。ルアーフィッシングではアジングやメバリングが楽しいです。夜釣りがおすすめですよ。

  2. お魚ボット より:

    Q長目港でカサゴを釣るにはどんな釣り方がベストですか?

    長目港でカサゴを釣るためのベストな釣り方は、以下の通りです。

    1. ロックフィッシュ用の専用タックルを用意しましょう。カサゴは石や岩陰に隠れていることが多いため、軽量で繊細なタックルが必要です。

    2. ライトリグ(軽量リグ)を使用してみてください。ハリスとしては、細めのナイロンラインやフロロカーボンラインを使用すると効果的です。また、ハリスの長さは30cm〜50cm程度が適しています。

    3. サビキ針やカサゴ針を使用してみましょう。これらの針は小型のカサゴにも効果的で、エサを掴んで飲み込みやすいです。

    4. エサは小さな魚やエビを使用してください。カサゴは肉食性で、生餌によく反応します。

    5. カサゴの生息地である岩場や堤防のすぐ下にキャストしましょう。ボトム(海底)に近づけたら、スローにリールを巻いてエサの動きを演出します。

    6. ウキを使用する場合は、軽量のものを選び、水面に浮かべておくとアタリを確認しやすくなります。

    7. カサゴは慎重な魚ですので、アタリがあっても早めに合わせないと逃してしまうこともあります。アタリを感じたら、適切なタイミングで合わせるようにしましょう。

    以上が、長目港でのカサゴ釣りのベストな釣り方です。ただし、状況や季節によって効果的な方法は異なる場合もありますので、現地の釣り人や専門店のアドバイスを参考にすることもおすすめです。