このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。
基本情報
- 所在地
- 大分県佐伯市蒲江大字波当津浦783
- 釣り場タイプ
- 港
- 釣れる魚
- アジ,メバル,カサゴ,クロ,シロギス,コウイカ,アオリイカ(モイカ),シーバス
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
- 不明
- トイレ
- 不明
- 駐車場・アクセス
- 不明
ポイント

魚種・釣り方別攻略法
モイカ

波当津港は、佐伯市蒲江に位置するアオリイカ(モイカ)釣りの人気スポットです。特にシーズン中は多くの釣り人で賑わいを見せます。
モイカ狙いにはエギングが一般的ですが、大型を狙うならアジを使った泳がせ釣りがおすすめです。特にヤエン釣りは効果的とされています。ハイシーズンには2kg級の大物も期待できます。
ただし、波当津港の堤防は高いため、取り込みの際には注意が必要です。足場に気を付けて、安全に釣りを楽しんでください。秋頃には、エギングで手軽に狙うこともでき、初心者からベテランまで楽しめるでしょう。アジをサビキ釣りで調達し、そのまま泳がせ釣りにシフトするのも面白い戦略です。
カサゴ

大分県佐伯市蒲江にある波当津港は、カサゴ釣りの好ポイントです。港内は小規模ながら、探り釣りで手軽にカサゴを狙えます。
カサゴは根魚なので、堤防の岸壁や底、テトラポッド周辺などの障害物周りを丁寧に探りましょう。漁港の奥まった角は特に狙い目です。カサゴは回遊しないため、港内を歩きながらポイントを探るのが釣果を上げるコツです。
エサはアオイソメが手軽ですが、釣果を重視するならシラサエビや魚の切り身も有効です。仕掛けは胴付き仕掛けやブラクリを使用し、底を意識して丁寧に探りましょう。
波当津港では、カサゴ以外にもアジやメバルなども釣れますので、様々な魚種を狙ってみるのもおすすめです。
口コミ・コメント