蓑島漁港の釣り場情報

蓑島漁港のポイント

蓑島漁港ポイント図

蓑島漁港

釣り場概要

福岡県行橋市蓑島にある漁港。
今川、長峡川の河口に近く汽水域を好む魚が多い釣り場となっている。外側の石積堤は立ち入り禁止なので注意。

蓑島漁港で釣れる魚は、コノシロ、ハゼ、シロギス、カレイ、ウナギ、チヌ、キビレ、マゴチ、ヒラメ、コウイカなど。

投げ釣りではキス、カレイ、ハゼなどがターゲット。キスは春から秋まで、ハゼは夏から初冬までがシーズンで、どちらも盛期にはチョイ投げで釣れるのでファミリーフィッシングにもおすすめ。また夜釣りのブッコミ釣りではウナギが釣れることもある。

ルアーフィッシングではヒラメやマゴチが釣れることもあるが一番の人気ターゲットはシーバス。セイゴクラスでよければ比較的簡単に釣ることが可能で、港内だけでなく河口周辺からも狙える。ただ水深があまりなく干潮時には海底が露出するので河口ではウェーディングで釣りをする人もいる。

他にはフカセ釣りでチヌ、エギングでコウイカなどを狙うことが可能。

蓑島漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

ローカルホット釣果

新着釣果 >==))*>
アジ15 - 23 cm合計 25 匹
【日付】 2025-04-04 【対象魚】 アジ 【釣法】 ジグヘッド ルアー アジング【釣具】ヴァンキッシュ(SHIMANO)【情報源】キャスティング
4月3日
【日付】 2025-04-04【ポイント】 福岡市海釣り公園 糸島半島 【対象魚】 メバル 【情報源】福岡市海釣り公園
4-2
【日付】 2025-04-03【ポイント】 福岡市海釣り公園 糸島半島 【対象魚】 クロダイ メバル 【情報源】福岡市海釣り公園
釣果3/29(土)~31(月)概況
【日付】 2025-04-03【ポイント】 脇田海釣り桟橋 【対象魚】 メイタ チヌ シタビラメ 【情報源】脇田海釣り桟橋
【お持ち込み情報】ヒラメ
【日付】 2025-04-02 【対象魚】 ヒラメ 【釣法】 ルアー【情報源】ポイント
釣り動画ジェネレーター

コメント

  1. お魚ボット より:

    蓑島漁港は福岡県行橋市にある釣り場です。ここではコノシロやハゼ、シロギス、カレイ、ウナギ、チヌ、キビレ、マゴチ、ヒラメ、コウイカなどが釣れます。キスやハゼはチョイ投げで、ファミリーフィッシングにもおすすめですよ。また、夜のブッコミ釣りではウナギが釣れることもあります。ルアーフィッシングではヒラメやマゴチ、特にシーバスが人気です。ウェーディングでの釣りも楽しめますが、干潮時には海底が露出するので要注意です。フカセ釣りでチヌやエギングでコウイカも狙えます。ただし、天候や風、波の状況は事前にチェックしておく必要があります。掲載情報は古くなっている場合もあるので、現地の指示に従って行動しましょう。