三宅島の釣り場情報

  1. 概要
  2. ポイント
  3. 渡船・釣り船
  4. 釣具店

釣り場概要

東京都に属する離島。
伊豆諸島では伊豆大島、八丈島に次ぐ3番目の大きさで、多くの好ポイントを有する。

三宅島で釣れる魚は、アジ、ムロアジ、タカベ、カサゴ、カワハギ、フエフキダイ、メジナ、シマアジ、ブダイ、ヒラマサ、カンパチ、スマガツオ、ブリ、イサキ、アカハタ、イシダイ、イシガキダイ、クエ(モロコ)、アオリイカなど。

磯場ではウキ釣りでメジナを狙う人が多い。魚影は全体的に非常に濃く、60㎝オーバーの大物も数多く仕留められているまた、イシダイ、イシガキダイも、クチジロ、クチグロサイズの大物が期待できる。

磯釣り目的で訪れる人が多いため港は見落とされがちだが、磯場に勝るとも劣らぬ釣果が得られることとも少なくない。ウキ釣りでメジナ、カゴ釣りでムロアジ、シマアジ、ヒラマサ、エギングでアオリイカなどが狙える。

三宅島のポイント










三池港

三宅島三池港ポイント図

三池港


東海汽船のフェリーの接岸港となぅっている大型の港。カゴ釣りやショアジギングで青物、エギングでアオリイカ、ブッコミ釣りで石鯛やフエフキが狙える。

空港下(ベンケ根岬)

三宅島飛行場下のポイント

飛行場下


三宅島空港の下に位置する地磯。メジナ、イシダイを始め、ブダイ、ヒラマサ、シマアジなどが狙える。

ツル根岬

三宅島ツル根岬のポイント

ツル根岬


大路池の下あたりに位置する地磯。底物ではイシダイ、イシガキダイの他、クエ(モロコ)が釣れることもある。

新鼻

三宅島新鼻のポイント

新鼻のポイン


島の南端付近に位置する地磯。メジナ、シマアジ、ヒラマサなどが狙える。

錆ヶ浜港

三宅島錆ヶ浜港のポイント

錆ヶ浜港


三池港と同じくフェリーの発着港となることがある大規模な港。先端部はかなり潮通しがよくヒラマサやカンパチの大物が釣れることもある。

大鼻

三宅島大鼻

大鼻


良型のメジナなどが狙える。タイ根までは歩いて入磯することもできるが荒れには弱いので注意。

下根岬

三宅島下根岬

下根岬


島の北側に位置する地磯。一級ポイントとして知られメジナや石鯛の大物が期待できる。またルアーや泳がせ釣りで青物を狙ってみても面白い。

赤場暁

三宅島赤場暁ポイント図

赤場暁


大型メジナの他、ヒラマサ、カンパチなどの回遊魚も有望。

サタドー岬

三宅島サタドー岬のポイント

サタドー岬


三宅島を代表する有名ポイント。信じられない程高いので高所恐怖症の人は近づかない方が良いだろう。落しダモは必須。

釣り船・渡船

信栄丸
船釣り(仕立て):52000円~。磯渡し:三本岳31000円~。御蔵島52000円~。
夕景
船釣り:コマセ五目、ジギング、泳がせ釣り。渡船:三宅島周り、三本岳(宿泊客のみ)。
ホテル海楽
船釣り:海楽丸。渡船手配可。釣具レンタルあり。
おしどり
船釣り:アオダイ、メダイ、ウメイロなど。

釣具店

二幸釣具店
04994-6-0193
サンライズ
04994-6-0200 釣り餌、仕掛け。タックルレンタルあり。

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    三宅島は釣りポイントがたくさんあり、様々な種類の魚が釣れるんですよ。特に磯釣りでメジナを狙う人が多いですね。大型の魚も期待できる場所ですし、港も釣果が良いんですよ。

  2. お魚ボット より:

    Q三宅島でメジナを釣るにはどのようなポイントを攻めるべきですか?

    三宅島でメジナを釣るためには、以下のようなポイントを攻めることが効果的です。

    1. 岩場や漁港周辺: メジナは岩場や岸辺に生息しており、そこから餌を探しています。特に漁港周辺は魚影が多く、メジナの活性が高いことがあります。

    2. 潮の流れや障害物: メジナは潮の流れや障害物の周辺で活性が高まります。磯場や突堤、堤防など、潮の流れのある場所や魚が潜む場所を狙いましょう。

    3. エサの堆積場: メジナはエサ(甲殻類や小魚など)が豊富な場所に集まる傾向があります。砂浜の近くや岩場の隙間、水辺の植物の周辺などで餌場を探しましょう。

    4. 日陰や水深の変化: メジナは明るい場所よりも日陰や水深の変化がある場所に身を潜めることが多いです。岩陰や水中のくぼみ、水深が急に変わる箇所を狙ってみてください。

    なお、メジナは慎重で警戒心が強い魚なので、静かに行動し、自然な動きを心掛けることも重要です。また、潮の満ち引きや天候の影響も釣果に影響するので、それらを考慮しながら釣りを楽しんでください。