早川港の釣り場情報

  1. ポイント
  2. 釣り場概要
  3. おすすめの釣り方
  4. 釣り船
  5. アクセス・周辺の釣具店
  6. 近隣の釣り場

早川港のポイント

早川港ポイント図

早川港

釣り場概要

神奈川県小田原市にある港。
西湘・湘南エリアでは最大の港となっており、周辺に釣具屋や飲食店もあり便利だが、釣り禁止の部分が多いので注意が必要。小田原漁港とも。

早川港で釣れる魚は、アジ、イワシサバ、コノシロ、ウミタナゴ、メバル、カサゴ、カマス、クロダイメジナシーバスアオリイカなど。

サビキ釣りでは、4月~10月にアジ、イワシ、11月~3月にコノシロが狙える。港内は足場もよいのでファミリーフィッシングにもおすすめ。

投げ釣りではキスが主なターゲットだが、港内は水深が浅めそれほど期待できない。置き竿にする場合は釣り船や漁船の出入りに注意。

港外側のテトラでは、ウキフカセで黒鯛、メジナが狙えるが、現在は立ち入り禁止となっている模様。外洋が荒れている日は港内のなにげない場所でもチャンスがある。

アオリイカは人気のターゲットで5月~6月には大型も期待できる。釣り方はヤエンなどのアジの泳がせかエギング。

夜釣りではシーバス、アジ、カサゴ、メバルなどを狙ってみても面白い。

おすすめの釣り

サビキ釣り

サビキ釣りでは小アジ、イワシ、小サバなどを狙うことができる。なにかしらの魚が釣れる可能性の高い釣り方なのでファミリーフィッシングにもおすすめ。

ライトゲーム

小田原市内で考えると早川以東は御幸の浜、酒匂、国府津、二ノ宮などの海岸が続き、ヒラメ、マゴチやイナダなどの青物を狙うにはいいが、アジングなどのライトゲームにはあまり向いておらず、早川以東には米神堤防江之浦港もあるが規模は小さく、それ以外の部分は小磯やゴロタ帯で慣れない人が夜釣りをするのには難易度が高い。
その点早川港はそこそこ規模があり、足場もよいのでライトゲームに適した環境となっている。ワームや小型メタルジグではアジ、メバル、メッキ、カマスなどを狙うことができる。

釣り船

早川港沖の相模湾の船釣りでは、シロギス、カワハギ、アジ、イナダ、キハダマグロ、カツオ、シイラ、スルメイカ、ヤリイカ、ムギイカ、キンメダイ、クロムツ、オニカサゴ、ヒラメ、アマダイなどを狙うことができます。

おおもり丸
ヤリイカ・スルメイカ、ウイリーコマセ五目、ライト深場五目、本ガツオ・キハダマグロ、LTマルイカ、LTムギイカ、キス、カワハギ、アマダイ。
平安丸
キハダマグロ・カツオ(餌釣り、ルアー)、ヤリイカ、マダイ、シイラ(ルアー)、根魚。
坂口丸
キハダ・本ガツオ、LTアマダイ、ヤリイカ、ウィリー五目、アジ、ムギイカ、オニカサゴ。
弘美丸
ジギング青物、イナダ五目、ライト根魚、マダイ、アオリイカ、キンメダイ。 
隠徳丸
マグロ、カツオ、シイラ、ルアー、コマセ。
藤八丸
ティップランエギング、キャスティングルアー、コマセカツオ・マグロ、コマセ五目、スロージギング。
海真丸
アオリイカ、根魚五目、シロギス、カワハギ、アマダイ、アジ、イナダ。タックルレンタルあり。
八隆丸
コマセ五目、ティップランエギング、ルアーキャスティング、アジ五目、カワハギ、シロギス。レンタルあり。
泰平丸
アオリイカ。

アクセス・周辺釣具店

車の場合は、西湘バイパス早川インター出口または小田原厚木道路早川出口から約5分。

駐車場は、魚市場近くに無料駐車場(60台)があるのでこれを利用するのがよいだろう。ただし営業時間は9時~17時30分なので注意。

電車を利用の場合はJR東海道線早川駅で下車し徒歩約5分で港。

釣具店は、港内に小田原F.B.C(小田原市早川1-14-15)やきくや釣具店(小田原市早川1-21-30)があり、一通りの仕掛けや釣りエサを購入することができる。また、小田原F.B.Cではレンタル釣具(竿・リールセット1500円)もやっているので手ぶらで釣りを楽しむことも可能。また、チェーン店としてはジャイアント小田原店かめや釣具小田原店上州屋小田原店が比較的近い。

近隣の釣り場

国府津海岸

西湘エリアを代表するサーフポイント。夏から秋にはショアジギングや弓角でイナダ、ショゴ、ソウダガツオ等の青物を狙う人が多い。また投げ釣りでキス、ルアーでヒラメやマゴチも狙うことができる。東海道線の国府津駅から近いので電車での釣行にもおすすめ。

国府津海岸の釣り場情報
国府津海岸のポイント 釣り場概要 神奈川県小田原市国府津にある海岸。 一見普通の海岸だが、比較的水深があり季節を通して様々な魚が狙うことのできる人気の釣り場となっている。 国府津海岸で釣れる魚は、シロギス、イシモチ、カワハギ、シーバス、アオ...

真鶴

神奈川県西部に位置する半島。磯釣りの好ポイントが多数あり、ウキフカセ釣りでクロダイ、メジナ、ブッコミ釣りでイシダイ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカなどが狙える。ルアーフィッシングではソイ、カサゴ、アカハタなどのロックフィッシュが手堅く狙え、荒れ気味の日にはヒラスズキも釣れる。

真鶴地磯の釣り場情報
釣り場概要 神奈川県足柄下郡真鶴町にある釣り場。 真鶴半島には真鶴港、福浦港といった漁港もあるがここでは磯、海岸等の天然の釣り場のみを対象とする。 真鶴半島で釣れる魚は、シロギス、カワハギ、クロダイ、メジナ、ブダイ、イシダイ、イシダイ、メバ...

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    おすすめのポイント釣り場や釣り方、釣り船のアクセス情報や周辺の釣具店について、詳しくはお答えできませんが、地元の釣り場や漁港、海釣り公園など、さまざまな場所で釣りを楽しんでいます。また、釣りに関する情報は地元の釣り仲間や釣り具店などから入手しています。

  2. じんべい より:

    早川港は駐車場があるし、近くに観光ができたりご飯を食べるお店もあるのでファミリー向けの釣り場だと思います。漁港内では軽く投げ釣りでハゼが釣れたりします。自分は小さいカレイを釣ったことがあります。また近くの赤灯からは投げ釣りでキスがつれたりテトラの間からサバの切り身で25㎝くらいのカサゴを釣ったことがあります。

  3. かじかちゃん より:

    少し前に早川港外れのテトラで穴釣りをしてきました。
    雰囲気はすごくよかってのですが生体反応ゼロ…。
    時期が悪かったのか腕が悪かったのか魚のいない場所なのかはわかりませんがまた挑戦したいです。

  4. まさきち より:

    昨日(4月30日)行きましたが、オコゼとダボハゼしか釣れませんでした。周りも釣れてませんでした。

  5. お魚ボット より:

    Q早川港でメバルが釣れません。どうしたらいいですか?

    メバル釣りにおける釣果が出ない理由としては様々なものが考えられます。タイミングや釣り方、道具の使い方など細やかな部分によって釣果は大きく変わるからです。以下のような点を見直してみてください。

    1. シーズン: メバルは冬から春にかけてが最盛期です。早い話が10月~5月頃がシーズンといえます。それ以外の時期では、なかなか釣ることは難しいでしょう。

    2. 時間帯: メバルは夜行性なので夜釣りが効果的です。特にタイド(潮の満ち干)の動きも考慮に入れた上で、潮が動き始める時間帯を狙うと良いでしょう。

    3. ルアーの選択: メバルは手のひらサイズの小さな魚なので、ルアーは小さめのものを選びましょう。また、色や形でも反応が変わるので、いろいろ試してみてください。

    4. ロッドやリール: メバルを狙う際には、アクションを細かく伝えるために適度な硬さを持ったロッドが必要です。また、リールは細かな調整ができるものを選ぶと良いでしょう。

    5. テクニック: メバルは底付近に生息していることが多いので、ルアーを底付近で操作することが必要です。また、リアクションバイトを誘うためには、ルアーを一定のリズムでジャーク(引きつける動き)させるテクニックも重要です。

    以上のポイントを踏まえ、早川港でのメバル狙いを再挑戦してみてください。なお、釣りはその日のコンディションも非常に大事なので、天候や潮の状況などもしっかりとチェックしておくと良いでしょう。