犬吠埼のポイント
釣り場概要
千葉県銚子市にある岬。
関東平野の再東端に位置するため台風接近時の実況中継でよく登場するので関東の人には馴染み深い場所となっているが、岬には世界の灯台100選にも選ばれた灯台があり、その下の地磯で釣りをすることができる。
犬吠埼灯台下で釣れる魚は、クロダイ、カサゴ、アイナメ、ヒラメ、イシモチ、シーバスなど。
クロダイはほぼ周年狙えるが、大型は寒い時期に特に実績がある。釣り方はウキフカセが多い。
投げ釣りではイシモチや根魚がターゲット。根掛かりがあるので1本針にするなどの対応をした方がよい。
ルアーでのシーバス、ヒラメも人気で、大物がかかることもあるので油断はできない。
銚子電気鉄道線犬吠駅より徒歩15分ほどなので、電車での釣行も可能。波風には弱い場所なので天候はチェックしてからいきたい。
千葉県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シーバス、クロダイ、ヒラメ、浦安、検見川浜、花見川、千葉港、養老川、木更津、富津、内房、勝山、館山、自衛隊堤防、南房、鴨川港、外房、勝浦港、九十九里、銚子、高滝湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。