角田浜の釣り場情報

このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。

コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。

基本情報

所在地
新潟県新潟市西蒲区角田浜4
釣り場タイプ
サーフ
釣れる魚
キス,カレイ,ヒラメ,クロダイ,アオリイカ,イナダ,シーバス
料金
無料
利用可能時間
24時間
禁止事項・レギュレーション
不明
トイレ
あり。
駐車場・アクセス
駐車場あり。

ポイント

角田浜ポイント図

魚種・釣り方別攻略法

カレイ

カレイの投げ釣りの基本仕掛け・タックル

角田浜は広々とした海岸で、投げ釣りでカレイを狙うことができます。キスも多く釣れるポイントですが、カレイ狙いの場合も同様に、広範囲を釣り歩くのがおすすめです。海岸が広いため、カレイのいる場所を絞り込むのが難しいからです。

具体的には、仕掛けを遠投して海底を探り、アタリを待ちます。根気強くポイントを探ることで、カレイに出会える確率を高めることができます。

角田浜には大規模な無料駐車場や公衆トイレが完備されているため、釣りの準備や休憩も安心です。ただし、夏場は海水浴場となるため、釣りは難しくなります。カレイ釣りを楽しむなら、夏以外のシーズンを選びましょう。

クロダイ

ウキフカセ釣りの基本仕掛け・タックル

角田浜でのクロダイ釣りは、ウキフカセ釣りが効果的です。このエリアでは、特に春の乗っ込みシーズン(3~5月)に期待が高まります。狙うポイントは、隣接する角田岬周辺がオススメです。釣り方の基本は、寄せエサを一箇所に集め、付けエサを自然に見せること。ダンゴを使用する際は、底に沈めた後、徐々に崩れてエサが出るのが理想です。警戒心の強いクロダイですが、エサにはオキアミやサナギ、コーンなどを使うと良いでしょう。また、夜釣りで静かに回遊を待つ投げ釣りも効果的です。水深が浅いポイントで、カラスガイやモエビを使った落とし込み釣りも人気で、真夏に活発になります。角田浜は広々とした海岸で、釣り場の選択肢も多いので、広範囲を探ることが釣果を伸ばす秘訣です。

近隣の釣り場

寺泊港

長岡市寺泊にある港。港内ではサビキ釣りで小アジ、チョイ投げでキスがよく釣れ、ファミリーフィッシングにも適している。夜釣りではアジングやメバリングも面白い。

日和山突堤

新潟市中央区にある堤防で、第1~第4突堤まである。投げ釣りでキス、ライトゲームでアジ、カマス、根魚、フカセ釣りでクロダイなど。また先端部は潮通しがよいのでショアジギングや弓角で青物を狙ってみても面白い。

新潟県の釣り情報

平均評価:4 / 5

口コミ・コメント

  1. 新潟釣り人 より:

    評価:

    夏場はキスの投げ釣りがオススメです。
    砂浜は遠浅で、海水浴客も多いので注意が必要です。
    角田崎灯台の下は、地磯になっており駐車場からもアクセスがしやすいです。
    春と秋は青物が豊富で、シーバスも狙えます。
    全体的に、根は入っていないようなので根魚はあまり期待できません。

  2. なかた より:

    評価:

    角田浜は毎年夏に多くの人が訪れる海水浴場で広い駐車場があります。波が少なく遠浅の海が広がっており、春から秋のシーズンはキス釣りのポイントに最適です。天気が良い日は佐渡島の景色を楽しみながらのんびりと釣りができます。