周防大島の釣り場情報

釣り場概要

山口県南東部に位置する島で屋代島とも呼ばれる。
かなり広いが大島大橋で繋がっているため本土からのアクセスも容易で、様々な釣りを楽しむことができる人気の釣り場となっている。

周防大島で釣れる魚は、シロギス、カレイ、イシモチ、カワハギ、アジ、イワシ、サバ、サヨリ、カサゴ、メバル、カワハギ、ウマヅラハギ、アイナメ、グレ、チヌ、コブダイ、マダイ、アオリイカ、コウイカ、ヒラメ、マゴチ、ハマチ、シーバスなど。

サビキ釣りではアジ、サバ、イワシがターゲット。多くの港から狙うことが可能で、群れに当たれば初心者でも数釣りができる。

投げ釣りでのキスやカレイも比較的狙い易い釣り物で、ポイントによってはチョイ投げでも釣果が期待できる。

ルアーフィッシングではシーバスやタチウオ、根魚が狙える他、時期によってはハマチなどの青物が回遊してくることもある。また近年はアジング、メバリングといったライトゲームも人気が高い。

他にはエギングでアオリイカ、フカセ釣りでチヌなどを狙うことができる。

周防大島で釣れる魚(アジ、メバル、アオリイカ、キス、カワハギ、チヌ)

周防大島で釣れる魚

周防大島のポイント
















三蒲港

周防大島三蒲港

三蒲港


投げ釣りでキス、カレイ、エギングでアオリイカが狙え、夜釣りではアジング、メバリングやウキ釣り、ルアーでのタチウオ狙いも面白い。

久賀漁港

周防大島久賀漁港

久賀漁港


島の南側に位置する漁港。フカセ釣りやダンゴ釣りでチヌ、テトラ周りの探り釣りでメバルがよく釣れる。

神浦漁港

周防大島神浦漁港ポイント図

神浦漁港


小規模な港だがエギングポイントとして知られる。また波止や隣の海岸からは投げ釣りでキス、カレイも狙える。

伊保田港

周防大島伊保田港

伊保田港


サビキ釣り、アジングでアジ、エギングやヤエン釣りでアオリイカが狙える。また秋には夜釣りでタチウオを狙ってみても面白い。

瀬戸ヶ鼻周辺

周防大島瀬戸ヶ鼻周辺ポイント図

瀬戸ヶ鼻周辺


島の東端に位置するポイント。波止からはフカセ釣りでチヌ、エギングでアオリイカ、浜からは投げ釣りでキス、カレイ、ショアジギングで青物などが狙える。人も少なく落ち着いて楽しむことが可能。

日向泊

周防大島日向泊ポイント図

日向泊


小場所だがフカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、ライトゲームでアジ、メバルなどが狙える。また秋にはショアジギングなどのルアーフィッシングやカゴ釣り、泳がせ釣りで青物を狙ってみても面白く、時にはブリクラスの大物が釣れることもある。

片添港

周防大島片添港ポイント図

片添港


隣に砂浜海岸やオートキャンプ場がありトイレ、駐車場も近いのでファミリーフィッシングにも適したポイント。投げ釣りでキス、サビキ釣りやアジングでアジを狙うのが比較的手堅い。

佐連港

周防大島佐連港

佐連港


アジ、メバル、カサゴ、チヌ、アオリイカなどが狙える他、秋にはハマチも有望。港内は釣り禁止となっているので注意。

地家室港

周防大島地家室港ポイント図

地家室港


エギングやアジングポイントとして人気がある。エギングではアオリイカ以外にもコウイカやタコがヒットすることがある。

伊崎港

周防大島伊崎港ポイント図

伊崎港


フカセ釣りでチヌ、投げ釣りでカレイ、エギングでイカなどが狙える。またカゴ釣りやブッコミ釣りではマダイが釣れることもある。

秋港

周防大島秋港ポイント図

秋港


大きな漁港ではないがキス、カレイ、カワハギ、アジ、メバル、アオリイカ、ハマチなど多彩な魚種を狙うことが可能。キスはハイシーズンにはチョイ投げでも釣果が期待できる。

出井港

周防大島出井港

出井港

法師崎

周防大島法師崎ポイント図

法師崎


投げ釣りでキス、カレイ、アイナメ、フカセ釣りでチヌ、ショアジギングなどのルアーフィッシングで青物が狙える。歩いて入ることが可能だが潮位によっては水没する部分があるので注意。

志佐港

周防大島志佐港

志佐港


キビナゴなどを餌に使ったウキ釣りやルアーでタチウオ。投げ釣りでキス、カレイ、サビキ釣りでアジなどが狙える。先端部は立ち入り禁止なので注意。

小松港

周防大島小松港ポイント図

小松港


大島大橋から近くアクセスしやすいポイント。ルアーフィッシングではヒラメ、マゴチ、シーバス、青物などが狙える他、アジングやメバリングといったライトゲームも人気がある。

釣り船

恵比寿丸
片添港。ハマチ、ブリ、マダイ、ヒラメ、シイラ、サワラ、タチウオ、アオリイカ、メバルなど。
遊漁船 皐月
マダイ、サワラ、タチウオ、イサキ、青物など。

タックル・仕掛け例

オーナー
家邊克己
SNS
YFI
カテゴリー
アジング
対象魚
アジ
釣り場
周防大島 | 山口県
ロッド
アドバンスメント HSR-63 バージョン3(サーティフォー)
リール
イグジスト FC LT1000S-P(DAIWA)
ライン
ピンキー 0.2号(サーティフォー)
リーダー
ジョイントライン 1.2号(サーティフォー)
ルアー
ストリームヘッド 0.8-1.3g,パフネーク,ジュニア(サーティフォー)
出典
アジングへ行こう!
オーナー
浅田薫
SNS
F
カテゴリー
エギング
対象魚
ケンサキイカ
釣り場
周防大島 | 山口県
ロッド
クロスフィールド XRFS-702L(アブガルシア)
リール
ステラ 1000S(SHIMANO)
ライン
スーパーファイヤーライン 0.5号(バークレー)
リーダー
フロロカーボン 1.5号
ルアー
ナオリー RH,おっぱいスッテ(ヤマシタ)
その他
仕掛け:ナオリーセットダブルチャンス(ヤマシタ)
出典
レジャーフィッシング2017年10月号

釣果情報

周防大島×アオリイカ周防大島×アジ周防大島×エギング周防大島×アジング周防大島×メバリング周防大島×ルアー

Amazon売れ筋釣り具ランキング
富永 敦×山口県 周防大島 新メソッド「KMB」とは!『Azing lab.…
【日付】 2024-03-29【ポイント】 周防大島 【釣法】 アジング【情報源】釣りビジョン -Fishing Vision Japan-(YouTube)
【山口釣り】周防大島でアジングしたら一瞬だけ高活性の地合に…
【日付】 2024-03-29【ポイント】 周防大島 【釣法】 アジング【情報源】ええけぇ釣りんさい‼︎(YouTube)
周防大島近辺で船釣り★2024★初釣り釣果
【日付】 2024-03-28【ポイント】 周防大島 【対象魚】 メバル 【釣法】 船釣り【情報源】日見こむぎダイニングなかや(ブログ)
周防大島近辺で舟釣り★今年初
【日付】 2024-03-27【ポイント】 周防大島 【情報源】日見こむぎダイニングなかや(ブログ)
昼間にルアーでメバル釣れています!
【日付】 2024-03-27【ポイント】 周防大島 【対象魚】 メバル 【釣法】 ルアー ワーム【情報源】かめや釣具
yorokobimaruメバル漁にきたのに特大ヒラメ釣る喜丸船長はやっ…
【日付】 2024-03-29【ポイント】 瀬戸内海 波止 周防大島 【対象魚】 メバル ヒラメ 【釣法】 船釣り【情報源】Instagram
周防大島×1月周防大島×2月周防大島×3月周防大島×4月周防大島×5月周防大島×6月周防大島×7月周防大島×8月周防大島×9月周防大島×10月周防大島×11月周防大島×12月

近隣の釣り場

尾津海岸

岩国市にある釣り場。投げ釣りでハゼ、キス、カレイ、ルアーでシーバス、チヌ、メバルなどが狙える。

尾津海岸の釣り場情報
尾津海岸のポイント 釣り場概要 山口県岩国市にある海岸。 門前川河口横に位置する広大な岸壁で混雑を気にせず楽しめる釣り場となっている。 尾津海岸で釣れる魚は、シロギス、カレイ、ハゼ、チヌ、メバル、ハマチ、シーバスなど。 投げ釣りでは春から秋...

上関港

熊毛郡上関町にある漁港。アジングやサビキ釣りでアジ、投げ釣りでキス、カレイ、フカセ釣りでチヌ、グレ、ショアジギングで青物、エギングでアオリイカなどが釣れる。

上関港の釣り場情報
上関港のポイント 釣り場概要 山口県熊毛郡上関町にある漁港。 潮通しが良く多彩な魚種が狙えることから人気のある釣り場となっている。 上関港で釣れる魚は、シロギス、カレイ、アジ、イワシ、カサゴ、メバル、アイナメ、グレ、チヌ、ハマチ、アオリイカ...

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    Q周防大島でアオリイカを釣るにはどうしたらいいですか?ポイントや釣り方、シーズンを教えて下さい。

    周防大島でアオリイカを釣るには以下のようなポイントや釣り方を試すことがおすすめです。

    ポイント:
    – 温暖な気候と多様な海底地形を持つ周防大島は、アオリイカの生息地として適しています。
    – ポイント選びには地元の釣り情報や釣り具店のアドバイスを活用しましょう。
    – 周辺の漁港や堤防、岸壁などの近くにはアオリイカのエサとなる小魚や甲殻類が集まる可能性があります。

    釣り方:
    – アオリイカ釣りにはエギングと呼ばれる釣り竿とエギ(合成樹脂やスチロール製のイカ型ルアー)が一般的です。
    – エギングは釣り竿を使ってエギを投入し、リトリーブ(巻き上げ)しながらイカを誘い釣る方法です。
    – エギングのテクニックにはジャーク、フォール、ヒラメキなどがあり、場況やアオリイカの反応に合わせて使い分けましょう。
    – キャストしてからエギを底まで沈め、少しずつ巻き上げることでアオリイカを誘い出すことができます。

    シーズン:
    – アオリイカのシーズンは一般的に春から秋にかけてで、特に4月から6月と9月から11月が活発な時期です。
    – 春先は水温が上がり、アオリイカが産卵のために沿岸域に集まるため、釣果が期待できるでしょう。
    – 夏はアオリイカは深場へ移動する傾向がありますが、陸地周辺や水深の浅い場所でも釣れることがあります。
    – 秋はアオリイカが岸付近に戻ってくる時期であり、釣果が多いとされています。

    ただし、釣りの成功は天候や水温、気象条件などにも影響されるため、現地の釣り情報と地元の釣り師のアドバイスにも注意を払いましょう。また、適切な釣り道具と安全に楽しむための釣りのマナーにも注意して実践してください。