ヒラスズキ釣りに使用する ロッドやリール

ヒラスズキ?マルスズキ?

ヒラスズキタックル

ヒラスズキタックル

マルスズキとは漁港や河口でよく釣れ、一般にスズキ(=シーバス)と呼ばれている魚のことです。
ヒラスズキはマルスズキとよく似た種類の魚ですが、生息域は違い房総半島以南の暖かい海に分布。
またマルスズキが内湾や河口に多いの対しヒラスズキは潮通しのいい磯を好んで棲息する。
体長は最大で1mに達し、体型はその名の通り平たく体高がある。
釣りの対象としては釣れる場所が限られそれほどメジャーではないが、非常にパワフルなファイトで知られルアーマン憧れの魚となっている。
ヒラスズキは穏やかな日よりも海が荒れサラシが出ているときによく釣れる。
そのためかなり危険度の高い釣りなので、ライフジャケットやスパイクシューズといった装備はきちんと整えてから挑みたい。

ポイント

磯、堤防、ゴロタ浜(釣れる地域は限られる)

シーズン

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

※一例です。地域等によって変動します。

ロッド

ヘビークラスのシーバスロッドかヒラススキ用ロッドで長さ11~15ftのものを使用する。

メーカー モデル名 自重 カーボン 先径/元径 参考価格
シマノ AR-C TYPE XX S1104M 275 98.9% 1.8/17.0 48,300
ダイワ ラブラックス AGS 106MH 195 98% 2.3/15.4 52,000
がまかつ ラグゼ チータRR 110MH 200 95.3% 1.7/15.2 38,000
アブガルシア SXSS-1102MH 232 -% 28,900

リール

3000~4000番程度の中型スピニングリールを用意します。
パワーのあるあいてなのである程度しっかりとしたものを選びたいところです。

メーカー モデル名 自重 巻取り ギア比 最大ドラグ 参考価格
シマノ バイオマスターSW4000XG 311 99 6.2 11 29,400
シマノ ステラSW 4000XG 380 95 6.2 11 89,300
ダイワ ヴァデル 3500 410 83 4.9 8 20,500

ルアー・仕掛け

ラインはナイロンなら14~16ポンド、PEなら1.5~2号を使い、リーダーにはフロロカーボンの25~40ポンドを1~2m程度結ぶ。
ヒラスズキは風の強い状況で狙うことが多いのでPEラインを使う場合はトラブルに要注意。
ルアーは12cm~16cmのフローティングミノーを中心にシンキングペンシル、トップウォータープラグを用意する。

釣り方

場所は外洋に面した潮通しのよい磯場がよい。
シーズンははほぼ一年中釣れるが、11~4月がハイシーズンとされる。
時間帯は、風が吹いていてサラシの出で居るときならば日中でも十分に釣れる。
足元から攻めていき、サラシの中にフローテングミノーを通していくのが基本。