福井県は福井市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
三里浜
福井市北部に位置する海岸。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーフィッシングでヒラメやシーバスを狙うことができる。またサゴシなどの青物が回ってくることもあるのでショアジギングをやってみても面白い。
鷹巣海水浴場周辺
福井市浜住町にある海岸。キス釣りの好ポイントとして知られておりいい日にはシロギスの数釣りが楽しめる。80~120メートルほど沖にテトラが入っているので遠投する際は注意。隣接する磯場からも竿を出すことができ、フカセ釣りでクロダイ、マダイ、エギングでアオリイカなどが釣れる。
鷹巣漁港
福井市蓑町にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、穴釣り、探り釣りでキジハタ等の根魚、エギングでアオリイカ、フカセ釣りでチヌ、グレ、ルアーや泳がせ釣りでヒラメ、スズキ、青物など大小様々な魚を狙うことができる。左右の磯場(灯台、石切場)からも竿を出すことが可能。
長橋漁港
福井市長橋町にある漁港。大きな港ではないがライトゲームでアジ、カマス、メバル、エギングでアオリイカ、ヤリイカ、フカセ釣りでクロダイ、メジナなどが狙える。隣接する墓場下の磯も釣りポイントとして知られる。
鉾島
福井市南菅生町にある地磯。磯はやや険しいところもあるがトイレ、駐車場が近く入りやすい磯釣りポイントとなっている。フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、カゴ釣りでアジ、マダイ、青物、ブッコミ釣りでイシダイなど。先端部は潮通しがよく良型のヒラマサが回ることもある。
大崎
福井市鮎川町にある地磯。クロダイ、メジナ、マダイ、アオリイカ、イシダイ、青物、スズキなどを狙うことができる。
鮎川漁港
福井市鮎川町にある漁港。南側の堤防先端部は入れずポイントが限られるため竿を出す人はそれほど多くない。サビキ釣りやアジングで小アジ、エギングでアオリイカなどが狙える。
国見漁港(白浜漁港)
福井市白浜町にある漁港。アジ、サヨリ、チヌ、グレ、メバル、アオリイカなどを狙うことができる。
弁慶の洗濯岩
福井市小丹生町にある地磯。景勝地として有名だが竿をだすことが可能でフカセ釣りやカゴ釣りでアジ、クロダイ、メジナ、マダイ、ルアーでスズキ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカなどが狙える。ただ磯が低く潮位や波次第では水没する部分が多いので注意。
大味漁港
福井市大味町にある漁港。フカセ釣りでチヌ、エギングでアロいいか、ルアーでシーバスなどが狙える。スズキは大味川河口付近も好ポイント。
茱崎漁港
福井市蒲生町、茱崎町にある漁港。投げ釣りでキス、サビキ釣りやアジングでアジ、フカセ釣りでチヌ、グレ、エギングでアオリイカ、ヤリイカ、ルアーやカゴ釣りでマダイ、青物など様々な魚を狙うことができる。隣の地磯「軍艦岩」も好ポイントとして知られる。
福井県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、音海大波止場 小浜港 世久見漁港 敦賀新港 甲楽城漁港 高佐漁港 鷹巣漁港 福井新港 三国港 常神潮風公園 …
uosoku.com