愛媛県でエギングが楽しめそうな釣り場をいくつかピックアップしてみました。当地域でのエギングの主なターゲットはアオリイカ(モイカ)で、シーズンは秋と春となっており、秋には小物の数釣り、春には大物狙いが楽しめます。全体的に南予方面でよく釣れるようです。
菊本岸壁
新居浜市菊本町にある岸壁。足場がよく人気の釣り場となっておろエギングでアオリイカやコウイカを狙うことができる。
波方港
今治市波方町にある港。港内は係留されている船が多いのでエギングには向かないが波止沖向きでアオリイカを狙うことができる。根本はテトラが入っているので注意。
北吉田
松山市にある釣り場。広さがあり小物から大物まで狙える人気のポイントで、エギングではアオリイカやコウイカが釣れる。
櫛生漁港
大洲市長浜町櫛生にある漁港。様々な魚が狙えるがイカも多くエギングが楽しめる。
下灘漁港
伊予市にある漁港。アジ、小サバなどの小魚が多いためそれを捕食するアオリイカの寄りもよくタイミングが合えば数釣りを楽しむことができる。
伊方越漁港
西宇和郡伊方町にある漁港。それほど大きな港ではないが人気のエギングポイントとなっており秋には数釣り、春には型狙いを楽しむことができる。
与侈漁港
西宇和郡伊方町にある漁港。佐田岬半島では大型のアオリイカが多く春にはキロアップも期待できる。
シーロード八幡浜
八幡浜市向灘にある海釣り施設。アオリイカはそれほどでもないが春にコウイカがよく釣れるのでエギングで狙ってみると面白い。入場料は1000円。
周木漁港
西予市にある漁港。外側の波止の他、港内側の波止も好ポイント。常夜灯があるので夜釣りにも適している。
旧明浜フィッシングセンター
西予市にある釣り場。竿を出せる人数は限られるがエギングの好ポイントとして知られている。
遊子水が浦周辺
宇和島市遊子にある釣り場。アオリイカは大物が期待でき、エギングだけでなくアジの泳がせ(ヤエン等)で狙う人もいる。
蒋淵周辺
宇和島市蒋淵にある釣り場。秋には子イカが群れることがありタイミング次第では数釣りが楽しめる。
古月の波止
南宇和郡愛南町古月にある堤防。小場所だが春には2キロクラスの大型アオリイカも期待できる。
深浦漁港
南宇和郡愛南町にある漁港。大型のアオリイカが多く春には2㎏、3㎏クラスが釣れることもある。
愛媛県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、菊本岸壁 西条港 富田新港 今治港 大角海浜公園 北吉田 南吉田 三崎港 伊方港 八幡浜港 伯方島 大三島 岡村島 怒和島 安居島 興居島…
uosoku.com