東京のメバル釣果情報

釣果動向グラフ

釣果情報

メバル×若洲メバル×豊洲メバル×城南島

Amazon売れ筋釣り具ランキング
アユ17 - 18 cm合計 2 匹 10POINT
【日付】 2023-08-04【ポイント】 多摩川 【対象魚】 アユ メバル 【釣法】 ルアー【釣具】ルビアス(DAIWA)【情報源】上州屋
若洲海浜公園海釣り施設にてほとんどの人が坊主の中、17cmのメ… 7POINT
【日付】 2023-05-19【ポイント】 若洲海浜公園 【対象魚】 メバル 【釣法】 コマセ釣り【情報源】@釣りンズ~海から遠いアングラー物語~(Twitter)
若洲海浜公園で夕方から釣り開始。初めてメバル釣れたー!26cm… 1POINT
【日付】 2023-05-18【ポイント】 若洲海浜公園 【対象魚】 メバル 【情報源】@nge_s.o.(Twitter)
大きめの魚だけ持ち帰り。全て煮付けになりましたとさ。#釣り# 5POINT
【日付】 2023-05-05【ポイント】 若洲 【対象魚】 メバル コノシロ 【情報源】@Shira.Chiku(Twitter)
先月大田区の城南島海浜公園で釣ったメバル。胸鰭軟条数が16… 3POINT
【日付】 2023-04-27【ポイント】 東京湾 城南島海浜公園 【対象魚】 メバル 【情報源】@釣魚大全計画(Twitter)
マゴチ45 - 60 cm0 - 3 匹 0POINT
【日付】 2023-05-29 【対象魚】 マゴチ ガヤ 【釣法】 ルアー【釣具】スティーズ(DAIWA)【情報源】キャスティング
カサゴ20 - 28 cm合計 30 匹 0POINT
【日付】 2023-04-28 【対象魚】 ロックフィッシュ カサゴ メバル 【情報源】キャスティング

メバル×1月メバル×2月メバル×3月メバル×4月メバル×5月メバル×6月メバル×7月メバル×8月メバル×9月メバル×10月メバル×11月メバル×12月

東京でメバルが狙える釣り場

城南島海浜公園
大田区にある公園。昼間は厳しいが夜釣りでメバルが狙える。
ガスの科学館前
江東区豊洲にある釣り場。良型が釣れることも。

メバル釣りガイド

メバルとは?

カサゴ目メバル科の魚。これまでは色などの違いは成育環境によるもので全て同一種とされていたが、DNA解析の結果などにより現在ではクロメバル、アカメバル、シロメバルの三種類に分けられている。北海道南部から九州、朝鮮半島南部にかけて分布。体長は20~30cmほどで、名前の由来となっている大きな目を持つのが特徴。肉食で、貝類、ゴカイ類、小型の甲殻類、小魚などを捕食する。ガサ(青森)、テンコ(新潟)、ハチメ(北陸)、マバチメ(石川)、メバリ(松江)、ワイナ(広島)、ホシカリ(対馬)などの地方名がある。

釣り方

ウキ釣り、落とし込み釣り、探り釣り、穴釣りなどの餌釣りやメバリングと呼ばれるルアーフッシングで狙うことができる。
エサ釣りの中でポピュラーなのは電気ウキ(メバルは夜の方が釣れる)を使ったウキ釣りで、エサにはアオイソメやモエビを使用する。

メバルのウキ釣りタックル(竿:磯竿1-1.5号、リール:小型スピニングリール、ライン:ナイロン2号、仕掛け:電気ウキ、ウキ止め、シモリ玉、ガン玉、ハリ(伊勢尼など))

メバルのウキ釣りタックル


メバリングはライトクラスのルアーロッド(専用ロッドが数多く発売されています)に1-4g程度のジグヘッド+ワームを組み合わせて使うのが基本で、手軽さもあり近年非常に人気の高い釣り方となっています。
メバリングのタックル(ロッド:メバリングロッド6-8ft、リール:スピニングリール1000-2500番、ライン:ナイロン、フロロ、エステル3-6lb、ルアー:ジグヘッド1-4g+ワーム)

メバリングのタックル

シーズン

メバルは卵胎生の魚で、多少地域差はあるようですが冬に産卵を行います。
産卵期が近づくと浅瀬にやってきて活発にエサを獲り始め、産卵中は一時的に釣れにくくなりますが、春になると産卵後の荒食いを開始しますが、夏には多くが沖の深場に移動するといわれています。
なのでメバルが釣りやすい時期は秋から春にかけてで、特に初冬と晩春がおすすめです。ただ夏でも全く釣れないということはありません。以下はイメージ。

メバル釣りのシーズン

メバル釣りのシーズン