
レビュアーのプロフィール
現在27歳で兵庫県在住。
15歳ころからバス釣りを始め、釣り歴は12年ほどです。今では、バス釣りはもちろん、アジング、ジギング、メバリング等、幅広く釣りを楽しんでいます。特にアジングやメバリングは最も釣行しており、よく行くエリアは鳥取県です。
ソアレBBを使う際のタックル

ソアレBBを使う際のタックル
ロッド: シマノ ソアレBB S800LT
リール: シマノ ソアレBB C2000PGSS
ライン: ダイワ 月下美人 ラインTYPE-F
ルアー: reins チビキャロスワンプ
レビュー
主に、アジング、メバリングにて使用しています。また最近では、ロックフィッシュにも手を出しているため、上記のタックルでアコウ狙いで釣行しています。30センチ程度のアコウだと問題なく使用できます。
また、他のロッドと比べ、800ということでロッド自体が長いため遠投できることが強みです。私が使っているものはラインが細いため、かなり遠くまで飛ばせています。
また、ロッド自体の重さもそこまで重くなく、長いわりに軽いといった印象です。バットもしっかりしていますので、ロッドを振った時の、ふにゃふにゃ感もないように思います。
不満に思っている点は、特にありませんが、強いて言えば、感度が少々悪いと思います。しかし、このロッドはコストパフォーマンスに優れていますので、この価格帯だと妥当なところかなと思います。このロッドを購入したのも、コストパフォーマンスに優れている点から選びました。もともと、ソリッドティップのロッドを使用しており、チューブラーティップの入門用として購入しました。先にも言いましたが、コストパフォーマンスに優れているため、初心者、中級者の方におすすめできるものかと思います。
スペック
モデル | 全長 | 自重 | 先径/元径 | ルアー | ライン(pe/ナイロン) | カーボン | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
S700SULS | 2.13m | 68g | 0.8/9.3 | 0.4-4g | 0.1-0.4/1~3 | 85.6% | 14,000 |
S706ULS | 2.29m | 75g | 0.8/9.8 | 0.5-5g | 0.1-0.4/1-4 | 86% | 15,000 |
S706ULT | 2.29m | 75g | 1.2/9.8 | 0.6-6g | 0.1-0.6/1.5-5 | 86.6% | 14,500 |
S800LT | 2.44m | 88g | 1.2/11.8 | 0.8-10g | 0.2-0.8/2-6 | 86.9% | 15,500 |

ソリッドとチューブラー
商品名の最後にSがつくのはソリッド、Tがつくのはチューブラーです。
ソリッドは柔らかく食い込みがよく、チューブラーは張りがあり感度がいいのが特徴とされます。