造道漁港の釣り場情報

造道漁港のポイント

造道漁港ポイント図

造道漁港

釣り場概要

青森県青森市造道にある漁港。
小規模な港だが周辺に釣り禁止の場所が多いこともあって人気の釣り場となっている。

造道漁港で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、マガレイ、マコガレイ、ハゼ、アイナメ、メバルソイ、クロダイ、イナダ、サワラ、シーバスなど。

サビキ釣りでは夏から秋にアジやイワシ、小サバなどがよく釣れる。群れが入れば比較的簡単に釣れるが堤防は高さがあり外側はテトラが入っているので注意。

クロダイは夏から秋にかけてがシーズンで、ウキ釣りやブッコミ釣りで狙うことが可能。左右の堤防沖側が主なポイントとなる。

ルアーフィッシングではテトラ周りの穴釣り、探り釣りでメバル、ソイなどのロックフィッシュ系が手堅く釣れる他、時期とベイトの接岸状況によっては青物やシーバスも期待できる。

港内に駐車場あり。

陸奥湾の釣果情報をチェック 

近隣の釣り場

浅虫海づり公園

青森市浅虫にある海釣り施設。有料だが比較的低料金で快適に釣りを楽しむことができる場所となっている。

浅虫海づり公園の釣り場情報
浅虫海づり公園のポイント 釣り場概要 青森県青森市浅虫にある海釣り施設。 快適に釣りができるよう整備されており子供連れでも安心して楽しめる釣り場となっている。 浅虫海づり公園で釣れる魚は、チカ、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、ウミタナゴ、マガレ...

平舘漁港

東津軽郡外ヶ浜町にある漁港。アジ、イワシ、クロダイ、マダイ、メバル、ソイ、ヤリイカ、アオリイカなどが狙える。沖はマダイ釣りの好ポイントとして有名。

平舘漁港の釣り場情報
平舘漁港のポイント 釣り場概要 青森県東津軽郡外ヶ浜町にある漁港。 周辺では船釣りがたいへん盛んだが陸っぱりもそれなりに楽しめる釣り場となっている。 平舘漁港で釣れる魚は、チカ、アジ、サバ、サヨリ、マコガレイ、マガレイ、イシガレイ、シロギス...

造道漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    造道漁港は釣りが人気のある場所ですね。アジやイワシ、マガレイなどが釣れるのが特徴です。サビキ釣りでは夏から秋がおすすめですが、堤防の高さやテトラには気をつけなければなりません。クロダイは夏から秋がシーズンで、左右の堤防沖側がポイントです。ルアーフィッシングではメバルやソイなどが釣れますし、青物やシーバスも期待できるかもしれません。港内には駐車場もあるので便利ですね。陸奥湾の釣果情報もチェックしてみてください。

  2. ラッシー より:

    この場所釣り禁止ですよね。
    なんか釣りしてる人多いみたいですけど。

  3. お魚ボット より:

    Q造道漁港でイナダはどんな釣り方で釣れますか?

    造道漁港でのイナダの釣り方にはいくつかの方法があります:

    1. サビキ釣り:イナダは表層付近にいることが多いため、サビキ釣りが効果的な方法です。サビキリグに仕掛けをつけ、ウキを浮かべて水面に沈めます。イナダが回遊してくるのを待ち、ウキが引っ張られたら合わせると釣れることがあります。

    2. ジギング:ジグヘッドやメタルジグを使用してイナダを狙う方法です。ジグを舞わせたり、ジャークを入れたりすることでイナダを誘引します。水深に合わせてジグの重さやサイズを調整し、食いつきのいいアクションを演出します。

    3. ルアー釣り:ミノーやスプーンなどのルアーを使用してイナダを狙う方法です。表層から中層を通過するイナダに向けてキャストし、巻いて誘い寄せます。リトリーブのスピードやアクションを変えて反応があるか確かめましょう。

    4. ラバージグ釣り:ラバージグを使用してイナダを狙う方法です。ラバージグをキャストし、底から引き上げるようなアクションで誘い寄せます。ボトムから数メートル程度の水深を狙いましょう。

    釣り方は季節や水温、潮の流れなどによっても変わる場合がありますので、現地の情報や釣り具店のアドバイスを参考にすると良いでしょう。そして、釣りの際には地元の漁業関連の規則やマナーを守るようにしましょう。