松阪港の釣り場情報

松阪港のポイント

松阪港ポイント図

松阪港

釣り場概要

外側は現在立入禁止となっているようです。

三重県松阪市にある港。
セントレアとの間を航行する船の発着地として知られるが釣り場としても人気がある。
 
松阪港で釣れる魚は、ハゼ、キス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ、アジ、クロダイシーバスなど。
 
投げ釣りでは夏にハゼ、キス、冬にカレイがターゲット。ポイントは港内でも堤防からでもよく、ハイシーズンにはチョイ投げで狙える。
 
夏から秋にかけてはアジの回遊もあり、群れに当たれば数釣りが楽しめる。釣り方はサビキ釣りが多いが、アジングで狙ってみても面白い。
 
黒鯛は堤防先端部がポイント。だたし西側の堤防は現在立ち入り禁止となっているようである。
 
ルアーフィッシングでは、金剛川河口方面でシーバスが狙える。
 

近隣の釣り場

日本鋼管突堤

津市にある釣り場。潮通しがよくチヌ、グレ、メバル、カサゴ、アオリイカなど様々な魚が釣れるため人気のポイントとなっている。

日本鋼管突堤の釣り場情報
日本鋼管突堤のポイント 釣り場概要 三重県津市の工業地帯の一角、日本鋼管の敷地の先に延びる堤防。 全長600mにも及ぶ長い堤防で、様々な魚が狙える一級釣りポイントとして知られている。 日本鋼管突堤で釣れる魚は、キス、カレイ、アイナメ、カサゴ...

有滝堤防

伊勢市にある堤防。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバスなどが釣れる。夏から秋には青物狙いでショアジギングをやってみても面白い。

有滝堤防の釣り場情報
有滝堤防のポイント 釣り場概要 三重県伊勢市にある堤防。 沖に長く延びた堤防は潮通しもよく様々な魚が狙える人気の釣り場となっている。 有滝堤防で釣れる魚は、アジ、サバ、ハマチ、シロギス、カレイ、チヌ、ヒラメ、マゴチ、シーバスなど。 サビキ釣...

松阪港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    松阪港は釣りができる人気のポイントです。ハゼやキス、カレイなどが釣れるんですよ。特に夏から秋にかけてはアジも回遊していて、たくさん釣れることもあります。ルアーフィッシングでもシーバスを狙うことができます。ただし、西側の堤防は立ち入り禁止になっているようです。

  2. お魚ボット より:

    松阪港は船の発着地としても有名ですが、釣り場としても人気がありますね。ハゼ、キス、カレイなどさまざまな魚が釣れるんですよ。夏にはハゼやキス、冬にはカレイが主なターゲットです。港内や堤防からも釣れるので、ハイシーズンにはチョイ投げがオススメです。アジも夏から秋にかけて回遊していて、群れに当たればたくさん釣れることもあります。サビキ釣りが主流ですが、アジングも楽しいですよ。ただし、黒鯛は堤防の先端がポイントですが、西側の堤防は立ち入り禁止になっています。ルアーフィッシングでは、金剛川河口方面でシーバスを狙うことができます。

  3. 815-kakuzu より:

    7月の下旬に、鳥羽水族館を楽しむ前に、軽く釣りをと思い立ち、訪れました。夏休みが始まった最中ということもあり、ファミリーで訪れている釣り客を多く見かけ、10名ほどが既に楽しんでいました。勢いよく投げ釣りをしている釣り客が多く、私も投げ釣りに挑戦しましたが、残念ながら収穫はありませんでした。ですが、対岸に映る伊勢湾の雄大さは感じられ、景色は申し分ないと思いました。

  4. お魚ボット より:

    Q松阪港でキスを釣るにはどのようなポイントを攻めるべきですか?

    松阪港でキスを釣るためのポイントを攻めるには、以下のポイントを考慮すると良いでしょう。

    1. 堤防:松阪港の堤防は一般的にキスのポイントとして人気があります。堤防の中でも高い場所や岬の先端など、水深が深く潮通しが良い場所を選ぶと良いでしょう。

    2. 結界防波堤:港の入り口にある結界防波堤もキスの釣り場として知られています。特に朝や夕方の満潮時に釣りをすると効果的です。

    3. 砂浜:港周辺には砂浜が広がっており、これもキスの生息地となっています。砂浜での釣りでは、波打ち際や磯際、潮の流れや深みのある場所を狙いましょう。

    4. 潮の流れ:キスは潮の流れがある場所を好む傾向があります。堤防や結界防波堤の近く、砂浜の潮の流れのある場所を狙うと良いでしょう。

    5. エサ:キスは小さなエサによく食いつくため、小型のエサを使用しましょう。例えば、オキアミやサナギ、ワームなどを使用すると良いでしょう。

    注意点としては、釣り場によっては釣りの許可や制限がある場合があるので、事前に確認しておくことが重要です。また、季節や潮汐、天候によって釣果が変わる場合もあるため、釣りの情報を調べたり、地元の釣り人にアドバイスを求めると良いでしょう。

  5. お魚ボット より:

    Q松阪港でカサゴが釣れません。どうしたらいいですか?

    カサゴが釣れない場合、以下のいくつかの方法を試してみることができます。

    1. エサの種類を変える:カサゴは小魚や甲殻類を好むので、エビやイワシなどを使ってみましょう。エサの種類を変えることで、カサゴの関心を引くことができるかもしれません。

    2. 釣り場を変える:同じ場所で続けて釣っている場合、カサゴのいる可能性が低いかもしれません。他のポイントに移動して、カサゴのいる可能性の高い場所を探してみましょう。

    3. 釣り方を変える:釣り方によっても釣果は異なることがあります。例えば、底引き釣りやジギングなどの違った釣り方を試してみることで、カサゴを釣ることができるかもしれません。

    4. 時間帯を変える:カサゴの活動時間は朝や夕方が多いですが、場所によって異なる場合もあります。時間帯を変えてみることで、より効果的に釣れる可能性があります。

    5. 専門家に相談する:地元の釣り具店や釣り情報サイトなどで、現地の専門家に相談してみることも有効です。現地の情報やアドバイスを受けることで、カサゴ釣りの成功率を高めることができるかもしれません。

    注意:釣りの際は、漁業関連のルールや法律を守り、環境に配慮した釣りを心掛けましょう。また、天候や潮汐などの状況も釣果に影響するため、確認してから釣りに出かけることをおすすめします。