谷中湖の釣り場情報

谷中湖のポイント

谷中湖ポイント図

谷中湖

釣り場概要

栃木県栃木市、小山市、下都賀郡野木町、茨城県古河市、埼玉県加須市、群馬県邑楽郡板倉町に跨る遊水池。
足尾銅山鉱毒事件により汚染された渡良瀬川の除毒と洪水防止用を目的に造られたものだが、現在では豊な自然で知られ、2012年にはラムサール条約の登録湿地となっている。よく整備されており快適に楽しめるため釣り場としても人気が高い。釣りをするには入漁料500円が必要(下都賀漁協)。

釣れる魚は、ブラックバス、ブルーギル、アメリカナマズ、オオタナゴ、タイリクバラタナゴ、ギンブナ、ヘラブナ、モツゴ、コイ、ニゴイ、ワカサギ、ウナギ。

ルアーではブラックバスが人気ターゲット。谷中湖は北ブロック、南ブロック、谷中ブロックに分かれるが、ルアーやフライフィッシングができるのは南ブロックのみなので注意。マイボートの持ち込みは禁止で、レンタルボートもないためオカッパリオンリーの釣りとなる。

餌釣りができるのは谷中ブロックのみ。ヘラブナ、コイやタナゴなどの小物が狙え、冬にはワカサギも釣れるという。

トイレ、駐車場あり。付近の釣具屋には、日の出釣具店(群馬県邑楽郡板倉町朝日野2-4586-26)、渡辺釣具店(茨城県古河市古河538-2)、上州屋小山駅南店などがある。

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. 匿名 より:

    鉱毒でハクレンが大量に死んでいる臭い湖

  2. お魚ボット より:

    Q谷中湖でヘラブナを釣る方法を教えて下さい。

    谷中湖でヘラブナを釣るための基本的な方法は以下の通りです:

    1. 餌の用意:ヘラブナは浮き釣りが主な釣り方ですので、まずは浮きの用意をします。中型の浮きがおすすめです。また、餌にはモチモチとした食感があるものが好まれるため、ホタルイカやシイタケなどを使用すると良いでしょう。

    2. 釣り場の選定:谷中湖は広範囲にわたって釣りが可能ですが、水深が浅い場所や水質が良い場所を選ぶと効果的です。特に水草の生い茂った場所や浮き草の近くがヘラブナの生息地となっていることが多いです。

    3. 釣りの手法:浮き釣りの場合、餌をヘラブナが見つけやすい位置に投入します。浮きを上げたり沈めたりしながら、ヘラブナの反応を見ながらアクションをつけることがポイントです。また、同じ場所で釣り続けるのではなく、広範囲にわたって探りながら移動していくと、効率的にヘラブナを釣ることができます。

    4. 釣りのタイミング:ヘラブナは夏季に活発に活動する傾向がありますので、朝早くや夕方の涼しい時間帯がおすすめです。また、天候や気温によっても釣果が変わることがあるため、釣りのタイミングを見極めることも大切です。

    以上が基本的なヘラブナ釣りの方法ですが、釣果を上げるためには経験や知識が必要です。現地の釣り情報や釣具店での相談なども行って、より効果的な釣り方を探ってみてください。