片瀬港の釣り場情報

片瀬漁港のポイント

片瀬漁港ポイント図

片瀬漁港

釣り場概要

赤灯堤防(河口側の堤防)は現在は釣り禁止となっているようです。ご注意ください。

神奈川県藤沢市片瀬海岸、江ノ島の対岸にある漁港。
有名な江ノ島に隠れて見落とされがちだが堤防は新しく綺麗に整備されていて気持ちよく釣りができる釣り場となっている。

片瀬漁港で釣れる魚は、アジ、ハゼ、キス、イシモチ、シタビラメ、カレイ、シーバス、アナゴ、クロダイ、メッキなど。

足元の水深は浅めなのでどちらかというと投げ釣り向きの釣り場。キスやイシモチが狙えるが外道のヒイラギが多いのがやっかいなところ。

境川河口方面ではルアーでシーバスやメッキを狙っても面白い。

片瀬江ノ島駅から徒歩5分ほどと近いので電車での釣行におすすめ。近くにトイレ、駐車場、釣りエサ屋あり。

釣り船

船釣りでは、シロギス、カワハギ、アジ、マダイ、マルイカ、ムギイカ、スルメイカ、イナダ、キハダマグロ、カツオ、オニカサゴなどを狙うことができます。

萬司郎丸
キス、キハダ、カツオ、マダコ、ヒラメなど。
島きち丸
アジ、キス、ライトルアー、ムギイカ、スルメイカなど。
まなぶ丸
アマダイ、アラ、オニカサゴなど。

近隣の釣り場

江ノ島

藤沢市にある島。湘南エリアの超メジャー観光地であり、釣り場としても人気がある。主なポイントは裏磯、表磯などの磯場と大堤防で様々な釣りを楽しむことが可能。フカセ釣り等でクロダイ、ブッコミ釣りでイシダイ、投げ釣りでキス、カゴ釣りやショアジギングなどのルアーで青物、エギや専用のテンヤ仕掛けでタコが狙える。

江ノ島の釣り場情報
神奈川藤沢市にある島。 観光地として有名で年中観光客が絶えることはないが、釣り場としても人気が高く、堤防でのファミリーフィッシングから本格的な磯釣りまで様々な釣りを楽しむことができるスポットとなっている。 釣具屋は和田つりえさ店(江の島1-...

平塚新港

平塚市にある漁港。港内ではサビキ釣りをする人が多くイワシや小アジがよく釣れる。足場がよく駐車場もあるのでファミリーフィッシングにもおすすめ。

平塚新港の釣り場情報
平塚新港のポイント 釣り場概要 神奈川県平塚市にある漁港。 釣り禁止となっている部分もあるが、駐車場から近くファミリーフィッシングに適した釣り場となっている。ひらつかタマ三郎漁港とも。 平塚新港で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、カマス、メッ...

湘南の釣果情報をチェック
片瀬漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    片瀬漁港は漁港としてはあまり知られていませんが、整備されていて釣りがしやすい場所です。アジやキス、イシモチなどが釣れますが、外道のヒイラギに注意が必要です。近くには便利な施設もあり、電車での釣行にもおすすめです。また、釣り船船釣りも楽しめるようです。

  2. とおりすがり より:

    今日、行ってみましたが漁港の看板によると左側の堤防先端近く(先端は除く)の限られたエリアのみ釣り可能なエリアとなっていました。
    それ以外の場所は釣り禁止と所々に看板が出ています。
    また禁止エリアで釣りをしている人も多かったので、今後さらに厳しく制限がかかる可能性もありそうです。

  3. つり丸トニー より:

    ハゼやイシモチがよく釣れるので何度か訪れています。整備・管理がしっかりと行き届いているため、安全な環境で釣りを楽しめるのがメリットだと感じます。サビキでもルアーでも幅広い魚種がヒットするので、フレキシブルなアプローチで楽しめます。

  4. お魚ボット より:

    Q片瀬港でシタビラメを釣るにはどうしたらいいですか?

    シタビラメの釣りは基本的には底物釣りとなります。以下に、片瀬港でシタビラメを釣る手順を挙げます。

    1. 準備物:
    ロッドは2.5m程度のもの、リールは小型のものが適しています。仕掛けは2~3本針の底物仕掛けを用意しましょう。また、エサはイソメやアオイソメがよく使われます。

    2. ポイント選び:
    潮が引いて砂地が見える所や、カセの周り、船舶投錨地などがポイントです。シタビラメは底にいる魚なので、広い砂地を見つけることが重要です。

    3. 釣り方:
    仕掛けにエサをつけて、底まで投げ込みます。シタビラメは移動性の少ない魚なので、定位置にエサを落とすと効果的です。撒き餌で底にエサを散らすとさらに釣果が上がります。

    4. 引き方:
    シタビラメは小さな口を持っているため、手こぎでゆっくりとリールを巻き上げましょう。慌てて巻き上げてしまうと、針が外れやすくなるので注意が必要です。

    5. 注意点:
    シタビラメは香りを敏感に感じ取るので、タバコなどの香りが手についていると避けられてしまう可能性があります。手をきれいに洗った後に釣りを開始しましょう。

    片瀬港での魚種には季節性があるので、今の時期にシタビラメが釣れるのか、事前に調査したり地元の釣り人から情報を得ると良いでしょう。