江ノ島の釣り場情報

江ノ島のポイント全景(オリンピック公園、湘南大堤防、表磯、裏磯、西浦漁港、トイレ、駐車場、井上、和田)

江ノ島全景


神奈川藤沢市にある島。
観光地として有名で年中観光客が絶えることはないが、釣り場としても人気が高く、堤防でのファミリーフィッシングから本格的な磯釣りまで様々な釣りを楽しむことができるスポットとなっている。

釣具屋は和田つりえさ店(江の島1-6-25)と井上つりえさ店の二軒が江ノ島島内にあり、青イソメやオキアミ、ちょっとした仕掛けを購入することができる。井上つりえさ店では釣具のレンタルサービスもあり、手ぶらで釣行も可能となっている。また片瀬江ノ島駅近くにも釣具店ある。

江ノ島で釣れる魚(キス,ソウダガツオ,クロダイ,イシダイ,タコ,イワシ)

江ノ島で釣れる魚

  1. オリンピック公園
  2. 湘南大堤防
  3. 表磯
  4. 裏磯Ⅰ(大平周辺)
  5. 裏磯Ⅱ(松ヶ崎周辺)
  6. 西浦漁港
  7. おすすめの釣り方
  8. 遊漁船
  9. シーズン
  10. 釣果情報
  11. 近隣の釣り場

オリンピック公園

江ノ島オリンピック公園ポイント図

オリンピック公園


島内に入ってすぐのところにある公園で正式には湘南港北緑地広場という。投げ釣りでキス、イシモチ、カレイ、ハゼ、回遊があればサビキでイワシが狙えるくらいで釣り場としての人気は高くない。水深も浅く、特に冬は厳しい。
人が少ない穴場といえなくもないが、ここで釣りをするならわざわざ江ノ島まで入らなくとも根本の片瀬漁港や近くの腰越漁港あるいは周辺のサーフで十分との意見もある。

湘南大堤防

江ノ島湘南大堤防ポイント図

湘南大堤防


車道を一番奥まで進んで行ったところにある巨大な堤防。
県営駐車場に接しており、トイレや自動販売機もあり、江ノ島の中で最も初心者、ファミリー向けのポイントとなっている。しかし、そのせいもありゴールデンウィークなど暖かい時期の休日は非常に混雑するの注意が必要。魚より人の数の方が多いとの評判もある。
釣れる魚はシロギス、アナゴ、クロダイメジナ、ソウダガツオ、イナダ、イシダイ、タコ、カワハギ、イワシ、サバ、ボラ、アオリイカなど。
投げ釣りは根掛かりが多いので、サビキでアジ、イワシ、小サバを狙うのがおすすめ。群れが回ってくれば子供でも数釣りを楽しむことができる。
夏から秋にはソウダガツオ、イナダなどの青物が釣れるが、好ポイントである先端部には常連のカゴ釣り師が入っている可能性が高い。
イシダイはテラス部分から沖に向かって投げるのがよく、意外と大物もヒットする。かなり高さがあり、普通の長さのタモでは届かない可能性があるので注意。
他にはエギやテンヤ仕掛けでタコがよく釣れ、アオリイカ狙いのエギングを行う人もいる。
足場がよいので夜釣り向きのポイントでもあり(ただしテラスは閉鎖)、ウキ釣りやブッコミ釣りでクロダイが狙える他、アジングメバリングをするルアーマンも見かけられる。ブッコミの外道には小型のサメやアナゴが多い。
テラス奥のテトラ帯では穴釣りができるが大変危険で立ち入禁止となっている上、意外と水深が浅くさほど釣れないので諦めた方がよいだろう。

表磯

江ノ島表磯のポイント

江ノ島表磯


県営駐車場を右側(大堤防と反対側)に歩いて5分程のところにある地磯。入り口から順に釜の口、水道口、鵜の糞、長磯と呼ばれるポイントがある。
釣れる魚はメジナクロダイ、イシダイ、アオリイカ、ヤリイカ、カワハギ、カサゴ、シーバスなど。
特にウキフカセ釣りで黒鯛、メジナを狙う人に人気のあるポイントで、ブッコミ釣りでは石鯛も実績もある。
他にはソフトルアーやブラクリ仕掛けでカサゴなどの根魚を狙ってみても面白い。身エサを使うとよくウツボがヒットするので注意。
長磯ではカゴ釣りや弓角でイナダ、ソウダガツオ等の青物も狙えるが、裏磯に比べ回遊は少なめなようである。
なお、長磯より先は切れ目が入っており、そのまま歩いて裏磯に渡ることはできないので注意。

裏磯Ⅰ(大平周辺)

裏磯ポイント図(大平、ボラ場、大黒の鼻、船着き場)

裏磯ポイント図(大平周辺)


長磯よりも奥の磯は裏磯と呼ばれ、江ノ島でも最も人気の高い磯釣りポイントとなっている。裏磯に行くには江島神社奥津宮を更に奥に進んで大平の辺りにでるか、奥津宮横の道から山を下って松ヶ崎近くに出る。歩くのが面倒な場合は、江ノ島に入る前にある片瀬港から遊覧船弁天丸に乗るのもあり。
釣れる魚はメジナクロダイ、キス、スズキ、ブリ(ワカシ、イナダ)、ショゴ(カンパチ)、シイラ、ソウダガツオ、サバ、タチウオ、タコ、ヒラメ、マゴチなど。
大平は江ノ島一の人気ポイントで秋のハイシーズンにはカゴ釣り師で賑わう。釣果は回遊状況しだいだが、夏から秋にはソウダガツオやイナダが狙える。
カゴ師が多い大平に対して船着場(弁天丸はここに着く)、大黒の鼻は、弓角によるサーフトローリングやショアジギングで青物を狙う人が多い。
馬鹿島、泉ヶ崎方面ではメジナクロダイが狙え、稀にマダイもヒットする。

裏磯Ⅱ(松ヶ崎周辺)

江ノ島裏磯のポイント(松ヶ崎周辺)

裏磯のポイント(松ヶ崎周辺)


松ヶ崎方面は泉ヶ崎~大平と違い、海底は砂地が主体で、小磯といった雰囲気となっている。
投げ釣りはシロギス、イシモチ、シタビラメなどが狙える。それほど遠投せずとも釣れるが、外道のヒイラギやクサフグが多いことが難点。またダイナンウミヘビやワタリガニが釣れることもある。
クロダイはウキフカセ釣りやダンゴ釣りで狙え、春の乗っ込みシーズンには良型も期待できる。
また境川の流れ込みの影響を受けるためかシーバスも多いので、ルアーを投げてみても面白い。足場が低く満潮時に水没する部分もあるので注意。

西浦漁港

江ノ島西浦漁港のポイント

西浦漁港


島内に入ってすぐの茅ヶ崎側にある港。漁港といっても現在は船はなくボートの発着場となっているようである。
釣り場としては非常にマイナーで釣りをしている人をあまり見かけない。投げ釣りでキス(ただし手前は根が多い)、ウキ釣りで小メジナやウミタナゴ、探り釣りでギンポや根魚が釣れるが、どちらかというと磯遊びにおすすめのポイントとなっている。水深は浅く、干潮時には岩が露出する。

おすすめの釣り方

①カゴ釣り

カゴ釣りに関するタックル、仕掛け図解

タックルは4メートル以上の磯竿に中~大型スピニングリールまたは両軸リールを使用。釣れる時期は年によって違うがだいたい夏~初冬までが回遊魚のシーズン。大堤防や裏磯が人気のポイントで、朝マズメによく釣れるので早朝から竿を出す人も多い。

②エギング(タコ狙い)

エギングに関するタックル、仕掛け図解

近年江ノ島でもエギングをする人が多いが、アオリイカの釣果はイマイチのようだ(湘南エリアなら葉山周辺がおすすめ)。ただ、江ノ島にはタコが多いので、エギングではイカではなくタコを狙ってみると面白いかもしれない。タックルはオクトパッシング用ロッドがベストだがシーバスロッドなどでも可。エギもカンナが替えてあるタコ用のエギを使うと根掛かりが少なくてすむ。もちろんカニ餌や豚の脂身を餌に使ったオーソドックスなテンヤ仕掛けでも狙うことができる。ポイントは大堤防内側や裏磯の船着き場から松ヶ崎方面がおすすめ。マダコだけでなくイイダコも棲息している。

釣り船

島内の港(湘南港)はヨットやクルーザー用のもので、江ノ島島内で営業している遊漁船はでいとう丸しか確認できなかった。片瀬漁港には沢山の釣り船があるので江ノ島沖で釣りをしたい場合はそちらも検討してみるとよいだろう。
江ノ島沖、相模湾の船釣りではアジ、イサキ、シロギス、カワハギ、カツオ、キハダマグロ、ヤリイカ、スルメイカ、マルイカなどを狙うことができる。

でいとう丸
アマダイ、カツオ、イカなど。
萬司郎丸
片瀬漁港出船。キス、キハダ、カツオ、マダコ、ヒラメなど。
島きち丸
片瀬漁港出船。アジ、キス、ライトルアー、ムギイカ、スルメイカなど。
まなぶ丸
片瀬漁港出船。アマダイ、アラ、オニカサゴなど。

江ノ島のシーズン

いくつかの魚種について過去の釣果情報に基づいて一番釣れている月を100として釣れ度を表すと以下のようになりました。

アジの釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
56 44 50 25 19 50 44 38 94 100 50 38

イナダの釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
55 20 0 0 0 0 10 25 65 100 70 75

イワシの釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
53 71 59 35 59 47 65 65 100 82 82 76

クロダイの釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
100 62 75 56 44 44 56 50 75 94 94 81

釣果情報

Amazon売れ筋釣り具ランキング
(神奈川県):2024年03月28日の
【日付】 2024-03-28【ポイント】 江ノ島 腰越港 湘南 【対象魚】 クロダイ シロギス シーバス カマス タチウオ セイゴ ブダイ カサゴ フッコ メジナ カタボシイワシ ウミタナゴ 【情報源】上州屋
3月24日の釣果黒メバルサビキ釣り江ノ島から金華山.#釣り#釣船
【日付】 2024-03-25【ポイント】 江ノ島 湘南 【対象魚】 メバル 【釣法】 サビキ釣り【情報源】Instagram
φ「本当の私」5
【日付】 2024-03-23【ポイント】 江ノ島 湘南 【情報源】Air RURI: 根源的な問いに愛を、線路に死を、選択にバラの花を。Take (ブログ)
マダイ35.0~51.0cm2匹
【日付】 2024-03-23【ポイント】 鎌倉沖 鎌倉 江ノ島 湘南 【対象魚】 マダイ 【釣法】 ブッコミ釣り ルアー【情報源】キャスティング釣り自慢
(神奈川県):2024年03月22日の
【日付】 2024-03-22【ポイント】 江ノ島 腰越港 湘南 【対象魚】 メジナ シロギス ウミタナゴ カタボシイワシ カサゴ シーバス セイゴ ブダイ フッコ カマス クロダイ タチウオ 【情報源】上州屋
アマダイ/甘鯛 ウッカリカサゴ オニカサゴお客様の本命は??
【日付】 2024-03-20【ポイント】 茅ヶ崎 江ノ島沖 湘南 【対象魚】 ムシガレイ アマダイ 【情報源】つり具のブンブン
マダイ25.0cm1匹
【日付】 2024-03-16【ポイント】 腰越港 江ノ島沖 江ノ島 湘南 【対象魚】 カイワリ マダイ 【釣法】 ルアー【情報源】キャスティング釣り自慢

近隣の釣り場

片瀬漁港

江の島大橋の袂付近に位置する漁港。ファミリーフィッシングにも適しており投げ釣りでキス、サビキ釣りでイワシなどを狙うことができる。江ノ電江ノ島駅や小田急片瀬江ノ島駅から近いので電車での釣行にもおすすめ。

片瀬港の釣り場情報
片瀬漁港のポイント 釣り場概要 赤灯堤防(河口側の堤防)は現在は釣り禁止となっているようです。ご注意ください。 神奈川県藤沢市片瀬海岸、江ノ島の対岸にある漁港。 有名な江ノ島に隠れて見落とされがちだが堤防は新しく綺麗に整備されていて気持ちよ...

腰越港

江の島から東に1㎞程のところにある漁港。メジャーなポイントではないがアジ、クロダイ、キス、メバル、カサゴなどを狙うことができる。

腰越漁港の釣り場情報
ポイント 概要 おすすめの釣り方 釣り船 アクセス 腰越港のポイント 釣り場概要 神奈川県鎌倉市腰越にある漁港。 比較的小さな港だったが2007年から始まった工事により、沖に新たに160mの防波堤が作られ、更にもとからあった堤防も沖へ延長さ...

江ノ島の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    江ノ島は観光地だけでなく、釣り場としても人気がありますよ。釣具は和田つりえさ店と井上つりえさ店があり、手ぶらで釣りに行くこともできます。オリンピック公園湘南大堤防や裏磯などで、様々な釣り方を楽しむことができます。また、遊漁船もおすすめですよ。

  2. mptw221 より:

    江ノ島では湘南台堤防にてエギングもしくはオクトパッシングをメインに行っている。観光地という事もあり土日平日かかわらず人手は多いが、エギングの感触は悪くない。ただ、口うるさい常連客が数名いるため予期せぬトラブルになる可能性もある。
    堤防の一番端では夕まずめにカサゴ等の根魚がよくかかるが、ゴンズイも多いため初心者は要注意。

  3. まる より:

    井上釣具店さんで釣り具をレンタルして子供と一緒に堤防で釣りしました。つり自体初めてで不安でしたが、なんとか釣れました。ノベ竿でのサビキ釣りが初心者向けとの事でそうしました。結果は小サバが大量に釣れ、満足です。釣り竿代も元の状態で返すと1000円キャッシュバックだったのでお手軽に釣りが体験できて良かったです。

  4. mimitan より:

    2週連続で大堤防へ釣りに行きました。この夏はセーリングの関係で9月26日まで釣り場が縮小されております。サビキを使用し足元でのサバやアジ狙いでしたが、釣れるのは石鯛の稚魚とフグばかり。江ノ島の釣り具店の亭主曰く、サバアジの周遊は日によるそうです。

  5. おこ より:

    アジング×、エギング×、穴釣り×、メバリング×、サビキ釣り△(アジは少なくカタクチイワシか小サバが多い)、投げ釣り△、カゴ釣り・ショアジギング〇、クロダイ〇、タコ〇。そんな釣り場です。

  6. ブルーランナー より:

    観光名所なのでどこも大混雑。真冬以外の休日は場所取りが大変です。その中でもオリンピック公園(北緑地)は割と空いていて手すり、トイレも近くにあるのでファミリーフィッシングにおすすめです。水深があまりないので大物は釣れませんが、ちょい投げでヒイラギ、ピンギスなどが釣れます。

  7. 匿名 より:

    湘南の人気釣り場。ですが、あまり釣れません。
    特に湘南港なんかは魚より人の方が多いという説もあります。
    裏磯へは島に入ったら真っ直ぐ神社の参道を進み、階段の手前、交番のとこで曲がって奥津宮まででて、山を下るのが近いんじゃないかと思います。

  8. 匿名 より:

    10月にワカシ~イナダって随分遅いですよね。大体そのサイズだと6月末~のイメージです。やはりシラス漁でベイトを採りまくってのが悪影響を出してるのでしょうか?片瀬漁港が出来る前は8月頃には産卵サイズのサバが入って居たと記憶しています。

  9. ジョンソン より:

    今週初めですが裏磯でイナダ(ぎりぎりワカシ?)釣れました。ただカゴ釣りの人も弓角やジギングの人も多かったけど数はあまりでてなさそうでした。他にはソウダがポツポツ★