釣果動向グラフ
釣果情報
カレイ×鹿島灘カレイ×大洗カレイ×那珂湊カレイ×波崎カレイ×投げ釣り
- 🐡Amazon 釣り具 タイムセール 🎣
- 【釣果】ブログを登録して釣果を掲載 | 【釣具】Myタックル図を作る
- 大洗店より。大洗店のすぐそば、白い巨人像のある公園。桜が咲… 7POINT
- 【日付】 2023-03-24【ポイント】 那珂湊 【対象魚】 カレイ チアユ 【情報源】Instagram
- カレイ&良型ドンコ!渋い3月に美味しい釣果が【茨城陸釣り】 1POINT
- 【日付】 2023-03-22 【対象魚】 カレイ ドンコ 【情報源】釣りたがりキッチン(YouTube)
- 3/12の釣果です。当店常連様より釣果情報を頂きました。平潟港… 2POINT
- 【日付】 2023-03-13【ポイント】 平潟港 【対象魚】 カレイ 【情報源】@釣侍北茨城(Twitter)
- 誰もいない冬の大津港 15POINT
- 【日付】 2023-03-04【ポイント】 北茨城 大津港 【対象魚】 アジ アイナメ ドンコ アナゴ カレイ 【釣法】 ブッコミ釣り【情報源】ぼうそう波止釣り日記(ブログ)
- 2/11の釣果です。常連様より釣果情報を頂きました。大津港タン… 17POINT
- 【日付】 2023-02-13【ポイント】 大津港 【対象魚】 カレイ マコガレイ 【情報源】@釣侍北茨城(Twitter)
- .タチウオ爆釣!頭40超え!昨日と同じとこ反応あり!明日からも… 0POINT
- 【日付】 2023-02-17【ポイント】 久慈港 【対象魚】 ホウボウ マダイ ムシガレイ ショウサイフグ タチウオ 【釣法】 テンヤ ルアー【情報源】Instagram
- 茨城沖タチウオ変更して青物&タイジギ。青物は朝一にイ… 0POINT
- 【日付】 2023-02-05 【対象魚】 青物 ムシガレイ ホウボウ タチウオ イナダ 【情報源】@緑丸権兵衛(Twitter)
カレイ×1月カレイ×2月カレイ×3月カレイ×4月カレイ×5月カレイ×6月カレイ×7月カレイ×8月カレイ×9月カレイ×10月カレイ×11月カレイ×12月
茨城でカレイの狙える釣り場
茨城県内でおすすめのカレイ釣り場をいくつかピックアップしてみました。関東の他県と比べると茨城はカレイの魚影が濃く、大型の期待も最も高い地域となっています。
- 鹿島港
- 神栖市、鹿島市にある巨大な港。アジからヒラマサまで様々な魚が狙えるが冬はカレイが人気のターゲットとなっている。港内に釣り公園もあるので初心者にもおすすめ。
- 大洗港
- 茨城郡大洗町磯浜町にある港。立入禁止の部分が増え、釣り辛くなってしまったがカレイを狙う人は多い。
- 阿字ヶ浦海岸
- ひたちなか市阿字ケ浦町にある海岸。カレイの好ポイントとして知られ、数、型ともにともに期待できる。海岸からの釣りなので本格的な投げ釣りタックルで臨みたい。
- 日立港
- 日立市にある大型の港。沖堤防は50cm近い大物も狙えるポイントとしれ知られたが、現在は残念ながら渡船が出ていない模様。しかし、陸からでも大物が釣れることがあり、人気の釣り場となっている。
カレイ釣りガイド
カレイとは?
カレイ目 カレイ科の魚。何種類ものカレイが存在しますが、茨城県で陸から釣れるのはマコガレイ、マガレイ、イシガレイ、ヌマガレイ、ナメタガレイなどで、特にマコガレイが最もよく目にするカレイ類となっています。マコガレイの大きさは最大で50cmほど。肉食性で小型の甲殻類、ゴカイ類、貝類などを捕食します。「左ヒラメに右カレイ」という言葉があり、目が右側によっていることなどでヒラメと見分けることが可能です(一部の種類を除く)。50cm近い大型カレイは座布団カレイ、春に釣れるものは花見ガレイや戻りガレイと呼ばれることもあります。
釣り方
カレイは主にオモリの先に着いた仕掛けを遠投する投げ釣りと呼ばれる釣法で狙われます。
活発に動き回る魚ではありませんので、投げ釣りの中でも待ち釣りのスタイルが一般的で、一人で竿を2、3本出す人もいます。

カレイ用投げ釣りタックル
タックルはこんな感じですが、茨城県内の多くの漁港ではルアーロッドや万能ロッドなど本格的な投げ竿以外を使用したタックルでも十分に狙うことができます。
エサは虫エサが一般的でアオイソメやイワイソメがよく使われますが、ユムシやボケを使用する人もいます。初めてやるならとりあえず安価なアオイソメを使うのがよいでしょう。
仕掛けは市販品を買ってもいいですし、装飾品等にこだわりたければ自作するのもありです。

段差仕掛け
シーズン
カレイの産卵期は12~1月頃とされ、普段深場で生活しているカレイもこの前後には浅瀬にやってくるため、陸からも狙いやすくなります。
ただ実際に産卵を行っている時はエサを余りとらなくなるらしく、産卵前の10月~12月初旬や産卵後の荒食いを行う2月下旬から4月がハイシーズンとなっています。以下はイメージです。

カレイ釣りのシーズン