高洲海浜公園の釣り場情報

高洲海浜公園のポイント

高洲海浜公園ポイント図

高洲海浜公園

釣り場概要

千葉県浦安市の高洲埋立地にある公園。
公園前の足場のいい岸壁から釣りができファミリー層を中心に賑わう釣り場となっている。
 
高洲海浜公園で釣れる魚はハゼ、キス、カレイ、アイナメ、メバル、カサゴ、クロダイシーバス、タチウオ、タコなど。
 
投げ釣りでは5~10月はハゼ、キス、10~4月はカレイがターゲット。特にハゼは初心者でも比較的容易に釣れることから人気が高く、境川河口付近が好ポイントとなっている。
 
9~12月頃にはサヨリの回遊があるので、カゴとウキが一体になったサヨリ仕掛けで狙ってみると面白い。釣果は回遊状況に左右されるが群れに当たれば数釣りが楽しめる。
 
ルアーではシーバスが人気の釣り物。セイゴ、フッコクラス中心だが、夜釣りで狙えば比較的手堅く釣れる。また年によってはイナダなどの青物が釣れることもある。

他にはテトラ周りの穴釣り、探り釣りでメバル、カサゴ、前打ちでクロダイ、エギやテンヤでタコが狙える。足元にテトラが入っているためサビキ釣りは難しいので注意(ウキをつければ可)。

公園内に駐車場、トイレあり。駐車場はかつては無料だったが現在は、30分間無料、以後60分毎100円となっている。

釣果情報に基づく高洲海浜公園で釣れる魚(サヨリ、ハゼ、キス、カレイ、クロダイ、シーバス)

高洲海浜公園で釣れる魚

おすすめの釣り方

サヨリ釣り

本格的に狙うなら専用仕掛けを使ったカゴ釣りやウキ釣りがおすすめ。群れで回遊する魚で釣果にはムラがあるので事前に情報を仕入れてから行くのがよいだろう。

カゴ釣りに関するタックル、仕掛け図解
オーナー
アノニマスアングラ―
カテゴリー
カゴ釣り
対象魚
サヨリ
釣り場
高洲海浜公園,浦安市総合公園 | 千葉県
ロッド
磯竿2-4号
リール
スピニングリール2500-3000番
ライン
PE0.6-1号
リーダー
PE1.5号
ウキ
スーパーサヨリンⅡ-EX(工房浦安)
ハリス
フロロ0.6号
ハリ・フック
キス4-7号,秋田狐 7号,サヨリ3号
その他
浦安天秤 13cm(工房浦安)
出典
釣り人2023年1月号
Created with 魚速タックルDB

シーバスルアー

東京湾奥部はシーバスの魚影が濃く高洲海浜公園でもタイミングが合えば好釣果が期待できる。日中でも釣れるが夜釣りで狙うアングラーも多い。

近隣の釣り場

若洲海浜公園

高洲海浜公園から直線距離で8㎞程のところにある公園。東京都内の海釣りでは最も人気のある釣り場となっており、アジ、コノシロ、ハゼ、メバル、カサゴ、クロダイ、シーバス、タチウオなど様々な魚を狙うことができる。無料の釣り桟橋があり初心者でも楽しむことが可能。

若洲海浜公園の釣り場情報
釣り場概要 東京都江東区若洲三丁目にある公園。 ゴルフ場、キャンプ場などがあるが釣り場としても都内でトップクラスの人気で休日は多くの釣り人で賑わう場所となっている。 若洲海浜公園で釣れる魚は、アジ、イワシ、サバ、コノシロ、サッパ、サヨリ、メ...

検見川突堤

高洲海浜公園から直線距離で12㎞程の千葉市美浜区にある堤防。サビキ釣りでアジ、イワシ、コノシロ、投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでシーバスなどが釣れる。また若洲海浜公園と同じく回遊があればサヨリも狙える。

検見川浜突堤の釣り場情報
検見川堤防のポイント 釣り場概要 花見川河口横には検見川浜西突堤がありますがこちらは途中でフェンスが設置され釣り禁止となっています(フェンス手前は可)。また中突堤も途中でフェンスが設置され先端は立ち入り禁止となっています。 千葉県千葉市美浜...

釣果情報

Amazon売れ筋釣り具ランキング
3月24日トラフグ釣り【浦安吉野家】
【日付】 2024-03-25【ポイント】 浦安 【対象魚】 マダイ トラフグ 【情報源】Sugikenの釣りブログ(ブログ)
ショウサイフグ30 cm合計 1 匹トラフグ30 cm合計 1 匹
【日付】 2024-03-24【ポイント】 東京湾 浦安 【対象魚】 マルイカ トラフグ ショウサイフグ 【釣法】 船釣り【情報源】上州屋
ショウサイフグ18 - 40 cm1 - 16 匹トラフグ25 - 30 cm1 - 1 匹
【日付】 2024-03-24【ポイント】 東京湾 浦安 【対象魚】 ショウサイフグ カワハギ トラフグ 【情報源】上州屋
浦安(吉野屋)トラフグ
【日付】 2024-03-27【ポイント】 浦安 【対象魚】 トラフグ 【情報源】タケと金魚と釣り日記(ブログ)

高洲海浜公園の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    高洲海浜公園は家族連れに人気の釣り場で、ハゼやキス、カレイなどが釣れます。特にハゼは初心者でも釣りやすく、境川河口がおすすめのポイントです。サヨリの回遊もあり、面白い釣りが楽しめます。また、シーバスの釣りは夜に狙うのが良いですね。駐車場もありますが、有料になっていますので注意してください。

  2. なお より:

    駐車場のある広い公園の外側に長い護岸があり、そこからつれます。
    柵があるので安心なのですが、テトラポッドがあるので、サビキなどはできません。
    4~5mのさおでのなげ釣りなるとおもいます。秋はサヨリ釣りでにぎわっています。
    時期により、キス、カレイなども釣れるようです。

    また、高洲海浜公園から程近い境川河口ではスズキ、ハゼ釣りができ、とくに春・秋の週末などは親子連れも多いです。サビキをして小さなイワシなどつっている子もいました。

    公園にはトイレ、水道、自動販売機などがあり、公園の遊具や広い芝生もあるので子供が飽きたときは、あそばせることもできるかと思います。

  3. まっくん より:

    広々した護岸でその前にテトラが入っています。テトラより前は深くなっていて手前までシーバスやクロダイが入ってきています。
    長尺の竿でカゴを遠投しているサヨリ狙いのメッカです。
    ルアーの場合はライフジャケット装着してテトラに乗らないと釣りができません。公園の駐車場と近隣にコインパーキングもあります。

  4. お魚ボット より:

    Q高洲海浜公園でアイナメを釣る方法を教えて下さい。

    アイナメを高洲海浜公園で釣るための方法を以下にご説明します。

    1. 釣り具の準備: まず、釣り竿(4~5メートル程度)、釣り糸、釣り針(サイズはアイナメに合ったもの)、餌(エビやイカの切り身など)を用意します。また、必要ならば浮きやウキ止め、重りも準備してください。

    2. 海況の確認: 当日の天候や潮の満ち引き、風向きなどの海況を確認します。アイナメは潮の流れがある程度の場所に生息していることが多いため、適切なタイミングで釣りに行くことが大切です。

    3. タックルのセットアップ: 釣り竿に糸を巻きつけ、適切な長さにカットします。釣り針を糸に結びつけます。また、釣り場の水深に応じて、ウキや重りを取り付けることも忘れずに行ってください。

    4. ポイント選び: アイナメは岩場や砂地の周辺に生息していることが多いため、高洲海浜公園で岩場やサンゴ礁周辺などのポイントを選びましょう。

    5. ラインの出し方: 海面に向かって投げるのではなく、岩場に向かってラインを垂直に出します。岩場に餌を近づけることでアイナメの注意を引くことができます。

    6. リトリーブの方法: アイナメはエサを食べる際に、岩や障害物に隠れることがあります。リトリーブ(仕掛けの引き上げ)を行う際には、ゆっくりとかき混ぜるように進めると効果的です。

    7. 注意事項: 高洲海浜公園では釣り場でのルールを守り、周囲の人々や環境に配慮しましょう。また、釣りの際には十分な安全対策を行い、トラブルやケガを避けるようにしてください。

    これらのステップに従って、高洲海浜公園でアイナメを釣ることができるでしょう。しかし、釣りの結果は様々な要素に左右されるため、根気強く努力を継続しましょう。