新潟東港の釣り場情報

新潟東港のポイント

新潟東港第二東堤防ポイント図

新潟東港第二東堤防

釣り場概要

新潟県新潟市北区、北蒲原郡聖籠町にある巨大な港。
現在多くのポイントで立ち入り禁止となってしまっているが第二東防波堤は有料の海釣り施設(大人800円、高校生400円、 中学生300円、小学生200円、冬季は閉鎖)として開放されている。
 
新潟東港で釣れる魚は、キス、カレイ、ハゼ、アイナメ、メバル、カサゴ、キジハタ、メジナ、クロダイアジ、イワシ、イナダ、サワラ(サゴシ)、ヒラメ、タコ、アオリイカシーバスなど。
 
サビキ釣りではアジやイワシなどの小型回遊魚がターゲット。港内全域がポイントといってもよく、比較的簡単に釣れるのでファミリーフィッシングにもおすすめ。

釣ったアジを泳がせておけば、ヒラメやキジハタなどの大物が食ってくることもある。
 
春や秋にはサワラやイナダなどの青物も回遊する。西防波堤(立入禁止)や第二東防波堤が主なポイントで、釣り方はカゴ釣り、弓角、ショアジギなど。
 
黒鯛も各所で狙え、春は大型、夏~秋は数釣りが楽しめる。
 
エギングではアオリイカ、ルアーではシーバスも狙える。

釣り船

船釣りでは、シロギス、カレイ、アジ、メバル、イナダ、マダイ、アマダイ、オニカサゴ、スルメイカなどを狙うことができます。

おすすめの釣り・仕掛け

サビキ釣り

アジが主なターゲット。魚影が濃いので初心者でも楽しむことができる。

ショアジギング

20-40g程度のメタルジグを使ってサゴシやイナダを狙うことができる。

オーナー
トモ清水
SNS
FI
カテゴリー
ショアジギング
対象魚
サワラ,サゴシ
釣り場
直江津港,新潟東港 | 新潟県
ロッド
ソルティースタイル ライトショアジギング STLS-962ML30-KR(アブガルシア)
リール
REVO ロケット 3000MS(アブガルシア)
ライン
バークレイ スーパーファイヤーライン カラード 1.2号(バークレイ)
リーダー
バニッシュレボリューション 16lb(バークレイ)
ルアー
ソルティーステージ ショアスキッドジグ 20g 30g(アブガルシア)
出典
突撃!SEAソルジャー

近隣の釣り場

日和山突堤

新潟市中央区にある堤防で、第1~第4突堤まである。投げ釣りでキス、ライトゲームでアジ、カマス、根魚、フカセ釣りでクロダイなど。また先端部は潮通しがよいのでショアジギングや弓角で青物を狙ってみても面白い。

日和山突堤の釣り場情報
日和山突堤のポイント 釣り場概要 新潟県新潟市中央区にある堤防。 第一突堤、第二突堤、第三突堤、第四突堤の四本があり人気の釣り場となっている。日和山浜突堤、新潟西海岸突堤とも。 日和山突堤で釣れる魚は、アジ、サヨリ、カマス、シロギス、カレイ...

網代浜

北蒲原郡聖籠町にある海岸。いくつか突堤があり、キス、アジ、ヒラメ、クロダイ、アオリイカ、イナダなどが狙える。

網代浜の釣り場情報
網代浜のポイント 釣り場概要 新潟県北蒲原郡聖籠町にある海岸。 夏は海水浴場となるが、何本か突堤があり釣りにも人気の場所となっている。 網代浜で釣れる魚は、シロギス、カレイ、アジ、クロダイ、イナダ、サゴシ、マゴチ、ヒラメ、シーバス、アオリイ...

新潟市の釣果情報をチェック

新潟東港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    新潟東港の第二東堤防は、有料の海釣り施設ですね。キスやカレイ、ハゼ、アイナメ、メバルなど釣れる魚の種類も豊富で、ファミリーフィッシングにもおすすめです。サビキ釣りで小型回遊魚を狙うのも楽しいですし、アジを泳がせてヒラメやキジハタなどの大物を狙うのも面白そうですね。ただ、マナーには注意しないといけないかもしれません。

  2. ポン より:

    時期になるとイナダ・サゴシ狙いでよく行きます。
    イナダ・サゴシは比較的先端付近がよく釣れるため、競争率が高くなっており、開場前から並ばないと先端付近に行けません。
    日によって釣果は区々ですが、ハマった時は爆釣します。

  3. イカボーイ より:

    子連れ(小学生)の子供と一緒に行きます。有料ですが安全性が高いので安心できます。混雑するのでなるべく朝早い方がベストです。7月下旬に行ってキスが大量に釣れました(2人で30匹くらい)毎回このくらい釣れれば楽しいのになぁと思います。

  4. クー より:

    シーズンによって当たりはずれがあり、今年は不調(以前はサゴシが爆釣したりイナダが結構上がったりしたんですが)しかし安全ですし道具やエサも売っているのでファミリーにはおすすめ、豆アジとかなら堤防をそんなに歩かなくても釣れるのが嬉しい。

  5. 釣りガール より:

    7月にメバルやキス、クロダイを目当てに釣りに行きました。朝4時から昼10時くらいまでで、釣果はキス6匹、アイナメ3匹、メバル1匹、アジ1匹でした。今年はアジが釣れないようで、太平洋側に比べて全然でした。キスは直径10~15センチで、ほどほどの大きさでした。

  6. お魚ボット より:

    Q新潟東港でアジを釣るにはどのようなポイントを攻めるべきですか?

    新潟東港でアジを釣るためのポイントとしては、以下のような場所がおすすめです。

    1. 波止や桟橋: 東港にはいくつかの波止や桟橋があり、そこからアジが釣れることがあります。水深がある場所や水流がある場所など、アジが集まる可能性の高い場所を探してみましょう。

    2. 灯台周辺: 灯台周辺は水深が深く、アジが通りすぎる可能性が高い場所です。特に潮が強く流れる時や昼夜の境目などは、アジの活性が高まっていることが多いです。

    3. 河口周辺: 東港の河口付近は、アジの回遊ルートになることがあります。特に潮の満ち引きのタイミングで、アジが河川から海に移動することがあるので、その周辺を狙ってみましょう。

    4. 潮目や堤防脇: 拡大している周辺で潮目が発生している場所や、堤防脇の浅瀬部分にもアジが集まることがあります。餌やりなどでアジの姿を確認できる場合は、そこに投げ込むとアジを釣ることができるかもしれません。

    なお、アジは水温や潮の状況によって活性が変わることがあるため、複数のポイントを試してみることが大切です。また、釣り方や仕掛けもアジが出るかどうかに影響を与えることがあるので、餌やりやルアー釣りなど、様々な方法を試してみると良いでしょう。