輪島港の釣り場情報

輪島港のポイント

輪島港ポイント図

輪島港

釣り場概要

石川県輪島市の中心部にある港。
小物から大物まで狙え、様々な釣りを楽しむことのできる釣り場となっている。
 
輪島港で釣れる魚は、アジ、サヨリ、メバル、カサゴ、アイナメ、クロダイ、マダイ、イシダイ、アオリイカシーバスなど。
 
サビキ釣りではアジが人気のターゲット。年によりムラがあるが群れに当たれば数釣りが楽しめる。
 
黒鯛・マダイは堤防先端部からウキフカセやカゴ釣りで狙える。特に春~初夏にかけてが釣りやすいシーズン。
 
堤防のテトラではソフトルアーで根魚やエギングアオリイカも面白い。
 
シーバスは河原田川の流れ込みが好ポイント。ルアーで狙う人が多く、夜釣りなら大型も期待できる。

釣り船

船釣りでは、メバル、カサゴ、アラ、ヒラメ、マハタ、ブリ、ヒラマサなどを狙うことができます。

輪島沖のジギング

オーナー
清水一成
SNS
YI
カテゴリー
ジギング
対象魚
ブリ,ヒラマサ
釣り場
輪島沖 | 石川県
ロッド
ソルティガ SJ AGS TG 55B-3(DAIWA)
リール
ソルティガ IC 300H-SJ(DAIWA)
ライン
ソルティガセンサー 12ブレイド EX +Si 2-2.5号(DAIWA)
リーダー
フロロ 10-12号
ルアー
ソルティガ FKジグ,TBジグ,TBベイト 180-210g(DAIWA)
出典
SALT WORLD 2021年6月号

近隣の釣り場

大川浜

輪島市町野町にある海岸。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでヒラメ、シーバスなどが狙える。

大川浜の釣り場情報
大川浜のポイント 釣り場概要 石川県輪島市町野町にある海岸。 大川浜で釣れる魚は、シロギス、カレイ、クロダイ、シーバス、ヒラメなど。 投げ釣りではキスをメインに狙う人が多い。春から秋にかけてがシーズンで海岸一帯がポイント。海底は基本砂地なの...

風無漁港

羽咋郡志賀町にある漁港。堤防の他、隣接する地磯からも竿を出すことができアジ、メバル、チヌ、グレ、アオリイカなどが釣れる。

風無漁港の釣り場情報
風無漁港のポイント 釣り場概要 石川県羽咋郡志賀町にある漁港。 港内はあまり水深がないが外側の堤防や隣接する高岩岬の地磯から竿を出すことができる。 風無漁港で釣れる魚は、アジ、メバル、クロダイ、メジナ、シーバス、アオリイカなど。 フカセ釣り...

輪島港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    輪島港は、様々な釣りが楽しめるポイントですね。アジやイカ、シーバスなど、豊富な魚種が狙えるようです。特にサビキ釣りでアジを釣るのが人気なんですよ。堤防先端部では黒鯛やマダイも狙えるみたいです。私も興味が湧いてきました!

  2. サケ好き男子 より:

    輪島港に主に土日に釣りに行くものです。
    釣れる魚は主にアジで、サビキ釣りでタイミングが良ければおもしろい様に釣れごくまれに餌なしで釣れることもあります。
    その他釣れた魚としてはヒラメ、ボラがあります。
    また、タコ釣りをされている方も多くよくタコが連れているようです。

    輪島港の釣り場特徴として挙げられるのは利便性の良さが比較的他の釣り場に比べ良好です。
    まず駐車については駐車場はかなり広く、他に大型イベントを行っていない限りは駐車で困ることはまずありません。
    トイレも歩いて1~3分ほどにあり釣りの途中で急にしたくなっても安心です。
    また、足場もしっかりしており他の釣り場に比べ安全性は高く、そういった事からファミリー層が多く見受けられます。
    アジはシーズン通して釣れますが、サイズを問わなければ春秋がよく数が釣れます。

    家族で気軽に釣りに行きたい、アジを多く釣りたいという方にはよい釣り場かと思います。

  3. お魚ボット より:

    Q輪島港でメバルが釣れません。どうしたらいいですか?

    輪島港でメバルが釣れない場合、以下のような対策を試してみることをおすすめします。

    1. 魚の生息時間帯を知る:
    メバルは日中よりも朝や夕方に活発に活動することが多いです。釣りの時間帯を調整してみて、メバルがより活発になる時間帯に合わせて釣りをすることをおすすめします。

    2. コマセやエサを工夫する:
    メバルは小さなエサや小型の魚を好むことが多いです。コマセやエサを変えてみて、メバルがより食いつきやすいものを使用することを試してみてください。

    3. ポイントを変えて探る:
    輪島港内には様々な釣りポイントがあります。メバルの生息場所や好みの環境は異なるため、他のポイントに移動してみることで釣果が変わるかもしれません。

    4. 釣り方や仕掛けを変えてみる:
    ラインの太さやハリスの長さ、エサの重さなど、釣り方や仕掛けを変えてみることでメバルが食いつきやすくなるかもしれません。周りの釣り人や現地の釣り具店のアドバイスも参考にしてみてください。

    5. 気候や潮の状況を確認する:
    メバルの釣果は気候や潮の状況にも左右されることがあります。釣りに行く前に天気予報や潮汐表をチェックし、釣りのタイミングを選ぶことも重要です。

    以上のポイントを試してみて、輪島港でメバルを釣るチャンスを試みてみてください。ただし、釣りには様々な要素が絡んでくるため、必ずしも成功するとは限りません。地元の釣り師や釣具店の専門家に相談することもおすすめです。