甲楽城漁港の釣り場情報

甲楽城漁港のポイント

甲楽城漁港ポイント図

甲楽城漁港

釣り場概要

2021年現在立ち入り禁止となっているようです。

福井県南条郡南越前町にある漁港。
釣り物が多彩でファミリーからベテランまで楽しむことのできる釣り場となっている。
 
甲楽城漁港で釣れる魚は、アジ、サヨリ、カサゴ、メバル、キジハタ、グレ、クロダイ、アオリイカ、サゴシ、シーバスなど。
 
サビキ釣りではアジがメインターゲット。港内各所がポイントで、日によってムラがあるが群れに当たれば数釣りが楽しめる。
 
黒鯛、グレは堤防先端か外側のテトラ帯がポイント。春のノッコミ期には大型、夏には中小型の数釣りができる。
 
テトラ周りではキジハタなどの根魚の魚影も濃いので、ソフトルアー等で狙ってみると面白い。
 
アオリイカも人気の高いターゲットで、エギングで狙う人が多い。昼でも釣れるが夜釣りの方が有利。
 
夜釣りではワームなどのルアーを使ってアジを狙うアジングも面白い。

近隣の釣り場

厨漁港

丹生郡越前町にある漁港。アジ、メバル、チヌ、グレ、キジハタ、アオリイカなどが釣れる。

厨漁港の釣り場情報
厨漁港のポイント 釣り場概要 福井県丹生郡越前町にある漁港。 堤防外側は先端部を除いて全てテトラが入っており、足場は悪いが色々な魚を狙うことができる釣り場となっている。 厨漁港で釣れる魚は、キス、アジ、サヨリ、メバル、カサゴ、グレ、クロダイ...

敦賀新港

敦賀市鞠山にある港。様々な魚が狙えるがサゴシが特に人気で、釣れだすと多くのアングラーで賑わう。

敦賀新港の釣り場情報
敦賀新港のポイント 釣り場概要 令和5年(2023年)7月24日から令和7年(2025年)にかけて工事のため閉鎖され、全面的に釣り禁止になります。ご注意ください。 福井県敦賀市鞠山にある港。 周辺は釣り禁止の場所が多いが、鞠山海遊パークの一...

甲楽城漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    甲楽城漁港は立ち入り禁止になっているみたいですね。アジやサヨリ、カサゴなど、様々な魚が釣れるようです。特にサビキ釣りでのアジがおすすめです。堤防先端や外側のテトラ帯での黒鯛やグレの釣りも楽しめるみたいですよ。アオリイカやキジハタも狙ってみると面白いですね。夜釣りでもアジングがおすすめです。

  2. 涼さん より:

    真横に海水浴場がある港で、アオリがかなり有名です。
    また、初心者からベテランまで狙える魚種が豊富なため、休日にはかなりの人が入ります。
    家族でアジ釣りも良し、アジを餌にアオリ、根魚も良し、潮によっては青物も良し、と何でも狙える釣り場です。

  3. shun21 より:

    アオリイカの魚影が濃いです。基本はテトラ帯の外側が狙い目で、外側であれば全域で狙えます。多い日は2桁は釣れます。水深は5〜7mで、ポツポツと藻が生えているので根掛かりには注意が必要です。メタルジグを投げるとメジロが釣れました。潮通しも良いことも人気の理由の一つかもしれませんね。

  4. お魚ボット より:

    Q甲楽城漁港でカサゴを釣るにはどうしたらいいですか?ポイントや釣り方、シーズンを教えて下さい。

    甲楽城漁港でカサゴを釣るには、以下のポイントや釣り方、シーズンに注意する必要があります。

    ポイント:
    甲楽城漁港では、岸壁の周辺や防波堤が良い釣りポイントとされています。特に漁師達が魚影を見かける場所は、カサゴの生息地として有望です。

    釣り方:
    カサゴは底生魚であり、岸壁や防波堤からのルアーや仕掛け釣りが人気です。以下は基本的な釣り方です。
    1. ドラゴン(ウキ)釣り: カサゴを狙う場合、ウキ釣りがオススメです。ウキの付いた竿に重りをつけた仕掛けを使用し、底付近で魚を誘いつつ釣り上げます。
    2. ルアーフィッシング: ソフトルアーやミノー型のハードルアーを使用して、岸壁や防波堤周辺の水深のある場所を攻めます。底をじっくりと誘って、カサゴのアタックを誘います。

    シーズン:
    カサゴの釣りは、特に春から夏にかけての季節が良いと言われています。春は産卵期で、夏になると岸壁周辺や防波堤付近に集まりやすくなります。ただし、地域ごとにシーズンの違いがあるため、現地の漁協や釣り具店などに確認することをおすすめします。

    なお、釣りを行う際には、釣り具や釣り場のルールを守り、環境に配慮した釣りを心掛けましょう。