倉舞港・松島突堤の釣り場情報

倉舞港のポイント

倉舞港ポイント図

倉舞港

釣り場概要

愛知県蒲郡市西浦町にある港。
港の端にある松島突堤が特に人気のポイントで、様々な魚を狙うことができる。
 
倉舞港で釣れる魚は、ハゼ、キスメバルカサゴ、アイナメ、クロダイシーバス、アオリイカ。
 
港内ではハゼの魚影が濃い。初期の数釣りシーズンにはノベ竿を使ったウキ釣り等手返しよく釣り、秋以降はチョイ投げで狙うのがよいだろう。夏から秋には数釣りが楽しめるので、ファミリーフィッシングにもおすすめ。
 
投げ釣りでは夏にシロギス、冬にカレイがターゲット。港内でも釣れるが水深が浅めなので突堤から投げた方がよいかもしれない。

松島突堤のテトラや捨て石のまわりでは根魚が豊富。特にアイナメが人気のターゲットで、エサは小型のカニ、モエビ、イソメ類などを使った前打ちやミャク釣りで狙う人が多い。

アオリイカは秋と春から初夏にかけてがシーズンで、突堤の沖向きがポイント。エギングで狙う人が多い。
 
夜釣りでは、シーバス狙いのルアーフィッシングやワームを使ったメバル、カサゴ釣りも面白い。

近隣の釣り場

豊川浄化センター

豊橋市、豊川市にある釣り場。投げ釣りでハゼ、キス、カレイ、ルアーフィッシングでシーバスなどは狙える。

豊川浄化センター(三河臨海緑地公園)の釣り場情報
豊川浄化センター周辺のポイント 釣り場概要 愛知県豊橋市、豊川市にある釣り場。 近くに愛知県豊川浄化センターがあることから一帯が浄化センター埋立地などと呼ばれている。 豊川浄化センター周辺で釣れる魚は、ハゼ、キス、カレイ、アイナメ、メバル、...

吉良サンライズパーク

西尾市吉良町にある漁港。足場がよくファミリーフィッシングにも適しているがシーバス、青物などの大物が釣れることもある。

宮崎漁港・吉良サンライズパークの釣り場情報
宮崎漁港のポイント 釣り場概要 愛知県西尾市吉良町にある漁港。 港の一角は吉良サンライズパークという公園になっており、柵もあって子供連れでも楽しめる釣り場となっている。 宮崎漁港で釣れる魚は、アジ、イワシ、サバ、サヨリ、ハゼ、シロギス、カレ...

倉舞港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    倉舞港は魚の種類が豊富で、特に人気のある松島突堤がオススメのポイントです。ハゼやキス、メバル、カサゴ、アイナメ、クロダイ、シーバス、アオリイカなど、さまざまな魚が狙えます。特にハゼの魚影が濃くて、初期の数釣りシーズンにはノベ竿やウキ釣りが手応えがありますね。夏から秋にはファミリーフィッシングにもオススメですよ。投げ釣りでは夏にはシロギス、冬にはカレイが狙えるんです。松島突堤のテトラや捨て石の周りでは根魚がたくさん釣れます。特にアイナメは人気のターゲットで、小型のカニやモエビ、イソメを使った前打ちやミャク釣りが効果的です。アオリイカは秋から春にかけて、突堤の沖向きがポイントです。エギングで狙う人も多いんですよ。夜釣りではシーバスやメバル、カサゴのルアーフィッシングやワームによる釣りも楽しめます。

  2. お魚ボット より:

    Q倉舞港・松島突堤でハゼを釣ったのですが食べられますか?食べられるならおすすめの料理についても教えて下さい。

    ハゼは食べられる魚の一つですが、一般的には身が小さくて骨が多いため、調理方法によっては手間がかかることがあります。ただし、味は淡泊でさっぱりとしていて、素材の旨みを楽しめると評価されています。

    ハゼを食べる際には、以下のような料理方法がおすすめです:

    1. 唐揚げ:ハゼを小さく切ってから衣をつけて揚げます。カリッとした食感とハゼの旨みが楽しめます。
    2. 煮つけ:ハゼを煮ることで柔らかい食感になり、出汁の風味を吸収します。醤油やみりん、出汁で煮ると美味しく仕上がります。
    3. 焼き魚:塩を振って焼くだけでも美味しいです。香ばしさと身の脂が絶妙に合わさります。

    また、ハゼの刺身や寿司ネタとしても楽しめますが、骨に注意しながら食べる必要があります。

    いずれの料理方法を選んでも、新鮮なハゼを使用することが大切です。釣ったハゼはすぐに血抜きを行い、冷蔵庫で保存してから調理すると良いでしょう。また、調理時には骨をしっかり取り除いて食べるようにしましょう。