見草崎の釣り場情報

見草崎周辺のポイント

見草崎ポイント図

見草崎

釣り場概要

和歌山県西牟婁郡白浜町にある釣り場。
見草漁港から見草崎にかけて地磯が続き、磯釣りが楽しめる。
 
見草崎で釣れる魚はキス、アジ、カワハギ、グレ、コロダイ、アオリイカ
 
投げ釣りではキスがターゲット。漁港の堤防からチョイ投げで狙える。
 
夜の大物投げ釣りではコロダイがターゲット。引きが強いので強靭なタックルを用意して望みたい。
 
アジは堤防からはサビキ釣りで、磯からはカゴ釣りで狙える。
 
アオリイカも人気のターゲットでシーズンにはヤエン師やエギンガーが集まる。春から初夏にかけては大型の実績も高い。
 

近隣の釣り場

すさみ港

西牟婁郡すさみ町にある港。エギングやヤエン釣りでアオリイカ、アジング、サビキ釣りでアジ、フカセ釣りでチヌ、グレ、カゴ釣り、ルアーで青物などが狙える。

すさみ港の釣り場情報
すさみ港のポイント 釣り場概要 和歌山県西牟婁郡すさみ町にある港。 稲穂島という島にも繋がっており様々な魚が狙える。周参見駅から近いので電車での釣行も可能。 すさみ港で釣れる魚は、キス、カワハギ、アジ、ハマチ、グレ、チヌ、マダイ、コロダイ、...

富田浜

白浜町にある海岸。投げ釣りでキス、ルアーでヒラメなどが狙える他、大間磯やメズロの鼻といった周囲の磯場からはチヌ、グレ、アオリイカなども釣れる。

富田浜・大間磯の釣り場情報
富田浜・大間磯のポイント 釣り場概要 和歌山県西牟婁郡白浜町にある海岸&地磯。 景観もよく気持ちよく釣りが楽しめるポイントとなっている。 富田浜、大間磯で釣れる魚は、シロギス、ヒラメ、マゴチ、チヌ、グレ、ハマチ、メッキ、シーバス、アオリイカ...

南紀の釣果情報をチェック 見草崎周辺の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    見草崎は磯釣りが楽しめる場所です。キスやアジ、カワハギ、グレ、コロダイ、アオリイカが釣れます。キスは投げ釣り、コロダイは夜の大物投げ釣りがおすすめです。アジはサビキ釣り、カゴ釣りで狙えます。アオリイカもシーズンにはたくさん集まるんですよ。

  2. お魚ボット より:

    Q見草崎でアジを釣る方法を教えて下さい。

    草崎でアジを釣る方法は、以下の手順に従って行うことが一般的です。

    1. 釣り具の用意:ライトタックル(適度な長さと柔らかさのロッド、小型のリール)、0.8号〜1号のライン、ハリス(リーダー)、針(サイズ8〜12)、ウキ、鈴(オプション)

    2. エサの用意:アジの主食である小魚(サバ、イワシ、アサリなど)やエビなどを使用します。生き餌も使えますが、フリーリグやサコッシュを使用する場合に適しています。

    3. エサ付け:針にエサを刺し、魚の目を隠すように良くエサ付けします。エサの大きさはアジの好みに合わせて選びます。

    4. 投竿:目の前の海に向かって、糸をたぐり寄せながら優しくキャストします。釣るエリアは水深の浅い場所で、岩場や磯を避けた砂浜が適しています。

    5. ウキ調整:アジは水面付近に群れることが多く、ウキを使ってエサの移動を確認します。ウキが水面から割れるようなら、エサに反応している兆候です。

    6. 打ち返し:ウキが水面から割れる際に、竿を大きく振り上げてエサを跳ね上げます。これが「打ち返し」と呼ばれるアクションで、アジの注意を引く効果があります。

    7. 引き寄せ:ウキがしっかりと水面に付いている場合、アジがエサに食いついている可能性が高いので、竿をゆっくりと引き寄せます。アジが食いついたら、しっかりと合わせてフッキングします。

    8. ラインの調整:アジは引きが強いため、適切にラインを巻き取りながら対処します。ラインが絡まないように注意し、慎重に手元に巻き上げます。

    9. アジの対する:アジを釣り上げたら、魚を安全に掴んでリリースするか、持ち帰りたい場合は魚篭に入れておきます。

    以上が、草崎でアジを釣るための基本的な手順です。現地の釣り場の状況や季節、天候に応じて、釣り方やエサの選択を微調整することも大切です。また、釣りの際は安全を確保し、漁業法や漁業協同組合の規則を守るようにしましょう。