苫小牧西港の釣り場情報

苫小牧西港のポイント

苫小牧西港全体図

全体図


苫小牧西港中央南埠頭ポイント図

中央南埠頭


苫小牧西港北埠頭のポイント

北埠頭(キラキラ公園)


苫小牧西港菱中造船所前のポイント

菱中造船所前


苫小牧西港勇払埠頭ポイント図

勇払埠頭

釣り場概要

2021年11月現在看板が設立され大部分が釣り禁止になっているようです。ご注意ください。(全ての埠頭かは不明ですが広範囲に設置されているようです)。

北海道苫小牧市にある港。
苫小牧港は巨大な港でこの西港以外にも東港と呼ばれる地区がある。西港内でもポイントは多く、漁港地区、東埠頭、中央北埠頭、北埠頭(キラキラ公園)、勇払埠頭などで竿を出すことができる。

苫小牧西港で釣れる魚は、チカ、アジ、イワシ、サバ、キュウリウオ、カレイアブラコ、ソイ、コマイ、ハモ、マメイカ、マイカなど。

サビキ釣りでは小アジ、サバ、イワシ、チカなどがターゲット。ポイントによっては車の横付けもでき快適に釣りができるためファミリーフィッシングにもおすすめ。
 
投げ釣りではカレイ、コマイが狙える。苫小牧西港は深く掘り込んで造られているため、荒れに強く、他で竿が出せない時でも釣りができる。カレイなどはむしろ外洋が荒れ気味の時の方が喰いが良い。

夜釣りではハモやロックフィッシュを狙ってみても面白い。また、勇払埠頭やキラキラ公園ではエギングでマメイカも狙える。

近隣の釣り場

苫小牧一本防波堤

苫小牧港の端に位置する海釣り施設。有料だが快適に釣りを楽しむことができる。釣れる魚も多彩で、イワシ、ニシン、コマイ、カレイ、ホッケ、アブラコ、カジカ、コマイ、ソイ、アメマス、サケ、サクラマス、フクラギなどが狙える。

苫小牧一本防波堤
苫小牧一本防波堤のポイント 釣り場概要 北海道苫小牧市にある防波堤。 苫小牧東港の西端に位置する堤防で2022年から有料の海釣り公園として開放されるようになった。 一本防波堤で釣れる魚は、アジ、チカ、イワシ、カマス、ニシン、コマイ、カレイ、...

襟裳岬

幌泉郡えりも町にある岬。荒々しい磯場が広がり根掛かりが多発するがロックフィッシュの好ポイントとして知られている。

襟裳岬の釣り場情報
襟裳岬のポイント 釣り場概要 北海道幌泉郡えりも町にある岬。 観光地としても有名だが周辺に広がる磯場からは釣りも可能おtなっている。 襟裳岬で釣れる魚は、カレイ、アブラコ、ハゴトコ、カジカ、ガヤ、ソイなど。 全体的に険しい磯場で、流れも早い...

釣果情報

Amazon売れ筋釣り具ランキング
2/10白老沖サクラマスジギング
【日付】 2024-02-13【ポイント】 苫小牧西港 苫小牧 道央 【対象魚】 サクラマス 【釣法】 ジギング【情報源】つり具センター
釣果情報 近況報告
【日付】 2023-09-18【ポイント】 苫小牧西港 一本防波堤 苫小牧 道央 【対象魚】 フクラギ ハモ アブラコ ショゴ ガヤ ヒラメ 【釣法】 ルアー 夜釣り【情報源】FISHLAND
【週末アングラーの釣行日記】おっさんの釣行日記2021№29【アキ…
【日付】 2021-11-04【ポイント】 苫小牧 苫小牧西港 道央 【対象魚】 アキアジ 【釣法】 ブッコミ釣り【情報源】チョッパー.ch/fishing(YouTube)
『フクラギ』釣果情報!
【日付】 2021-09-18【ポイント】 苫小牧 苫小牧西港 道央 【対象魚】 フクラギ サバ 【釣法】 サビキ釣り ルアー【情報源】FISHLAND
大中サバ15(鉄人28号さん)
【日付】 2021-09-17【ポイント】 苫小牧 苫小牧西港 道央 【対象魚】 サバ 【情報源】苫小牧「釣り吉よち」の釣果と情報ブログ(ブログ)
メガサバ1、マイワシ15(鉄人28号さん)
【日付】 2021-09-09【ポイント】 苫小牧西港 苫小牧 道央 【対象魚】 マイワシ サバ 【情報源】苫小牧「釣り吉よち」の釣果と情報ブログ(ブログ)

苫小牧西港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    苫小牧西港は広範囲に釣り禁止の看板が設置されているようです。ポイントは多く、チカやイワシ、サバなどが釣れます。サビキ釣りではチカがメインです。車の横付けもできるので、ファミリーフィッシングにもおすすめです。カレイやコマイも投げ釣りで狙えます。荒れに強い港なので、他の場所が釣りに適さない時でも楽しめます。夜釣りではハモやロックフィッシュにも挑戦してみてください。

  2. こった より:

    苫小牧西港は、北埠頭、南埠頭、勇払埠頭などスポットがあり、根魚やカレイ、サビキででニシン、キュウリ、かたくちいわし、チカなど色んな魚種が狙える人気のスポットで私はブラーにイソメを受けてボトムから誘ってソイを釣りました。スポットの多さと広さで様々な釣り方で楽しめてぎょしゅも豊富なのでお勧めです。

  3. えむず より:

    海釣り初心者でしたが、パワーイソメというのを使って8月の終わりの夜、9時ころから始めました。
    クロソイ狙いでしたが、最初の1時間は釣れる気配がなく、少し移動すると、時間も関係あると思いますが、面白いくらい爆釣でした。
    結局楽しくて12時くらいまでやりました。大きさは20cm前後のものが多く、小さくて残念でした。
    無料の駐車場があり、トイレも近くにありました。他の釣り人は1人か2人程度でした。

  4. お魚ボット より:

    Q苫小牧西港でコマイを釣る方法を教えて下さい。

    コマイは主に冬季に活動するため、寒冷な時期に釣られることが一般的です。以下に、苫小牧西港でコマイを釣るための方法をご紹介します。

    1. 適切な釣り竿とリールを用意する: コマイ釣りには、ライトな並竿やテンヤ竿が適しています。リールには、ラインがよく出て巻けるものを選びましょう。

    2. 合わせバリの準備: コマイは引きが強く、鋭い歯を持っているため、合わせバリが必要です。テンヤジグやワームに合わせバリを取り付けましょう。

    3. エサとジグの選定: コマイは幅広いエサに反応しますが、一般的にはタコやイカが人気です。また、テンヤジグを使用する場合は、ジグのサイズや色を選びましょう。

    4. ポイントの選定: コマイは岩礁や河口などでよく釣れます。苫小牧西港では、堤防の先端や突堤がおすすめです。周囲の釣り人の情報や、釣果の報告を参考にポイントを選びましょう。

    5. 釣り方のポイント: テンヤジグを使用する場合は、適度な遠投をして、底まで沈めた後、ジグを引いたり引っ掛けたりするアクションをつけて誘います。合わせのタイミングは、竿がしっかりと曲がった状態で行なうとよいでしょう。

    6. 注意事項: コマイは活性が高いときに釣れやすいため、潮位や潮の動きをチェックし、釣り場の潮の流れに合わせた釣り方を心掛けましょう。また、天候や気温の変化によってコマイの活性も変わるため、釣り場に行く前に天気予報や釣果情報を確認するとよいでしょう。

    以上が、苫小牧西港でコマイを釣るための基本的な方法です。釣果を楽しむためには、釣り方の習得と周囲の情報収集が重要です。安全に楽しく釣りを行ない、良い釣果が得られることをお祈りします!